この度ご紹介させて頂くのは以前にKWの車高調 を取り付けしましたヴェルファイアになります♫ 純正フォグでは物足りないとのことで、今回は fclの30アルヴェル専用のフォグランプkit に交換です☆彡 取付はアンダーカバーを外してポン付けになりま すのでお待ちいただいて作業ができます♫ 2色...
今回ご紹介させていただくのは、レクサスRC-Fに車高調取付のご紹介です。 純正状態でもバッチリ決まっているRC-Fですが、今回は車高を下げて さらにかっこよくしていきます。 今回取付させてもらいました車高調は ・ブリッツ ZZRダンパー こちらの車高調は全長式の車高調で減衰力も32段調整が可能で...
今日も暑い1日でしたね。20時からはつくば市でも花火があがるようですね~! 今年は祭りや花火もほぼ中止なので少し寂しい感じですね… ほんとに早くおさまってほしいです… お店の方はというと、土曜日ということでたくさんのご来店ありがとうございました。 まずはお預かりでの作業はアウディのA7...
今回ご紹介させていただくのは、クラウンにアルミホイール取付のご紹介です。 前に326powerの車高調を取付させて頂いたお車です。 今回取付したアルミホイールはこちらです。 ・SSR エグゼキューターCV01 シンプルなスポークタイプですが、いま流行りのコンケーブデザインで 迫力もあるデザインのア...
今日も暑い1日でしたね~!熱中症対策しながら頑張っております。 スタートはお預かりの作業でプリウスのダストブーツの交換でした。 ショックアブソーバーをまもるためのカバーなのですが、 ゴムで出来ているため、年数が経つと破れてボロボロに なっていると砂利などを巻き込んでオイル漏れなども...
今回ご紹介させていただくのは、スイフトスポーツにホイールの取付のご紹介になります。 今回取付したアルミホイールは ・ウェッズスポーツ SA72R もともとは18インチがついていたのですが、乗り心地が少し悪いという 純正と同じ17インチにしました。 ホイール自体も軽量になっているので、走行面と...
久しぶりの更新になります。少し休みをいただいていましたが、 今日からまた更新していきますので、よろしくお願いします。 そんな本日は谷田部店、初入庫のグランエースの作業からでした。 今回は足廻り関係の作業でお預かりでした。 まじまじと見ましたが、やはりでかいです。 詳しい内容は後日サ...
今回ご紹介させていただくのは、エルグランドにドライブレコーダーの 取付のご紹介なります。 取付したドライブレコーダーは当店でも1番人気のコムテック製になります。 ・コムテック ZDR025 (前後2カメラタイプ) ここ最近は前後2カメラタイプのドラレコをお選びいただくお客様が非常に多いです...
今回ご紹介させていただくのは、テスラ モデルS にドライブレコーダーの 取付のご紹介です。 今回取付したドライブレコーダーは当店でも1番人気の ・コムテック ZDR025 (前後2カメラタイプ) テスラの作業を行うのは初めてでしたが、問題なく取付をさせてもらいました。 エンジンのスタートボタン...
この度ご紹介させて頂くのは、以前にTEIN車 高調と18インチのホイールをお取り付けしまし たエスクァイアになります♫ 以前は5本ツインスポークのメッキホイールでし たが、今回はwork シュバートSC4に変更にな ります☆彡 こちらのお客様は前車のアルファードにシュバー トSC2を装着し...
今回ご紹介させていただくのは、インプレッサG4にダウンサス取付のご紹介です。 今回取付したダウンサスはダウンサスの老舗メーカーの ・エスペリア スーパーダウンサス 通常モデルより下がるようになっており、お手頃な価格で ローダウンできる商品となっております。 また別売りで専用のバンプラ...
13,14,15日と連休いたしまして大変ご迷惑をお かけしました。 本日から営業いたしておりますのでご来店お待ち しております☆彡 今月行っていますキャンペーンも折り返しになり ましたのでお悩みの方お早めにご検討くださいま せ♬お見積りだけでもOKですよー☆ (寺門) #レグノ #プレイズ #エコピ...
今回ご紹介させていただくのは、アウディA5のタイヤ交換のご紹介です。 今回交換させて頂いたタイヤは ・ブリヂストン レグノGR-XⅡ ブリヂストンのプレミアムタイヤのレグノは乗り心地と静粛性を追求した タイヤです。ロードノイズの少なさや乗り心地をお求めるお客様にはオススメの タイヤです。今...
こんにちはm(_ _)m 毎日暑い日が続きますね(´・ω・`) 今回の車検整備はダイハツムーヴ(L152S)になります。 内容の方はまず、ベルト交換になります。 亀裂がかなり深く危険な状態でした。 次にスパークプラグの交換になります。 電極部が減っていますね。 エンジン不調の原因にもなりますので 交換...
この度ご紹介させて頂くのは、TMCのイベントで AIRLLENデモカーとして展示されていましたヴェ ルファイアのホイール交換作業になります☆彡 元々は5本スポークのを装着しておりましたが、 イメチェンで渋いイメージに変貌しました♬ BBS スーパーRS 20インチになります☆ ホイールの太さは前後...