エンジンオイルやバッテリー、愛車のメンテナンスもタイヤ館にお任せください!
トヨタ・エスクァイア タイヤ交換&アライメント調整!
トヨタ・エスクァイアのタイヤ交換を実施しました!(๑•̀д•́๑) 交換前のタイヤの状態! タイヤの角が減って、表面にヒビが出てきてました。タイヤの角が減ってしまうのはミニバン特有の症状といっても過言ではありません…(´・ω・`) 車輌重量があり、重心が高いミニバンはタイヤの両端に負担がかかりや...
2019年7月2日
マツダ・MPV エアコンフィルター交換!
暑いと車内の温度が上がっていたり、ジメッとしていたり、肌寒く感じる日があったり、変な天候エアコンの使用頻度が多くなる時期ですね! エアコンフィルター交換実施 ( ・`д・´) マツダのミニバン、MPV。無料安全点検からのご案内になります(*´∀`)ノ 当店で取り扱っているのはボッシュ製エアコ...
2019年7月1日
7月1日よりセール開催中です!
雨が降ったり止んだりと、なんだかアンニュイな気分になる毎日です アンニュイとはフランス語(ennui)意味:気怠そうな、退屈そうな そんなことはさておき、7月1日よりセールを開催しております!! ホームページ上にWEBチラシを掲載してますので、ご覧ください(=゚ω゚)ノ 乗ってみてから分かるワイ...
2019年7月1日
日産・プレサージュ ワイパーブレード交換!
雨の日の視界確保に大切なのはワイパー! 拭き取りが悪かったり(スジが出たり)、動きがガタガタ、ビビり音が出てきたり。 よーく見てみると、ゴムが切れていたり、硬くなってクセがついていたり。 これらは拭きが悪くなる原因! そんなときはワイパーを交換しましょう!! プレサージュに取付する...
2019年6月29日
ホンダ・RB系オデッセイ タイヤ交換!
シリーズとしては4代目になるモデルのオデッセイでございます。 交換前タイヤの状態! タイヤの残り溝よりも、劣化による深いヒビ。 残り溝、使用年数、そしてタイヤのヒビも交換目安の一つ。 細かいヒビでも意外と奥まで進行していたりします。 今回の場合、目に見える大きな黒い筋…。これもヒビ...
2019年6月28日
ホンダ・GD系フィット バッテリー交換!
GD系といえば初代フィット。まだまだ現役!(`・ω・´) このサイズ感こそコンパクトカーという印象があります。(昨今のコンパクトカーはでかい…!) バッテリー交換作業実施中! 取り付けるバッテリーは、日立 エコロングセーブ40B19Lでございます。 空箱で作業者を隠すという技を覚えましたヾ(*゚∀゚...
2019年6月25日
トヨタ・ヴィッツ エンジンオイル交換!
走行距離が10万km超えの3代目ヴィッツ。の、エンジンオイル交換! 半年経たずして5000kmを走行するお客様です…!(@_@) 車も長持ちさせるには定期的なメンテナンスを行うことが重要です。 車って壊れにくくはなってますが、メンテナンスを怠ることのリスクはしっかりと存在します。 メンテナン...
2019年6月24日
スマートキッズベルトのこと!
スマートキッズベルト公式アカウント(Twitter)でも、タイヤ館での取り扱いが告知されてます! 公式Twitterを流し読みしていると、相当の高評価…!(゚ロ゚屮)屮 ヤフーニュースにも取り上げられたそう…(知らなかった) チャイルドシート、ジュニアシートが必要な年齢なのに、中には使用していない方...
2019年6月23日
ベンツ・Bクラス タイヤ交換&アライメント調整!
真っ赤なボディの二代目Bクラス!B180!!ヽ(・ω・´)ノ Bクラスは5ドアハッチバックのCセグメント!フォルムはステーションワゴン! 因みにセグメントとは輸入車の車体サイズの目安。 二代目にあたるこのBクラスのラインナップは全て直噴ターボ。B180は1600cc。このボディの大きさで、NAだった場合、...
2019年6月23日
ホンダ・ヴェゼル エンジンオイル交換!
タイヤ館は車のメンテナンスも行ってます! エンジンオイル交換!(`・ω・´)ノ<オイルフィルターも交換します! 車体を撮り忘れるという失態…! 下の画像はホンダのコンパクトSUV、ヴェゼルの下回りでございますヽ(・ω・´)ノ 実はフィットがベースになっているお車です。ヴェゼルは意外とオイルパン(エ...
2019年6月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.