タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
本日のアライメント調整は「トヨタ クラウンアスリート」です。 こちらのお客様はタイヤ交換の際にタイヤの内減りがあったようでアライメント調整のご依頼を受けました。 さっそく機械を取付け診断をしてみました。 調整が出来る所ではフロントの左のトーが基準値からズレてますね。 クラウンアスリ...
今月の1日にめでたく愛猫のねぎが誕生日を迎えました。 今回の誕生日で3才になりました。 相変わらずの甘えん坊の男の子ですが元気に育ってくれております。 抱っこの度段々と重くなっていくのを感じます。 最近は自分のお気に入りの場所も増え本人的には快適に暮らしているのではないでしょうか。...
キャラバンにシガーライターを増設しました! こちらのお客様はキャンプによく行くらしく、クルマの電源を多く利用されるみたいです。 最後の写真は、ちょっと見にくいですが、既存の穴から綺麗に配線を通した画像です! 既存の穴から使う事で、加工をしないで取り付けが可能でしたよ!
皆さん、こんにちは! 暑い中が続きますが、体調はいかがですか? 必ず水分や塩分を取って安全にすごして下さいね。 自分の家のエアコンが水漏れしました(笑) どうやらドレンホースが詰まったみたいですね~ 今回も修理をしてみます! とりあえず、ドレンの受け皿からドレンホースの出口まで掃除し...
久々に土曜日と言う日に仕事をお休みさせていただきました。 少しは家族で出かけることをしないといけませんね。 そんな休みに月島でもんじゃ焼きでも食べに行こう!って簡単に決定。 月島の駐車場で車を置いて歩いて直ぐのお店に到着したのが有名店みたいです。 全て美味しくいただきました。店員...
ここ最近、ご相談がすこーし増えてきているETCの車載器トラブル。 ドライブレコーダー同様にETCも灼熱地獄でカードを読み込めない、電源も入らいないなどで新品に交換になるケースとなっています。 もう7月に入りましたので夏休みなどの計画も大事ですが日頃ETCを使用しない方はカードがETC本体で...
ブレーキパッド交換をご紹介します。車は日産「セレナ」です。車検でお預かりしたお車です。車検見積もりした時にブレーキパッドの残量が少なくなっていたので交換しました。 車検、整備のご相談承っております。
8月の車検、車検見積もり受付中です。お早めにご予約お願いします。エンジンオイル、バッテリー、タイヤの空気圧点検してますか?当店でいつでも点検できます。お気軽にお越しください。
非常に懐かしいお車が入庫です! スズキのセルボモード 大切に乗られていて今回はタイヤの交換依頼をいただきました。 サイズは165/55R14 「車は古いし安いものでも構わないよ!」と言われましたが、せっかくなのでこちらのタイヤをご提案させていただきました。 レグノ GR-レジェーラ 今年の2月に...
いよいよ7月! 夏ですね? 夏といえばやはり高校野球でしょうか? 現在は様々な部活動があり、注目される大会なども多いですが、やはり高校野球の人気は相変わらず高いですかね。 特にここ神奈川県の高校野球熱は他県よりも高いと思います。 全国的にみても学校数・参加校数が多いのにもかかわらず...
いつもご利用いただいているお客様です。 先日、狭い道で対向車とすれ違うために左側に寄ったところ・・・ 擦ってしまったようです。 まだ購入して間もない車です。 気持ちよく乗るためにも鈑金修理をしたいとご要望をいただきまして、提携する鈑金屋さんにお願いして直してもらいました。 修理途中...
高円寺 東京の多摩地区出身の私ですが、よほどのことがない限りなかなか訪れる機会がない場所です。 おそらく30年ぶりに駅に降り立ちました。 先週、私がいつもお世話になっているピアノの先生が所属するバンドのライブがあるとのことで、綱島に住んでいる長男を誘って行ってきました。 高円寺駅...
6月は本日で最終日!明日から7月なんて本当に早いものですね。 連日暑い日が続いており今からエアコンが手放せず、夏を乗り切れるのか今から心配です。 先日ネイルを新しくしてもらいました。 今回も友人にお願いしたのですが、今回は美田整備士の奥様も一緒です! テーマは『キラキラ・夏』 事前...
今回は、新商品をご紹介いたします! ワコーズ エバポクリーナーです! 施工の仕方は、エアコンフィルターが入っている所から施工します。 下の写真が一般的なエアコンフィルターが入っている所です。 車によっては構造が異なります。 下の写真の様にホースを入れ中にスプレーで噴霧していきます! ...
本日のアライメント調整は「トヨタ ノア」です。 こちらのお客様は右前の足回り部品を交換されてハンドルのセンターがずれてしまいましたのでアライメント調整をやらせていただきました。 さっそく機械を取付け診断をしてみました。 フロントのトーがかなりズレちゃってますね。 ノアは調整箇所がフ...