■LAND CRUISER-100
K様のランクル100にタイヤ&ホイール&リフトUPサス&マフラーの取付けをしました。 ■MKW MK-F34 MIAMI SIZE:24×9.5JJ COLOR:クローム SUVや高級車のフィールドで培われたMKWのブランドと優位性と信頼性。1ピース構造では、今までに無い立体的なデザイ...
2009年11月4日
■ESTIMA
M様のエスティマにタワーバー&スタビライザーの取付けをしました。 ■CUSCO TOWERBAR ボディ剛性を上げ、サスペンション本来の性能をアップします。 ■CUSCO STABILIZER スタビライザーは旋回時のロールを抑えるパーツです。高速走行に安定感がない、フラフラした感じ...
2009年11月2日
■ARISTO
K様のアリストにタイヤ&ホイールの取付けをしました。 ■ESTATUS STYLE D2 SIZE:18×8.5JJ 18×9.5JJ COLOR:ポリッシュ ディッシュのオーソドックスの中に、大型ピアスボルトの装着で個性を演出しています。クーペからミニバンまで幅広く対応し、飽きのこない...
2009年11月1日
■LEGACY
O様のレガシィにオーディオの取付けをしました。 ■CARROZZERIA DVH-P540 DVD-V/VCD/CD/UBS/チューナー・WMA/MP3/AAC/DivX/JPEG対応メインユニット ご協力ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。
2009年10月26日
★フェラーリS15?★
私事ですが、愛車『フェラーリS15』の先日リアタイヤを交換しました。 前回履いていた、ポテンザRE050を引き続き交換しました。 私、POTENZAシリーズは、 RE710~DAGG~RE711~S03.PP~RE050 っと履き続けていますが、一番体感できたのは コノ『RE050』です。 うたい文句は『ウェットグリップ抜...
2009年10月25日
■SKYLINE
Y様のスカイラインGT-Rにタイヤ&ホイールの取付けをしました。 ■ENKEI RACING GTC01 SIZE:18×8.5JJ COLOR:ハイパーシルバー 新鋭強度解析技術により応力集中の少ないスポーク側面の肉を大幅に削り落とすことで、高剛性を保ちながらグラム単位のシビアな軽量...
2009年10月25日
■EXIGA
A様のエクシーガにホイールの取付けをしました。 ■WORK EMOTION XC8 SIZE:17×7.0JJ COLOR:プラチナゴールド ストイックに磨き上げたレーシングスピリットは精悍さとともに色気が漂う。ただひたすらに培ってきたアイデンティティをストリートへとフィードバックする...
2009年10月24日
■IMPREZA
T様のインプレッサにエキゾーストマニホールドの取付けをしました。 ■TOMEI EXPREME 純正品4-2-1タイプは、すぐに4-2へと絞り込んでしまうため排気効率に優れません。しかし当社製品では排気効率に優れた4-1タイプを採用することにより、タービンレスポンスやタービン運動率を...
2009年10月23日
■ESTIMA
K様のエスティマにRスポイラーの取付けをしました。 ■TOPLINE REAR DECK SPOILER 「TOPLINE」はトヨタ、ニッサン、ホンダ、マツダ、三菱、スズキのエアロパーツ、チューニング、マフラー販売メーカーです。 ご協力ありがとうございました。またのお越しをお待ちして...
2009年10月22日
■ESTIMA
M様のエスティマにマフラーの取付けをしました。 ■FUJITSUBO WAGOLIS ミニバンにオススメ!ワゴン・ミニバン専用設計、デザインと高排気効率を実現。全回転域でのスムーズな排気効率によってリニアなアクセルフィールを実現。快適性と高効率をベストバランスさせた専用設計は、こ...
2009年10月18日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.