記事一覧
-
【トヨタ エスティマ】オイル交換
皆さんこんにちは 今日は【トヨタ エスティマ】のオイル交換作業のご紹介です。 リフトアップをして作業開始 オイルを抜いている間にドレンボルトのパッキン交換 オイルが抜けたらドレンボルトを取付ます。 リフトを降ろしてオイルを入れます。 今回入れるオイルはこちら↓↓ オイルを入れたらエンジ...
2022年3月20日
-
最高級タイヤ レグノにてホイールセット組立て
皆さんこんにちは 今日はホイールセットを購入して頂いたので、 組立て作業のご紹介です。 ⬇︎⬇︎今回セットするホイールはこちら⬇︎⬇︎ ⬇︎⬇︎タイヤはこちら⬇︎⬇︎ こちらのタイヤは、静粛性や乗り心地に優れた ブリヂストンの最高級ラジアルタイヤになります。 ホイールに組付けをしたので、次の工程にい...
2022年3月20日
-
低燃費タイヤのニューフェイス! NH200C装着!
皆さまこんにちは! 脱着シーズン時期の私のメイン食材 『あんドーナツ』を買うと、 ああ、そういう時期が始まったなあと感じます。 あんドーナツの甘さが染み渡るんですよね。 もう病みつきです。 さて、今回のご紹介の作業は、 スズキ ソリオのタイヤ交換です! 今回装着するタイヤはこちら! エ...
2022年3月19日
-
タイヤの積み下ろし無しでタイヤ交換!クロークがオススメ!
皆さまこんにちは! もう暖かくなったと思いきや、 思いの外、夜は結構冷えるので、 ついつい暖房をつけてしまいます。 程よく暖かい時期が恋しい… さて、今回ご紹介の作業は、 ハリアーのタイヤ交換と、 下回りの防錆作業です! 30型ハリアーは未だに現役で走っているのを よく見かけますが、結構...
2022年3月19日
-
レクサス NX エンジンオイル交換
みなさん、こんにちは! いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! 本日ご紹介の作業は レクサス NXの エンジンオイル交換です。 今回ご使用のオイルは エコマックス 0w-20 全合成油 SP規格 使用した量のみをご精算する 量り売りタイプですので 余らさず、経済的です。...
2022年3月18日
-
【復刻版】ヘッドライトコーティングもやってます!
皆さまこんにちは! 昨日、無性につけ麺が食べたくなって、 晩御飯に食べに行ったのですが、 それ以降、腹の調子が悪く、 今朝もそれが原因で家を出るのが、 かなり遅くなりました。 ジャンキーな食べ物が大好きなんですが、 ここ最近、その欲求に対して、 身体が拒否反応を起こすので、 困っちゃい...
2022年3月17日
-
【スズキ ワゴンR RR】エアコンフィルター交換
皆さんこんにちは 3月ももう半分が過ぎようとしていますね〜 そうするとこれから花粉の時期にもなります。 それで今回の事例はエアコンフィルターの交換です。 では作業開始です! エアコンフィルターが入っているケースが見えます 古いものはこんな感じ⬇︎⬇︎ ⬇︎⬇︎今回交換する商品はこちら⬇︎⬇︎ この...
2022年3月15日
-
【ホンダ ヴェゼル】夏タイヤ組替えですよ〜
皆さんこんにちは 今日は夏タイヤを購入して頂いたので、 組替え作業のご紹介です。 ⬇︎⬇︎組替えする前のタイヤはこちら⬇︎⬇︎2015年製のタイヤでした。 次の工程へgo! ⬇︎⬇︎組替えるタイヤはこちら⬇︎⬇︎ このタイヤはミニバン専用設計で、 ミニバン特有のふらつきを抑えながら、 広い車内空間での高い静...
2022年3月15日
-
乗り心地にこだわるSUVオーナーにオススメ!ALENZA LX100!
皆さまこんにちは! マニュアル車に乗り換えて、 2年とちょっとですが、 未だに発進から加速までの間に シフトショックなしでスムーズにいけると、 内心喜んでしまいます。 さて、今回ご紹介の作業は、 ご注文タイヤの組み替え作業です! 今回セットしたタイヤはこちら! ALENZA LX100! 昨今の流行...
2022年3月14日
-
夏タイヤへの履き替え!始ってます!
皆さまこんにちは! 最近はササっと食べられる軽いおやつみたいなものを、 割引になっているのを見つけては、 買い溜めをしているのですが、 そろそろ引き出しがギチギチになってきました さて、今回のご紹介の作業は、 VOLVO V40の、タイヤの履き替えと、 ハブの防錆施工です! ハブの錆対策を昨年...
2022年3月14日