タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
皆様こんにちは! 本日は、トヨタのクラウンにアライメント調整を 実施致しましたのでご紹介させていただきます! 1本パンクしてしまい、レッカー車にて当店へご来店されました。 当店にて、タイヤ4本交換を実施し 交換後、アライメント調整をオススメさせていただきました。 パンクでもタイヤの取...
その大切さをついつい忘れがちですが、雨が降るとこれなしで走行するなんて考えられないのが「ワイパー」ですよね。最近はドライブレコーダーや安全運転支援システムを装着しているクルマも多いので、カメラの前をキレイにしてあげることが重要です。トーナメント式と言われる一般的なワイパーは、...
皆様こんにちは♪ タイヤ館相模原店の池谷です。 今月のホイール紹介は Work様のブロンバッハになります。 メッシュにリム付きホイールは 旧車からミニバン、軽自動車迄 幅広く人気が有ります♪ そしてもう一つのご紹介商品は グランカーシーシエックス こちらはもう少し細かいメッシュになります。 ...
皆様こんにちは! 本日は、ホンダのN-BOXにタイヤ4本交換を 実施致しましたのでご紹介させて頂きます。 タイヤの残り溝が浅くなり、交換時期になったので 当店へご来店されました♪ 誠にありがとうございます(*^▽^*) 今回使用するタイヤは 『エコピア NH100C』 軽専用設計タイヤになります。 高いウ...
皆様こんにちは♪ タイヤ館相模原店の池谷です。 本日は皆様お悩みのヘッドライトの黄ばみ こちらを綺麗にリフレッシュ 致します。 今回の施工事例は HONDAフリード このくすんだライトを 磨いて行きます。 研磨剤を塗って 黄ばみを浮かせて 磨いて、磨いて、磨いて 今回はここまで綺麗に する事が出...
気がついたらタイヤの空気圧がびっくりするほど下がっていた、という経験は多くの方にあるのではないでしょうか。タイヤに異常がなくても、少しずつ低下する空気圧。これが「自然空気漏れ」で、乗用車用タイヤの場合は1ヶ月で約5~10%も空気圧が低下すると言われています。空気圧に過不足があると、...
皆様こんにちは! 本日は、日産のノートにタイヤ4本交換を 実施致しましたのでご紹介させて頂きます! タイヤ使用年数が5年を経過し、ひび割れが目立ってきたので 交換を検討され、ご来店していただきました! ご来店誠にありがとうございます!(^^♪ 本日、交換するタイヤは… 『レグノ GR-XⅡ』 静粛...
皆様、こんにちは(^_-)-☆ 本日は、TOYOTA プリウス(ZVW55)のマフラー交換です! 最近では、音の規制が厳しい為、音の変化はあまりありませんが、 排気効率のアップや、テール部のファッション性アップですね。 純正マフラーの出口はこんな感じです。 今回、ご注文を頂きました商品はこちら・・・ GA...
皆様こんにちは♪ タイヤ館相模原店の池谷です。 本日はWORK様の ホイール紹介Part2 になります。 今回選ばれたホイールは ジーストエステーツーになります。 こちらもミニバンからセダン迄 幅広く人気が高い商品ですので お問い合わせも良く 頂きます♪ 装着イメージ画像載せてみますので 参考にして...
皆様、こんにちは( *´艸`) 本日は、長い間アライメント調整をおこなっていなくて、 片減りも若干出てきた為、気になり、 当店のWeb事例をご覧頂きご来店された件のご紹介です。 お車は、TOYOTA プリウス(ZVW30)です。 それでは早速、作業に取り掛かります('◇')ゞ まずは、反射板を取り付けて・・・...
皆様こんにちは! 本日は、トヨタのアルファードにアライメント調整を 実施致しましたのでご紹介させていただきます! 「タイヤを交換してから、車が右に流れていく」と ハンドルセンターがズレてしまった為、ご来店されました。 タイヤ交換後は、取付角度がズレることがあります。 タイヤ交換の際...
皆様こんにちは♪ タイヤ館相模原店の池谷です。 本日はスズキSwiftの タイヤ交換です。 新車からのはじめてのタイヤ交換 でしたので新車装着タイヤと 同等レベルのNH100Cを ご提案しご誓約頂きました! 交換前タイヤはこちら 残溝が3.2mmと使用から3年経過しており セール期間とアウトレットタイヤ...
皆様、こんにちは♪ 本日は、ご自身で車高を調整され、アライメント変化が気になられた方の、事例です。 お車は、SUBARU インプレッサ(GDB)です。 それでは、作業を進めて参ります('◇')ゞ 測定値が出て、お客様のご要望により、前後のトー角のみの調整となりました。 リアの調整するのが・・・ こち...
皆さん、こんにちは 相模原店の渡邊です。 本日はトヨタ アルテッツァのマフラー交換の ご紹介を致します。 今回、交換に至った理由は走行中に後ろからカタカタ、ブルブルと たまに音がするということで点検したところマフラーが 干渉しておりその部分から音が出ていたのです! ちなみにマフラーは...
皆様こんにちは! 本日は、スズキのスイフトにバッテリー交換を 実施致しましたのでご紹介致します。 バッテリーテスターで点検を実施したところ 『要交換』と表示が… お客様も最近エンジンのかかりが悪いと 感じていましたので、交換をオススメ致しました! では、早速作業していきましょう♪ バッ...