■CRESTA
O様のクレスタにインタークーラーの取付けをしました。 ■TRUST INTERCOOLER SPEC-V SPEC-Vは、ブーストアップ仕様?スポーツタービン仕様のエンジンで発生する吸入空気の熱を十分冷却できる性能を持たせつつ、吸入抵抗を最小限にする“マイクログループチューブ”を採用。...
2009年9月3日
2009 F1 ベルギーGP決勝
昨日ベルギーGP決勝が行われました。 結果です。 WIN Kライコネン(フェラーリ) ② Jフィジケラ(フォースインディア) ③ Sベッテル(レッドブル) ④ Rクビサ(BMW) ⑤ Nハイドフェルド(BMW) ⑥ Hコバライネン(マクラーレン) ⑦ Rバリチェロ(ブラウンGP...
2009年8月31日
2009 F1 ベルギーGP予選結果
昨日ベルギーGP予選が行われました。 結果です(※予選後のマシン重量/㎏) P.P Jフィジケラ(フォースインディア)※648.0 ② Jトゥルーリ(トヨタ)※656.5 ③ Nハイドフェルド(BMW)※655.0 ④ Rバリチェロ(ブラウンGP)※644.5 ⑤ Rクビサ(BMW)※649.0 ⑥ Kライコ...
2009年8月30日
■ALPHARD
S様のアルファードにタイヤ&ホイールの取付けをしました。 ■SCHWERT SC4 SIZE:19×8.5JJ 19×9.5JJ COLOR:ブラックP 円状に配置された剣の乱舞が観る者の視線をくぎ付けにする。妖しく輝く剣の切っ先がラグジュアリーを演出。重なり合うディスクデザインで静と動...
2009年8月30日
2009 F1 ベルギーGP フリー走行
昨日のフリー走行 結果です。 フリー1 ①Jトゥルーリ(トヨタ) ②Jバトン(ブラウンGP) ③Fアロンソ(ルノー) ④Sブエミ(トロロッソ) ⑤Hアルグエルスワリ(トロロッソ) フリー2 ①Lハミルトン(マクラーレン) ②Tグロック(トヨタ) ③Kライコネン(フェラーリ) ④Mウェーバー(レッド...
2009年8月29日
2009 F1 ベルギーGP
第12戦 ベルギーGPがはじまりますよ~★ まずは、ベルギーデータです。 コース:スパ・フランコルシャン 7.044㎞×44周=308.052㎞ 予選レコード:Mシューマッハ(2002年フェラーリ):1分43秒726 ラップレコード:Kライコネン(2004年マクラーレン):1分45秒108 2008年優勝:Fマッサ(フェラー...
2009年8月28日
2009 F1 ヨーロッパGP 決勝
昨日バレンシアにてヨーロッパGP決勝が行われました。 結果です。 WIN Rバリチェロ(ブラウンGP) ② Lハミルトン(マクラーレン) ③ Kライコネン(フェラーリ) ④ Hコバライネン(マクラーレン) ⑤ Nロズベルグ(ウィリアムズ) ⑥ Fアロンソ(ルノー) ⑦ ...
2009年8月24日
2009 F1 ヨーロッパGP 予選結果
昨日バレンシアにてヨーロッパGP予選が行われました。 結果です(※予選後マシン重量/㎏) P.P Lハミルトン(マクラーレン)※653.0 ② Hコバライネン(マクラーレン)※655.0 ③ Rバリチェロ(ブラウンGP)※662.5 ④ Sベッテル(レッドブル)※654.0 ⑤ Jバトン(ブラウンGP)※...
2009年8月23日
■bB
K様のbBにタイヤ&ホイールの取付けをしました。 ■DAYTONA SR SIZE:15×6.0JJ COLOR:ブラック DAYTONAシリーズの新商品「SR」です。 ■TIRE SIZE:195/50R15 ご協力ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。
2009年8月23日
2009 F1 ヨーロッパGP
昨日ヨーロッパGP フリー走行が行われました。 まずはヨーロッパデータです。 コース:バレンシア市街 レース距離:5.419㎞×57周=308.883㎞ 予選レコード:Sベッテル(1分37.842秒)2008年 ラップレコード:Fマッサ(1分38.708秒)2008年 2008年優勝:Fマッサ(フェラーリ)1時間35分32.339...
2009年8月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.