記事一覧
-
ホイール展示に新しい仲間が加わりました!
皆様こんにちは! 日中あまりに良い天気なので、休みの日なんかは散歩でも… なんて思うのですが、いざ当日になると午前中丸々寝て過ごしてしまいます。 年末年始にした一日中寝ているような生活が未だに抜けません… さて、ここ最近ホイールの話ばかりしている気もしなくもないですが、 当店の展示に...
2021年3月7日
-
メンテナンスパック紹介2
みなさま、こんにちは。 新しいWEB版のメンテナンスパックが出て、 まだ間もないですが続々ご成約頂き大好評です! お得な内容にグレードアップしておりますので、 当店をご利用の際には是非、ご検討ください! 今回は新しいパックに入っている「セレクトメニュー」 ・スタンダードコース ・スタン...
2021年3月6日
-
車内消臭・抗菌
車内のにおいやばい菌、気になりませんか? 湿気によるカビ、喫煙によるたばこ臭、ペットの臭いなど、様々な臭いが車内に発生しています。 タイヤ館おススメの『抗菌クリーン』を使い、車内の消臭・抗菌・防カビコーティングを行います。 臭いが付きやすい、エアコンフィルターとの同時交換・施工が...
2021年3月5日
-
ホイールコーティング
お車のボディー同様、ホイールにガラスコーティングを施工します。ブレーキダストでの汚れが付きにくくなったり、日ごろのお手入れが簡単に!ぜひご相談ください。
2021年3月5日
-
ボディコーティング
クルマのボディは傷付きやすく、汚れも付着しやすい上に、紫外線によって塗装が劣化する可能性もあります。そこで塗装面をさまざまな成分によってコートすることにより、きれいな状態に保つことができます。ボディコーティングには、油脂系、樹脂系、ガラス系などさまざまな種類があります。
2021年3月5日
-
樹脂パーツコーティング
フロントウインドー下側のカウルトップパネルやバンパー、フェンダーアーチ、モール類など、クルマには未塗装ブラックの樹脂製パーツが数多く用いられています。このような樹脂製パーツは、経年劣化により白っぽく見栄えが悪くなることがあります。樹脂パーツコーティングは、専用の樹脂コート剤を...
2021年3月5日
-
ヘッドライトコーティング
近年のクルマのヘッドライトレンズはほとんどが樹脂製で、紫外線や点灯時の熱の影響による経年劣化で黄ばみやくすみが発生します。放っておくとひび割れが発生することがあり、そのままでは光量不足を招いて車検に通らないこともあります。ヘッドライトコーティングは、表面のコートを剥離し、丁寧...
2021年3月5日
-
★タイヤ長持ちプラン★
いつもタイヤ館竹尾のWEBを ご覧いただきありがとうございます! 本日は、タイヤ長持ちプランのご紹介です。 そもそも、タイヤ長持ちプランってなに?? と思われるお方も多いはず・・・ タイヤ長持ちプランとは・・・ タイヤ4本を当店でご購入時にアライメント調整を して頂いたお客様限定の特...
2021年3月5日
-
こんなお天気の日には☆
昨日の寒さは何処へやら☆ 風は少し冷たい気はしますが、 とても過ごしやすくて嬉しい限りです♪ このまま続くといいのですが( ・∇・) 昨日は3月3日のひな祭り。 皆さんはどの様に過ごしましたか? 我が家は男の子が3人⁈なので 気分だけはひな祭りを味わおうと 手巻き寿司でワイワイしました♪ カエル...
2021年3月4日
-
WORK EMOTION ZR10 入荷!
皆様こんにちは! 今朝方は、家を出たら生ぬるい風に出迎えられたので、 おっ、もう春かな…なんて思ってたのですが、 昨日道すがら見た山沿いの方では雪が田んぼに残っていたりしたので、 越境される方はまだ早いのかなあなんて思いながら通勤していました。 さて、本日、ご注文頂いていたホイール...
2021年3月2日