エンジンオイルやバッテリー、愛車のメンテナンスもタイヤ館にお任せください!
マツダ・MPV オートマチックフルード(ATF)交換!
マツダのミニバン、MPV!まだまだ現役ですね!! (/・ω・)/オートマチックフルード交換! オートマチックフルードはAT車用のミッションオイル。 一般的に2万kmもしくは2年が交換サイクル。 このオイル(フルード)が汚れてくると、燃費の悪化や変速時のショックが大きくなってしまいます。...
2019年7月16日
ホンダ・N-WGN タイヤ交換!
ホンダのNシリーズ、N-WGN!ハイト系軽自動車! 新車装着タイヤからの交換作業!( ・`ω・´) なのですが… ついうっかりして、過程の画像を撮り忘れてしまいました…!(´;ω;`) 基本的な作業に加え、ブリヂストン独自のセンターフィット取付、窒素ガス、ホイール取付箇所(ホイールハブ)の防錆...
2019年7月15日
雨の日はパンクが増えます!
雨の日、また雨が降った後は、タイヤがパンクでの来店が増えます(´・ω・`) 刺さったネジが蓋になって、空気の漏れるスピードがゆっくりというケースもあれば… あっという間にペシャっとなってしまうこともあります( ノД`)シクシク… タイヤ館では空気圧チェックからパンク点検、パンク修理作業も行ってお...
2019年7月12日
トヨタ・70系スープラ ドライブレコーダー取り付け!
マフラー交換を実施したスープラにドライブレコーダーを取り付けします! やっぱり煽り運転って嫌ですよね( ´Д`) 前の車輌に煽り運転だと思われないように、車間距離にも気を遣います。 しかも背が低い車輌に乗っていると、後ろにつかれた時の圧迫感がまた強いんですよね((( ;゚Д゚))) ★ Yupiteru D...
2019年7月12日
トヨタ・A70系スープラ マフラー交換!
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°スープラのマフラー交換作業です! AT車にマニュアルミッションを載せ換えたスープラさん。 ミッション載せ換え?? 所謂スポーツカーのマニュアル車は、市場に出回っているのが10万km超えているのが当たり前か、修理歴がある車輌がやはり多い傾向にあります。それでも人気があ...
2019年7月11日
スマートキッズベルトが人気です!(∩´∀`)∩
スマートキッズベルト 入荷 しました! セール開始後、あっという間に完売してしまったのですが… Σ(・ω・ノ)ノ また商品が入荷しました!!(。-`ω-)+ 万が一のリスクを考えると、やはりチャイルドシートなどは必要になるものです。 皆さまはちゃんと取り付けていますか(。´・ω・)? シートベルトが首に当た...
2019年7月8日
トヨタ・クラウン ドライブレコーダー取り付け!
クラウンにドライブレコーダーを取り付けします(`・ω・´) Yupiteru DRY-TW8500d 前後2カメラスタンダードモデル。当店人気商品。 駐車監視もオプションで取り付け可能!(今回は取付ナシですが…) ドライブレコーダーがあると、安心感が得られますが、いざという時にしっかり情報を残...
2019年7月7日
トヨタ・30系プリウス カーナビ交換!
(=゚ω゚)ノ >カーナビ交換やってます! 今回の作業はカーナビ交換です。30系プリウス! 新車で純正カーナビ装着が当たり前になってきますが、(ナビの発売時期から)大体5年経過してくると、徐々に地図データの配信が終了してきます。使えないわけではないけれど、1年も経つと道も変わるので、やは...
2019年7月6日
トヨタ・ヴェルファイア タイヤ交換&アライメント調整!
(」・ω・)/<ヴェルファイアのタイヤ交換! 今まで装着していたタイヤは… Playz PZ-Xの後継モデルのECOPIA PZ-Xでした(因みに後継はPlayz PX) タイヤサイズは245/40R19というインチアップサーイズ! 当時のこのシリーズ、ミニバン専用設計というと「ECOPIA PRV」なのですが、ミニバン専用設計のラ...
2019年7月5日
日産・V37スカイライン マフラー交換!
タイヤ館西船橋でもマフラー交換やってます!! 交換前…(`・ω・´) こちらは純正マフラー 交換後!(`・ω・´) フジツボ製マフラー「AUTHORIZE」保安基準適合品! え?ピカピカになっただけだって?(´・ω・`) マフラーの変化は見た目だけではありません!! もちろん、純正品と殆ど性能が変わらないけど、...
2019年7月4日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.