スタッフ日記 / 2011年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

今月 車を乗り換えました。
と言っても以前、うちのおやじさんが
乗っていた車を頂いたんですけど。
でもって純正のCDチューナーしか
付いてなかったので、地デジTVの
見られる楽ナビMZR99を思い切って
買っちゃいました。
以前の車には、パナのDV2000というナビ
が付いていましたが、TVはアナログだった
のでほとんど映らずでした。
地デジは「びっくり」するくらい良く映りますネ!!
地デジ化「オススメ」です。

担当者:まつざき

この前の休みは久々に「プチ贅沢を」と言う事で
嫁と2人で近所の?大将軍へカルビクッパを食べに行きました。
なのに何故か今回も昼間からビールと上カルビを頼んでしまった。
ちなみにユッケは販売してませんでした。
気分良く中瓶3本ほど飲んだところで写真をパチリと撮ってみました。
今回はしっかりとカルビクッパもいただきました。
おなかイッパイになり嫁の運転でお帰り!そしてお昼寝。
夕方起きて晩酌して平和な休日...

2011年6月26日

今日も2台の車を地デジ化しました、
1台は純正ナビにワンセグチューナーを追加。もう一台は地デジナビの取付。
作業手順は・・・
まずは、とにかく必要な個所をバラバラにします。もともとのオーディオは不要になるので外します。他にも、Aピラーガーニッシュ、グローブボックスも外して・・・
そんなこんなで約1時間半後・・・
この車はデッキ位置の上部に小物入れがあるので、小物入れの奥に穴を開けてナビ付属のUSBケ...

担当者:赤い水性

2011年6月25日

どうでもいいことなんですが・・・
お弁当箱入れを新しいものに変えましたヽ(^o^)丿

担当者:黒岩

どうも
メンテナンス担当小川です
暑い日が続きますね。
四街道店ではR134aに限り
1年に1度のメンテナンスで、
エアコンガスのクリーニング充填やってます!
合わせてニューテックのコンプブーストを入れる事をオススメしています
エアコンのメンテナンスを怠ると
1.効きが悪くなる
2.エアコンのオイルが古くなり中が詰まるなど・・・
良い事ないですね~。
今回は早めにメンテナンスをさせていただきました!

担当者:小川

毎日毎日 ツバメは卵産んだのかなあ・・・と楽しみにしてました。
子供達が巣から顔を出して親鳥を待ってる光景を想像してたのに・・・
朝開店準備をしてたら、巣が下に。。。
目を疑うってまさにこの事・・・
そういえば この前お店の看板にカラスが止まってこっちを見てた(-_-メ)
その時からきっとチャンスを狙っていたのだと思う。
ツバメは狙われないように、人の気配のある所に巣を作ると言うけど
頭のいいカラスは、こ...

去年までは、毎日夕ご飯にビールを飲みその後寝るまでチューハイを2本飲むという
生活をしてましたが、今年になって何故か急にぱったり飲まなくなりました(・・;)
なので最近飲みにいくと異常に酔っぱらってしまいます(-。-)y-゜゜゜
お店の前で別れたのは覚えてるけど、そこからの帰り道を全く覚えてないっ。。。
朝起きたら頭ガンガン(-"-)お店での会話もうる覚え。最近ではほぼ毎回(-_-メ)
その度に「もうあんなに飲まない!...

ここ最近、増えましたね。地デジ取付・・・
ここで少しだけ取付の様子を御紹介します。今回はばらすところまで。
今回は、純正ナビゲーションにチューナーを助手席下に追加します。
まずはオーディオ周辺。電源を取ったり、ビデオケーブルをつないだりするために外します。
グローブBOX、スカッフプレート、キックパネルも外します。これは配線を通すため・・・
Aピラーガーニッシュを両方外します。これは、アンテナ線を隠...

担当者:赤い水性

今日は先日紹介したあんかけらーめんの続きです。
その名は「便利なタンメン」です。
これもものすごくうまい。
乗せる具材はシーフードに食べるラー油を少々入れるとさいこーです。
値段は4食入りで¥250円位とあんかけラーメンと同じくリーズナブル!
いつも2玉食べて大満足。
店頭で売っているスーパーはあるのでしょうか?
ぜひ「岩崎食品」を試してみてください。
ちなみにホームページはありませんでした。
口コミ情...

いよいよ完全地デジ化まで、あと、ひと月と10日となりました。
皆さん、ご自宅の地デジ化はお済ですか?と、同時に車の地デジ化も必要ですが・・・知ってました?
7月24日正午で、家のテレビは勿論、車のテレビもアナログ放送が見られなくなるんです。ちなみに、7月24日正午になると、ブルーバックに案内文が表示され、12時間後の25日午前0時からはサンドストーム(砂嵐)になるそうです。
それに伴い当店でも、ワ...

担当者:赤い水性

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30