日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
エンジンオイルやバッテリー、愛車のメンテナンスもタイヤ館にお任せください!
ハブの錆びって気になりますよね ここが錆びていると、 見た目だけではなく タイヤの脱着が困難だったりします。 もしパンクした時タイヤが外れなかったら困りますよね。 車載のジャッキでは不安定なので、危険だったりします。 錆びを落として、防錆コーティングを施せば そんな事も予防できます。...
新車装着タイヤがスリップサインまで到達。こちら要交換です(´・ω・`) 車両の写真を撮り忘れてしまいましたが…(´・ω・`) 日産セレナ タイヤサイズは195/60R16 これから夏に近付き、雨の日も多くなってきます。 今回取付したタイヤは デイトン DT30 これだけ残ミゾが違うと、雨の日の安全性に...
当店のドリンクバーのラインナップにちょっとマンネリしていたアナタに… み ん な 大 好 き コ コ ア ! これにより、カフェモカも提供できるようになり、ラインナップが増えました♪ スタッフも嬉しい限りです(笑) 作業の待ち時間の際に、どうぞご利用くださいませ!!(^▽^*)
プライス貼り替え作業中のスタッフ2名・・・ 貼り替えるプライス、その数なんと…!!! 分かりません(´・ω・`) 取りあえず、いっぱいです(爆) 明日から新価格となります・・・!どうぞ宜しくお願いします!m(_ _)m
見えますか?だいぶ大きなヒビが入ってきてます… 今まで履いていた同じネクストリー155/65R14を装着です♪(^▽^) やはり新品と見比べると、全然違いますね~ ミゾがまだまだあっても、ヒビは交換目安のサインの一つです。 タイヤ点検はいつでも無料です!(`・ω・´) 分からないこと、気になるこ...
新車装着タイヤと同等性能を持つECOPIA NH100シリーズ! タイヤの性能が下がると、車の性能も下がってしまいます… 普段あまり乗らないけども、運転した時の安全も大事…ということで、こちらをチョイス!(`・ω・´)
冬⇒夏への履き替えもだいぶ落ち着いてきました~ 土日はまだ履き替えによる若干の混雑が見られますが、PIT予約も取りやすくなってきてます! 予約は電話にて承っておりますよ(^▽^) さて、6月1日の値上がりまで後3日です…! 高インチタイヤ・低偏平タイヤ・ランフラットタイヤほど、値上げ後...
「ネジが刺さってる」と、空気が減っているのを確認。 外傷は見られなかったのですが、ショルダー部分に近いため、今回は外面修理で対応しました(><) チューブでぶすっと、外から穴を塞ぐ方法です。 分かりますか?(・ω・) パンクした箇所によっては修理不可能なケースもありますので、ご注意...
今回の作業は↓↓↓コチラ↓↓↓ トヨタ アイシス! 長く走ってると、車の足(ショックアブソーバ)もヘタってきてしまいます。 ショックアブソーバといっても、純正形状タイプと車高調整タイプの2種類有りますが… 今回は、純正形状タイプの ↑↑↑KYB/NEW SR special↑↑↑ を装着です! メーカー純正同等品に...
装着タイヤは195/55R16 / S001 RFT アルミホイールは16x7J 4/100 +48 / ADVANレーシングRZ 純正ボルトと純正オーナメントは流用!(`・ω・´) 新車装着からランフラットタイヤが付いているので、同じくランフラットタイヤです。 元々ミニライトのアルミ(定番ですね♪)ですが、イメチェンしたい...
純正マフラーから社外マフラー 柿本改 ClassKR に交換です~ 車検も問題なし!! カッコイイですね~! ビフォア⇒アフター 見た目は勿論、口径が広くなると印象も変わりますね(^w^*) 音も変わります!走りが楽しくなりますよ!!(^▽^)ノ
普段なにげなーく交換しているエンジンオイル。 オイルやオイルフィルターにプラスして、やると良いのがフラッシング! 当店では二種類ご用意しております。 有名どこです・・・ワコーズ eクリーン(遅効性) タイヤ館御用達(笑)・・・エコキープ フラッシング剤(即効性)
SUZUKIのロゴですが…スプラッシュは逆輸入車! 実はヨーロッパ向けのバッテリーが搭載されてます。 というわけで、BOSCH PSIN-5K を取付! タイヤ館西船橋では輸入車用バッテリーの取り付け作業も行っておりますよ(^▽^)ノ 商品はお取り寄せとなります。予めご了承くださいませm(_ _)m
HONDA フィット タイヤ2本交換 です! まだまだ新車。選んだタイヤはネクストリー 走行距離は12,000km程度ですが… フロントタイヤ(左)既にタイヤの内側のワイヤーが見えてしまい、大変危険です。 リアタイヤ(右)はまだ溝がいっぱい… タイヤローテーションの時期を逃してしまうと、このようにタ...
ウサギのマークはありませんが、全体的にウサギっぽい顔で可愛いです。 フロントグリルや、バンパーのデザインがお髭みたいですね(=○▽○=) 逆光で見えにくい…!!(><;) 装着タイヤは、155/65R13 ネクストリータイプL ブリヂストンタイヤショップでしか販売してないネクストリーですよ! アル...