エンジンオイルやバッテリー、愛車のメンテナンスもタイヤ館にお任せください!
当店作業の一押し! アライメント調整の、テスターの機械更正の日がやってきました。 日ごろ、いろんな車を測って一生懸命働いてくれるテスターが、本当に数字があっているのか、業者さんがやってきて調べてくれてます。 アライメントテスターのアライメントです。(笑) 普段は自分たちも見たこ...
皆さんこんにちは、 今年になってからPITの道具や工具のメンテナンスネタのアップが多い わたくし宇尾野ッチですが・・・本日もPIT機材のメンテネタです(笑) 皆様のご家庭では欠かせないライフラインとして 電気・ガス・水道の3つがあると思いますが、タイヤ館のPITでは ある意味電気よ...
本日は、ブレーキパッド交換です。 ステップワゴンで、フロント、リア共に交換!! 普段、なかなか目に付きにくい場所ですので、気を付けたいですね。 ブレーキパッド交換の目安は一概には言いにくいです。 なので、定期的に点検して下さい。 自店で交換する場合、基本何時でもできますが、 整備責...
愛車のアライメント測定・調整をしていただきましたスタッフの土井です^w^ 昨日の帰りは久々にウキウキしながらクルマに乗り込んだわけですが…(笑) こうも変わるとは思わなかった!というのが正直な感想です。 いくつか気になっていた点がありまして。 路面状況がそんなに悪いわけでもないのに...
今日は一台のお車のアライメントが行われました。 水色のロードスターなんですが・・・そうです、スタッフの土井さんのお車です。 今回は、こちらに来た小林さんに、アライメントの機械の使い方をレクチャーしていたそうです。作業自体は経験豊富でばっちりですが、機械が店によって違うそうです。 ...
みなさん お元気ですか! 東船橋店からきました 小林です。 愛車の相談 承ります。 タイヤ相談 がんばります。 最近はエコカーが多くなりましたね。 車両の軽量化 アルミホイールも軽量化できます。 さらにエコタイヤもあります。少しずつ燃費に貢献していきます。 ご来店お待ちしております。
こんにちは!今日(ホント一瞬ですが)雪がちらつきましたね、 話は変わりますが、本日はちょっと久々にヘッドライトのクリーニングの ご依頼が入りました。 車種はアルトラパン、元々クラシカルなフォルムの車なので年数が経過しても あまり古さを感じませんね(*^▽^*) それでもっ!年数経ってくる...
オイル交換しながらの、タイヤの取付作業中でございます。 タイヤにくっ付いてるのがブリヂストン自慢のセンタリングマシン! 写真では分かりませんが、ちょ~振動しております(笑) ブルブル((((((°д°))))))ブルブル この機械を使うことでタイヤがよりど真ん中に取り付けができます。 この作業を行う...
あいにくの天候でも、副店長頑張っています。 タイヤ交換+アライメント!! スタッドレス取り付けの際もオススメしています。 雨の日は、特に雨水が滴れ落ちるので実はいやです。 流石は副店長、自分もお手本にしていきます。
バッテリー不良のクルマが多く見られる…ということですが。 冬場のバッテリーには夏以上に負担がかかっているんです。 勿論エアコン使用もそうですが… 特にエンジン始動時に大きな負荷がかかっています。 エンジンオイルがどーたら…と、細かい話はありますけれども、 人の体も寒いと動きが鈍ったり...
安全点検をした時に、個人的になのかもしれませんが、バッテリー不良のお車が多い気がします。冬なので、エアコンを使うことによって、電力が多く使われているのかもしれないですね。 また、お客様のお車の使用状況によってもオススメのバッテリーが変わりますので、安全点検だけでもいいので、一度...
パンクでタイヤ交換が必要になってしまったお客様です 気付いたら修理が出来ない状態でした もしTPMSが装着されていたらパンク修理でOKになる可能性が高まります TPMSは空気圧の変化を教えてくれるアイテム!! 何処か変化があれば信号機と同じ赤色で教えてくれます。 他のケースでは、空...
1月27日、午後。 女性用トイレ内(ベビーチェアの上)にコルセットの忘れ物がありました。 なかなか申し出にくいかとは思いますが…! お心当たりのある方は、店舗までご連絡くださいませ^^
今日はどのニュース番組でも、雪、雪、と伝られていましたね。なので自分も雪がくるー、なんて思っていたのですが、こちらでは、普通の雨でしたね(笑) でも皆さん、雪じゃないから、スピード落とさなくてもいいやー なんて思っていないですよね? 雨でも十分に路面が滑りやすくなっていますので、気...
いよいよ本格的にこちらの地域でもスタッドレスタイヤが活躍しそうな季節になってきまし たね。 そうなってくると心配なのが、今使っているスタッドレスタイヤがまだ使えるのか? ということだと思います。 そこで、皆様がお持ちのスタッドレスタイヤが冬タイヤとしてまだ使える溝が 残っているか簡...