エンジンオイルやバッテリー、愛車のメンテナンスもタイヤ館にお任せください!
タイヤ館西船橋店では、タイヤはもちろんブレーキ回りのメンテナンスもやってるんですよ。 本日はステップワゴンのブレーキパッドを交換しました。 この車両も、入庫時にキーキーと音をたてながら駐車場へ入ってきました。 まあ確認すると、あれまぁ…というぐらいパッドが磨り減っておりまして。 こ...
今回はFDのチタンマフラー取付けを紹介します。 メーカーは信頼のある藤壺技研FGK製です。 今まで使っていたものがタイコ部分が抜けてしまって、結構イイ爆音(笑) さあどうしよう…ってことで、どうせならチタン入れちゃいましょうか? みたいなノリでした。 確かに値段はちょいと高いですが、こ...
ん~惜敗でしたねぇ。 朝からきっと、盛り上がってたことでしょう。 そんな時間に… 当店の草刈マシーンは、拗ねたのか始動しません。 スタッフも知恵を出し合い、なんとかスタートしましたがイマイチ不調。 今日はお店の敷地内でも一番目につかない場所を草刈機で伐採です。 いやいや…しかし煩い…。...
ここ最近、また暑い日が続いてますね…。 暑いのは人も車も一緒… ということで、今日は社用車の洗車をしました! やはり綺麗になると気分がよくなりますね! またこの車は自分達も使ったり、お客様にもお貸しするものなので 安全点検も行いました! お客様の車の安全を守るものとして、まず自分達の...
雨の日の必需品!! だけれど、ワイパーってあまりカッコ良くないですよね!? ですが、PIAA製品エアロヴォーグは 見た目も良くしかも撥水効水もあり、カッコも良いんです!! (非撥水もありますが、当店の商品は撥水タイプのみとなります) 約5分程で撥水効果が現れ、ギラつきにくい所もオス...
先月の日記にも書きましたドリンクコーナーですが、 今月またまた新しい機械を導入しました(^o^)/ 今回新しく導入したのはなんと!あの!!「GEORGIA」 でございます♪ 店長がコカコーラの機会を入れた後にコーラの次はコーヒーの機械を 検討していたみたいで店長いわく 「コーヒーといったら...
バッテリー大丈夫ですか? 雨でワイパーをたくさん使ったり、エアコンも活躍の時期ですね? バッテリーの交換は、まずマイナス端子を外すことからはじまります。 付ける時は逆にプラスからです。 あと忘れがちなのが、カバーです。 冬の凍結防止等に必要ですよ^^ 交換工賃をかけずに、DIYでも...
ムシムシしますねぇ。雨が降ったりやんだり天気もあいにくです。 お店のまわりには、林みたいなのがあるわけでもないのに、 蚊がピットの中をブンブン飛んでおります。 毎年ながら、刺されやすい自分としてはイヤな季節でもあるわけでして… くだらないことなんですが、本日のヒットポイント3発でご...
タイヤ交換したりオイル交換したいんだけど、 時間かかるのがなー… と、お思いの皆さん! うちのお店では自転車や車をお貸ししています! 近くには大型ショッピングモールがあったりと、 時間をつぶすことができる場所がたくさんあります。 ぜひ店員にお声かけくださいませ! また、外に出るのは億...
季節が、暑くなるとエアコンの出番ですね。 今、現在お客様のお車でエアコン使用時に、 嫌な臭いやほこり臭い等気になったことは、ありませんか!? 自分達もそうですが、ほこりが出る掃除等ではマスクをしますよね!! お車のマスクこそ、エアコンフィルターです。 エアコンフィルターも抗菌の時代...
本日は皆様に当店での悲しいお知らせをしたいと思います。 昨年7月から当店で頑張ってきたゲーリーこと堀江君が退社しました。 (ゲーリーは自分がつけたあだ名です) 出勤していたのは土曜、日曜、祝日だけだったので、 週末になると堀江君に「この一週間はどうだった? 何か良い事あった?」と聞...
今日はシトシト雨日和。 またパンクが多いのかな?なんて思っていたんですが、 本日のタイヤ交換のお客様のタイヤを見てビックリ。 まあ、よくここまで使ったもんだって言うぐらいツンツルテン。 もちろん、交換しましたよ。アライメントの狂いもあって超内ベリしておりました。 天気予報だと、梅雨...
タイヤの増し締めと、空気圧の再点検作業になります。 非常に重要な作業で、万が一のネジの緩みの早期発見になります。 100km点検が終われば、すべて終わり…ではありませんが、 以降は空気の場合、月に一度の内圧点検と、 窒素の場合も3~4月に一度は内圧チェックにお立ち寄りください 普通車は5000...
こんにちは!! 最近、急に暑くなってきましたね。 本当につらいです…。 そんな中、うちのお店はポロシャツに衣替えしました!! 心も体も晴れやかになりますね!! 皆さんも暑さ対策には気をつけてくださいね。 うちのお店のドリンクコーナーには、 たくさんの冷たい飲み物が置いてありますので、 ...
フロンロントガラスの汚れが気になると ウォッシャー液の出番です。 けれど?水が出ずモーターの音だけ聞こえた 覚えありませんか!? 安全点検にてウォッシャー液無料で補充いたします (油膜取りタイプ)(撥水を、お使いのお客様ご免なさい) お気軽に、お声かけてください。