記事一覧
-
ボーノ!!!
こんにちは! 前回のお休みにピザを食べに東京駅まで行ってきました! ピザ…美味しかったです(*´∀`*) ランチで1500円だったきがします。(ドリンクとサラダ、デザート付きで) 知っていましたか?手で食べるのはアメリカンスタイルでナイフとフォークで食べるのはイタリアンスタイルだとか…無論自分...
2015年10月30日
-
こんな穴でも・・・。
こんにちは! 知っていますか…こんな小さな穴でもタイヤはペタンコになるんです…。 修理することも勿論できますが、以下の条件下では修理ができません(;ω;`) ①タイヤのショルダー部分(タイヤの端)に刺さっている。 ②角度が極めてついている。 ③ウォール(サイド)からの空気漏れ。 タイヤはゴ...
2015年10月29日
-
寒くなってきましたが…
タイヤ館 小松川のスタッフは、 今日もみんな半袖で頑張ってます♪ 作業していれば、体がポカポカ温かくなってきますので、 まだ今ぐらいの気温であれば、まだまだ頑張れます! 真冬であっても、スタッフによっては、 半そでで一日中作業をし続ける猛者もおります! 今年の冬は何人半袖になるのか、...
2015年10月26日
-
☆冬用タイヤに履き替えよう☆
路面凍結にそなえ、冬用タイヤに履き替えましょう!! 11月・12月になると、スタッドレスタイヤの履きかえで どこのお店も大忙しになりますね、場合によっては何時間も まったりしますね、だから今のうちにスタッドレスタイヤに 履き替えましょう!! 冬用タイヤを持っていない方へ、冬用タイヤをは...
2015年10月25日
-
VOXY 下抜き CVTFを交換しました
今日は、CVTFの交換を致しました。 最近のトヨタ車の一部は、ATFゲージが無く オーバーフロータイプの車両が存在します。 オーバーフロータイプは、従来のATFチェンジャーだと 交換作業が出来ないのですが、当店にはオーバーフロータイプでも 交換出来るスペシャルな工具と知識があります...
2015年10月23日
-
サーキット走行後のメンテナンスは大切です!
当店の日記をご覧になってる方はご存知かもしれませんが、 先日、サーキットで遊んできました。 サーキットでの走行は、車にとてつもない負担が掛かります。 エンジンオイルの油温は、私のメーターで135℃まで上昇しました。 オイルの品質にもよりますが、一般的には130℃以上で エンジンオイルの性能...
2015年10月22日
-
エコフォルム CRS131 新作カラー!
こんにちは! 今日は、当店に在庫しておりますブリヂストンの軽量アルミホイール 「エコフォルム CRS131 」 のブロンズカラーを紹介いたします! 最近、ブロンズカラーのホイールが少なくなる中、 ブリヂストンがなんと発売してくれました! 従来のブロンズカラーより、色味が明るいので 格好よく、...
2015年10月20日
-
スカイラインへ RECS を施行いたしました。
最近、RECSを施行する頻度が高くなってきているような 気がします。 RECSをセッティングする時に、エンジンルーム内を よーく観察をするのですが、 やっぱりお車によってホースの位置が違うので、 「(あ、ここのホースを使うのか!)」 と個人的には楽しく作業をやらさせて頂いております^^ ...
2015年10月19日
-
冬タイヤへの履き替えは、早めがオススメです!
あと1ヶ月もすると、多くのお客様が 夏タイヤから冬タイヤへ履き替えをされる時期になってきます。 毎年、履き替えをされているお客様はご存知かもしれませんが、 年末に近づくにつれて、ご予約無しでの作業待ち時間が 1時間以上というのが、出てきます。 当店スタッフも1秒でも早くお客様のお車...
2015年10月17日
-
本庄サーキット行ってきました!
久しぶりの走行会! 今回集まった台数はなんと、70台!! 本来、50台前後を予定していたみたいですが、予想以上に集まりました! 「ドリフト」と「グリップ」の二枠に分けて走行を行いました。 今回は、当店からサーキットデビューする『かなやま』君も参加しました! かなやま君もサーキットの楽...
2015年10月16日