記事一覧
-
トヨタ エスティマ エンジンオイル交換!
皆様こんちは! タイヤ館相模原の梅田です 本日はトヨタ エスティマの エンジンオイル交換作業のご紹介です! 初めに 現状で入っているエンジンオイルの 量を点検していきます 入っているエンジンオイルは レベルゲージの真ん中からちょっと下あたり 前回交換から4000㎞ほどとのことでしたので かな...
2025年4月11日
-
トヨタ ノア バッテリー交換!
皆様こんにちは! タイヤ館相模原店の梅田です 本日はトヨタ ノアの バッテリー交換作業のご紹介です 本日使用していくバッテリーは GSユアサ 「ECO R」 サイズがS-95/110D26Lです アイドリングストップ車対応のバッテリーです 使用期間は3年ほどでバッテリー電圧も下がり始めていましたので 交換...
2025年4月10日
-
ドライブをより安全に快適に!メンテナンスは万全ですか?
ドライブやおクルマでのお出かけに、最適な季節になってきました。 安心してお出かけいただくために、事前に、 タイヤやおクルマをしっかりメンテナンスすることが重要です。 ゴールデンウイークも近づいて参りましたので、 今のうちに、タイヤやおクルマの点検やメンテナンスをおススメいたします...
2025年4月10日
-
『ニッサン ジューク+バッテリー交換』
皆様、こんにちは! 今回ご紹介する車両は、いつも当店をご利用頂いて下さっています 『U様』の『ニッサン ジューク』になります。 当日は、タイヤ交換でしたが バッテリ-点検を行ったところ あまりコンディションが良くなかった為 大事を考えて早めに バッテリ-もお取替え頂きました。 それでは施...
2025年4月4日
-
トヨタ パッソ バッテリー交換!!
皆様こんにちは! 本日は、トヨタのパッソにバッテリー交換を 実施致しましたのでご紹介させていただきます。 タイヤ交換と同時にいかがですか? 長年バッテリーを点検されていない方は要注意!! トラブルに巻き込まれないようしっかりと交換しましょう(^O^)/ 今回使用するバッテリーは… 『GSユア...
2025年3月28日
-
『トヨタ シエンタ+バッテリー交換』
皆様、こんにちは! 現行型のシエンタが だいぶ街中を走り始め この『170系』の 存在が少し 薄らいで来ています・・・。 そんな『170系 シエンタ』も新車からみますと バッテリーの メンテナンスサイクルの車両が増えていますね・・・。 貴方の『170系 シエンタ』は大丈夫ですか? 不安に思ったら ...
2025年3月20日
-
空気圧点検しませんか?
月一回の空気圧点検してますか? ご来店いただいたお客様に聞いてみると、 皆さんお出かけ前や、車検、12ヶ月点検の時にしかしてないかも… とのお答えが多いのです!! 空気圧は自然に減っていくんですよ~。 減った状態だと、タイヤの摩耗も燃費も悪くなるんですよ! 月一回の点検しましょう! ご...
2025年3月20日
-
スバル インプレッサ バッテリー交換 アイドリングストップ対応
皆さん、こんにちは タイヤ館 相模原店の渡邊です。 本日はスバル インプレッサのバッテリー交換作業の ご紹介を致します。 メーカー:SUBARU スバル 車種:インプレッサ 型式:GU系 依頼理由:ディー〇ーの定期点検でバッテリーを点検したところ交換時期と言われ タイヤ館でもバッテリーの取り扱い...
2025年3月19日
-
コクピット・タイヤ館 コラム【バッテリー】
コクピット・タイヤ館のサイトに【コラム】があるのはご存知でしょうか? みなさんのおクルマのお悩みやタイヤに関するコラム記事を掲載しております。 この度は、今の時期にトラブルが多い、『バッテリー』に関して、記事を掲載いたしました。 点検や交換のタイミング、基礎的な知識まで、幅広く掲...
2025年3月19日
-
ホンダ NーBOX バッテリー交換 (''◇'')ゞ
皆さん、こんにちは タイヤ館 相模原店の渡邊です。 本日はホンダ N-BOXのバッテリー交換作業の ご紹介を致します。 サービス事例:パナソニック カオス バッテリー交換 メーカー:HONDA(ホンダ) 車種:N-BOX 依頼理由:最近アイドリングストップしなくなり、無料点検を実施 作業時間:約20分 ア...
2025年3月16日