スタッフ日記 / 2023年5月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは!
本日は6/3、4日のイベント展示車のGR86が搬入されました♪
珍しい水色です♪
色々とカスタムされていますので、是非参考にしてみてください☆
2台並ぶと迫力がありますね!
皆さま是非見に来てください☆
タイヤ館小松川店限定 タイヤ館車(感謝)祭 開催♪】 ①セール実施期間:5月27日(土)~6月4日(日) ②イベント:6月3日(土)、4日(日)の2日間ホームページをご覧のみなさま、こんにちは!タイヤ館小松川店で...

カテゴリ:トヨタ 

こんにちは!
6/3、4日のイベント展示の目玉LEXUS LF-Aの搬入をいたしました!
皆さま是非見に来てください☆
タイヤ館小松川店限定 タイヤ館車(感謝)祭 開催♪】 ①セール実施期間:5月27日(土)~6月4日(日) ②イベント:6月3日(土)、4日(日)の2日間ホームページをご覧のみなさま、こんにちは!タイヤ館小松川店ではいつもご利用いただいているお客様へ日頃の感謝の気持ちを込めて、イベントを開催致します!(^^)!イベ...

カテゴリ:レクサス 

タイヤ館小松川店限定 タイヤ館車(感謝)祭 開催♪】 ①セール実施期間:5月27日(土)~6月4日(日) ②イベント:6月3日(土)、4日(日)の2日間ホームページをご覧のみなさま、こんにちは!タイヤ館小松川店ではいつもご利用いただいているお客様へ日頃の感謝の気持ちを込めて、イベントを開催致します!(^^)!イベント名は『タイヤ館車祭(かんしゃさい)』です! ※当店スタッフが考えてくれました(笑)
☆カスタマイズカー展...

みなさまこんにちは( ・◡・ )♫
最近ではパンクトラブルで当店にご来店される方が増えています。゚(*´□`)゚。
お出かけ前にはぜひ、当店のタイヤ空気圧点検をご利用くださいませ!d(・∀・○)
避けきれないトラブルではありますが、万が一、パンクが確認されたら、慌てずに落ち着いて安全な場所への移動をお願い致します。
スペアタイヤ搭載車の方は、スペアタイヤに交換、もしくはロードサービスへご連絡を!
なるべくパンクした状態での走...

【タイヤ館小松川店限定 タイヤ館車(感謝)祭 開催♪】 ①セール実施期間:5月27日(土)~6月4日(日) ②イベント:6月3日(土)、4日(日)の2日間ホームページをご覧のみなさま、こんにちは!タイヤ館小松川店ではいつもご利用いただいているお客様へ日頃の感謝の気持ちを込めて、イベントを開催致します!(^^)!イベント名は『タイヤ館車祭(かんしゃさい)』です! ※当店スタッフが考えてくれました(笑)イベント当日は、お...

LUFT RVⅡ (ルフト アールブイツー)
ブリヂストンのお手頃ミニバン専用設計タイヤ「LUFT RVⅡ」!
今回はカタログやウェブに掲載されていないタイヤをご紹介します!
皆さん、ミニバン専用設計タイヤってご存じですか??
ミニバンの特徴として
「車重が他車種に比べて重い」
「車高・重心が高い」
「コーナリングやブレーキング時に部分的に強く力がかかりやすく、タイヤが偏摩耗しやすい」
等が挙げられます。
ブリヂストンで...

お待たせしました!前回の続きです!
今回はビードクリーム塗布からタイヤ組み付けまで!
まずは潤滑目的のビードクリームを塗っていきます。
このクリームを塗らなくても小さいタイヤは組めてしまうのですが…。
万が一にもタイヤを損傷させてはいけないので、全作業しっかり塗っています。
組み付ける前のホイールにも薄く塗っていきます。
ここは塗りすぎないように伸ばしつつ塗ります。
続いてタイヤを組み込みます!
タイヤ...

こんにちは!前回の続きでーす!
今回はチューブレスバルブ交換&リム清掃!
タイヤ交換作業の中でも地味な作業ですが、エアー漏れを防ぐ大事な作業なんです。
まずはバルブ交換!おしりの部分を切っていきます。
おしりを切るとスポッと抜けるので、バルブ穴を清掃します。
続けて新品バルブの取り付け!
バルブインシュレーターという工具を使用して、テコの原理で差し込みます。
きちんと差し込まないと、斜めに入ったりして...

今回はタイヤ館のタイヤ交換作業を紹介します。
まず最初にタイヤのエアーを抜きます!
ゴムバルブに装着されているバルブキャップを外し、内部のバルブコアを抜いていきます。
空気が抜けたら次はバランスウェイトのはがし!
乗用車用タイヤには「バランスをとる」という作業があります。
タイヤがより真円にゆがみなく回転するように、重さを均等にしていく作業です。
その際に張り付けるバランスウェイトを、タイヤ交換前に...

作業紹介①の続きです!!
まずはタイヤのビードを落としていきます。
この時に重要なのが、ホイールのディスク面の反対側から落とすこと!
こうすると、ディスク面にキズが入りにくいんです!
裏をすべて落としたら、表もしっかり落とします。
ビードを落としたらチェンジャーにチャッキング!
写真では見えませんが、四つのツメでホイールをしっかり固定しています。
ホイールにキズが入らないように、接触しそうな箇所はサポ...