記事一覧
-
タイヤの寿命はスリップサインを確認!雨の日に滑ると思ったらタイヤが寿命かも!?
視界が悪く、道路が滑りやすくなる雨の日の運転って、ちょっと憂鬱ですよね。 ヒヤッとされた経験をお持ちの方も多いでしょうし、より一層注意しながら走ると疲れ方も違うと思います。 そんな雨の日もより快適にクルマで移動したいなら、やはりタイヤのコンディションが重要です。 タイヤがすり減り...
2022年7月15日
-
ホンダ シビック エバポレーター洗浄
皆様こんにちは! 本日は、ホンダのシビックにエバポレーター洗浄を 実施致しましたのでご紹介させていただきます。 お車の臭い気になっていませんか? エアコンフィルター交換したり芳香剤置いたりと 臭いの改善はできますが根本的な解決にはなりません。 家庭内エアコンと同じようにエアコンを使...
2022年7月15日
-
TOYOTA ランクル プラドのタイヤ交換('◇')ゞ
皆様、コンニチハ(^^♪ 本日は、TOYOTA ランクル プラドのタイヤ交換事例紹介です。 今回、お選び頂いたタイヤは・・・ こちらのBRIDGESTONE ALENZA LX100(アレンザ エルエックスヒャク)です。 4X4といえど、走行は舗装路がほとんどとなり、 静粛性も高い為、快適なドライブができますね(*'▽')
2022年7月12日
-
スズキ スイフトスポーツ アライメント調整施工(^з^)-☆
皆さん、こんにちは 相模原店の渡邊です。 本日はスズキ スイフトスポーツのアライメント調整の ご紹介です。 今回のご依頼は車高調整後のアライメント調整になります。 最低地上高が足りず、車高調で車高を上げたので フロントのトーインがズレてしまうので調整をさせて頂きます。 やっぱりズレて...
2022年7月10日
-
NISSAN デイズ バッテリー交換( *´艸`)
皆様、こんにちは(*´з`) 本日は、NISSAN デイズのバッテリー交換事例です。 来店前に、エンジンのかかり難さを感じてご来店。 バッテリーを見てみると、粉も吹き始めている状態でした。 結構、年数も経っていましたので、交換をオススメ。 本日、選んで頂いた商品がこちら・・・ 製品保証も3年もし...
2022年7月10日
-
WAKO'S RECS 吸気系洗浄剤
皆様こんにちは! 本日は、WAKO'S RECSのご紹介です!! 最近、『車の燃費が悪い』と感じてはいませんか? もしかしたら吸気系・エンジン内部の燃焼室に汚れが溜まっているのが原因かも! そんな時にオススメなのが『RECS』\(^o^)/ 吸気系・エンジン内部の燃焼室の汚れを落とすことによって 燃費...
2022年7月9日
-
車内を清潔に保ちたいなら、こんな方法でしっかり「除菌・消臭」!!
ここのところ猛暑日が続いていますが、お車の窓を閉め切ってエアコンをつけた際、嫌な臭いがすることはありませんか? クルマは移動のための大切な手段ですが、車内は言わばご自宅の「部屋」のようなもの。 ある程度の時間、その空間のなかに身を置くわけですから、より快適に過ごすことができるよ...
2022年7月8日
-
Weds ウェッズホイール商談会 開催
皆様こんにちは! 7月9日より開催致します!『WEDS ウェッズ ホイール商談会』!! 通常で買うよりも更にお得になって購入出来ます!(^O^)/ ウェッズホイールの購入をご検討されているお客様!!この チャンスをお見逃しなく!! 開催期間 7月9日(土)~7月24日(日)まで さらに!さらに!この期...
2022年7月8日
-
SUBARU BRZ(ZC6)のタイヤ交換後のアライメント調整②
皆様、コンニチハ(^^♪ 本日は、先日ご紹介したSUBARU BRZ(ZC6)の続き、 アライメント調整の事例紹介です。 ではでは早速、測定する為、反射板を装着・・・ SUBARU BRZ(ZC6)は、前後のトー角が調整出来るので、 まずは、軸となるリアのトー角から調整致します('◇')ゞ リアのトー角の調整機構はこちら...
2022年7月8日
-
SUBARU BRZ(ZC6)のタイヤ交換&アライメント調整(^_-)-☆
皆様、こんにちは( ゚Д゚) 本日は、SUBARU BRZ(ZC6)のタイヤ交換と、アライメント調整の事例紹介です。 まずは、交換するタイヤですが、今までの装着していたこちら・・・ POTENZA S007です。 今まで使用していて、程好いグリップ力に、ハードスポーツではない為、 タイヤによるパタンノイズも気にな...
2022年7月4日