記事一覧
-
レクサスGS 【車高調 取付】
今回ご紹介するのは、いつもお世話になっている千葉県のお客様の お車のご紹介です。お車はレクサスGSになります。 今回は車高を下げたいということでのご相談でした。 乗り心地も確保したいというこでしたので、今回は ・RS-R Super i こちらを取付させていただきました。 Super iはRSRの車高調の...
2023年8月25日
-
30アルファード 【サスペンション・スプリング交換】
今回ご紹介するのは、30アルファードのサスペンション交換とスプリング交換の ご紹介です。40系アルヴェルが発表されましたが、まだまだ人気の30系になります! 40系のご相談もお待ちしております! 今回は純正のサスペンションが少し柔らかすぎるということで、ご相談を受け、 ダウン量はそこまで...
2023年8月18日
-
クラウン 【車高調 取付】
今回ご紹介するのは、クラウンに車高調取付のご紹介です。 今回取付する車高調は谷田部店でも一番人気のメーカーの ・テイン フレックスZ テインの車高調でも価格面と性能面バランスの取れたモデルです。 全長式で減衰力調整も可能なモデルです。 今回は基準値よりもフロントは少し低めでセッティン...
2023年8月11日
-
ランクル プラド 【ACC イージーアップ 取付】
今回ご紹介させていただくのは、ランクル プラドの リフトアップ作業のご紹介です。 今回取付した商品は ・ACC イージーアップ ここ最近お問い合わせ急増中のこちらの商品ですが、プラドや ハイラックスのフロント下がりを解決してくれるパーツです。 スプリングとアッパーマウントの間に取付をしま...
2023年8月5日
-
BMW 3シリーズツーリング G21 【車高調 取付】
今回ご紹介するのは、BMW3シリーズツーリング(G21)に 車高調取付のご紹介です。 取付した車高調はKWのV1になります。 V1は減衰調整機能はついていませんが、車両にあわせて減衰力を最適化 しているので、乗り心地も抜群です! 今回は車高を少し低めでセットをしましたので、見た目もばっちり決ま...
2023年7月28日
-
BMW 3シリーズツーリング F31 【ダウンサス 取付】
今回ご紹介するのは、BMW3シリーズツーリングにダウンサスの取付のご紹介です。 今回、取付したダウンサスは ・アイバッハ プロキット 輸入車のダウンサスではH&Rと並んで有名なメーカーです! ダウン量もいい塩梅で下がってくれるのもポイントが高いです!! 乗り心地も純正と比べてさほど大差...
2023年7月21日
-
スバル BRZ 【KW V1 車高調取付】
今回ご紹介するのは、スバルBRZに車高調取付のご紹介です。 取付した車高調は ・KW V1 KWサスペンションの中ではベーシックなモデルになります。 減衰力は固定ですが、車両に合わせて最適化されているので、固定式でも 十分な乗り味が感じれます!さすがKWといった具合でショックの収まりも非常に ...
2023年7月14日
-
アウディ S4Avant 【KW V3 取付】
今回ご紹介するのは、アウディS4に車高調取付のご紹介です。 今回取付した、車高調は ・KW V3 谷田部店ではお馴染みのKWサスペンションの一番人気のV3になります。 こちらのモデルは減衰調整が伸び側と縮み側両方調整できるモデルですので、 調整範囲がとてもひろく好みの乗り心地に調整が出来ます...
2023年7月8日
-
アウディ RS5 【KW HASキット 取付】
今回ご紹介するのは、アウディRS5のローダウンのご紹介です。 今回取付した商品は ・KW HASキット こちらの商品は純正ショックの機能を生かしつつローダウンが可能な商品です。 ただローダウンするだけではなくアジャスターもセットになっているの車高調整も可能です。 ダウンサスですと取付したら...
2023年7月1日
-
GR86 【車高調 取付】
今回ご紹介するのは、GR86に車高調取付のご紹介です。 ここ最近GR86、BRZの作業も多いですね! 新車で購入し、納車後すぐに入庫していただきました。 今回取付した車高調は ・ブリッツ ZZRダンパー 当店ではテインに続いてよく取付している車高調です! ZZRダンパーは全長式で減衰力調整ももちろん...
2023年6月16日