タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
日産 セレナ ヘッドライトコーティング施工^_−☆
皆さん、こんにちは 相模原店の渡邊です♪ 本日は殆どのクルマがなってしまう! ヘッドライトの曇り取りのご紹介です(''◇'')ゞ なぜ?今のクルマはヘッドライトやフォグランプのレンズが 白く曇ってしまうのか?です。 昔のクルマのレンズはガラスで出来ていたのですが、 割れた際に危ない!というこ...
2023年5月4日
ホイール脱輪予防!ハブ防錆コーティング実施(''◇'')ゞ
皆さん、こんにちは 相模原店の渡邊です。 GWが始まりましたね!(''◇'')ゞ タイヤ館 相模原店はGW休まず営業しておりますので、 ご気軽にご来店くださいm(_ _)m 本日はタイトルにもあるホイール脱輪予防の ハブ防錆コーティングのご紹介です♪ こんな感じでホイールをクルマから外すと殆どのクルマが...
2023年4月30日
ハブ錆((+_+))
皆様、こんにちは♪ 本日は、どの車両でも起こる、ハブ周りの錆です! 今回の車両は、新車から1年2ヶ月で11,200㎞走行の状態です。 思っている以上に錆てるんですよ~(;'∀') それが、この状態・・・ ここは、雨に濡れても乾き難い為、錆易いという感じですね。 それでは、赤錆を取ってコーティングを...
2023年4月27日
スバルレヴォーグ ボディーコーティング施工!
皆様こんにちは タイヤ館相模原店の新佐枝です。 本日はスバルレヴォーグへ ボディーコーティングを施工させていただきましたので ご紹介させていただきます。 雨染みやボディーのくすみ気になっていませんか? 花粉や黄砂でボディーがザラザラになっていませんか? ボディーコーティングで汚れをリ...
2023年4月24日
防錆コーティング(ハブ)施工( *´艸`)
皆様、こんにちは(*'▽') 本日は、防錆コーティング(ハブ)の施工事例紹介です。 ハブとは・・・↓ の部分です。 ホイールが接し、雨等で濡れて乾き難い為、錆てしまうのです。 その為、夏タイヤ⇔冬タイヤの履き替え時や、タイヤ交換時、 またはローテーション時(タイヤの位置交換)に実施したい所です...
2023年4月7日
MAZDA CX-5に防錆コーティングの続き( *´艸`)
皆様、こんにちは( ゚Д゚) 本日は、先日ご紹介した、防錆コーティング事例の続きです。 今回は、下回りの施工です。 まず、施工前はこんな感じで・・・ コーティング剤を噴霧させコーティングしていきます! 施工後がこちら・・・ 写真ではちょっと分かり難いですかね~(;'∀') でも、これで錆の抑制が...
2023年2月25日
トヨタ ヴォクシー スタットレス交換&防錆ハブコーティング!!
皆様こんにちは タイヤ館相模原店の新佐枝です。 本日は90ヴォクシーへ ブリザック VRX2 をお取り付けさせていただきましたので ご紹介させていただきます。 今回お取り付けしていく スタットレスとホイールは ブリザック VRX2 トップラン VR5です。 一緒に防錆ハブコーティングも 施工させていただ...
2023年2月23日
MAZDA CX-5に防錆コーティング(^^♪
皆様、こんにちは(^^)/ 本日は、当店のWebにアップされている防錆コーティングの事例を見て、 ご来店頂いきました。 お車は、MAZDA CX-5で、下回りとハブの防錆コーティングをご希望でした。 それでは、まずハブの防錆コーティングから実施していきます! 結構錆てますね~(;'∀') ではコーティング...
2023年2月20日
スバル レガシィ 防錆コーティング施工!
皆様こんにちは!! 本日は、スバルのレガシィに下廻り防錆コーティングを 実施いたしましたのでご紹介させていただきます。 お車の下側なんて滅多に見れないですよね。 知らず知らずのうちに錆だらけになってしまうのは嫌ですね… 雨水や潮風に含まれる『塩化ナトリウム』は 錆の発生を促進させてし...
2023年2月18日
トヨタ ヴェルファイア フィルム施工
皆様こんにちは タイヤ館相模原店の新佐枝です。 本日はトヨタヴェルファイアにフィルムの施工をさせていただきましたので ご紹介させていただきます。 突然ですが後席に乗っていて日差しが眩しいなと感じたことはございませんか? 外から車内が丸見えで嫌だなと感じたことはございませんか? そん...
2023年2月16日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.