記事一覧
-
【ダイハツ ムーヴカスタム】オイル交換‼️
皆さんこんにちは あっという間に2月も中旬なりましたね〜 時間が経つのが早いように感じます。 今日の事例は【ダイハツ ムーヴカスタム】のオイル交換作業のご紹介です。 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ リフトアップをして作業開始 オイルを抜いている間にドレンボルトのパッキン交換 オイルが抜けたらド...
2022年2月14日
-
厳しい冬を乗り越えた後の点検!どうですか?
皆さまこんにちは! 明日はバレンタインデー! 毎日食後に甘いものとお茶のセットが 我が家のお約束となっているのですが この日ばっかりは、チョコ系のお菓子を買うと 謎の敗北感に包まれるので、 毎年あんこ系のお菓子を買って帰っています さて、今回のご紹介の作業は、 当店の無料点検です! 車...
2022年2月13日
-
地味ですが重要な作業!ハブ防錆、してますか?
皆さまこんにちは! 最近は腰の痛みに悩まされる毎日です。 整体通おうかなあ…と目下検討中… さて、今回ご紹介の作業は、 ノートのハブ防錆コーティングです。 ハブとは?というところですが、 タイヤを取り付ける時のこの部分です ここが錆びてしまっていると、 錆が引っかかることで、うまくホイ...
2022年2月13日
-
ドライブレコーダーも日々進化しています!
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただき有難うございます! 皆さまはドライブレコーダーの装着はお済ですか? もうかなり「当たり前」的なドラレコ装着ですが、 クルマを新しくしたのでまだ未装着・・・ そのような方も多くいるかと思います。 そこでご紹介するのが COMTEC(コムテック) ZDR038 ...
2022年2月12日
-
【日産 スカイライン】オイル交換‼️
皆さんこんにちは 今日は【日産 スカイライン】のオイル交換作業のご紹介です。 リフトアップをして作業開始 オイルを抜いている間にドレンボルトのパッキン交換 オイルが抜けたらドレンボルトを取付ます。 リフトを降ろしてオイルを入れます。 今回入れるオイルはこちら↓↓ オイルを入れたらエンジ...
2022年2月11日
-
【スズキ スイフトスポーツ】エアコンフィルター交換
皆さんこんにちは 今日は【スズキ スイフトスポーツ】のエアコンフィルター交換作業のご紹介です。 このお車もグローブボックス奥にケースがあるので外していきます。 外したものがこちら↓↓ この状態ではエアコンの風量の低下や匂いの原因になってしまいます。 今回交換する商品はこちら↓↓ フタとグ...
2022年2月11日
-
【復刻版】大容量バッテリーへのグレードアップ、オススメですよ!
皆さまこんにちは! 洗車欲求が段々と募って参りました。 ご新規のコーティング剤もあるので、 試したくて試したくてたまらんのです。 さて、今回の更新は、 過去記事の復刻版です。 復刻、というには割と最近の記事の振り返りですが、 最近お問い合わせも増えてきましたので、 バッテリーのお話を...
2022年2月10日
-
ダイレクトメール…使わずに捨てていませんか…?
皆さまこんにちは! 皆さまは自宅に届いたDMやチラシはどうしていますか? 私は大体がチラッと見て、 靴箱の上に置いています。 気づくと山ができていているんですよね さて、今回ご紹介の作業は、 そんなダイレクトメールを有効利用頂いての オイル交換です! それでは作業開始です! 綺麗なワゴン...
2022年2月10日
-
メンテナンスパックでお得にオイル交換!
皆さまこんにちは! 今、自分の車にCUSCOの車高調を入れているのですが、 一度替えて変化があるのを感じると、 他のだとどうなるんだろう?という 興味が湧いて色々調べてしまいます。 カーヴェーとかあまりスイスポで入れている人も いないので、気になります。 さて、今回ご紹介作業は、 フリード...
2022年2月8日
-
【復刻版】レガシィ タイヤ交換 オイル交換!
皆さまこんにちは! 今日は今月の電気代の請求が10万円来た夢を見ました。 リアルな中にスリルなネタをブッ込まれると、 現実のことと信じてしまいますよね。 いやー夢で良かった さて、今回のご紹介の作業は、 メンテナンスパック作業の復刻です! タイヤ館アプリを入れて頂いている方は、 圧倒的...
2022年2月8日