スタッフBlog / 2018年10月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

アライメントテスターがニューマシンになり
作業効率が上がって
お客様をお待たせすることが
多少少なくなって参りました。
今回はクラウンのアライメント調整。
今回の作業はタイヤ交換とアライメント。
いつもありがとうございます。

担当者:つるかわ

タイヤの交換っていつするんだろう?
この質問はよく受けます。
溝が減ったら
ひび割れなど劣化したら
これが代表的な例だと思います。
今回は溝が減ったらと言う点に
着目していきます。
写真のものはデプスゲージと言います。
溝の深さをこれで計ることができます。
車検が通る基準は残り溝1.6ミリ
ここまで減ると整備不良となります。
一般的に交換をされる方は
約3ミリ前後の方が多いです。
なぜならこの位になると性能の...

担当者:つるかわ

発売当初に売れすぎて生産中止になっていた湖池屋さんのプライドポテトをやっと手に入れましたー!
今はCMもばんばん流れて、みなさまのお近くのスーパーにもたくさん並んでいるのではないでしょうか?
素材の味が出ており、少し手作り感のある大変美味な商品でした(^u^)

担当者:しらくら

2018年10月11日

皆様こんにちは!
今日の朝!!!すごく寒かったですね!日中も寒いですが!風等惹かないように気をつけましょうね!
さて!毎週火曜・木曜はレディースデイです!
ぜひこの機会に女性のお客さまご来店頂ければ幸いです!

担当者:塩塚

先日お店はお休みをいただいておりましたが、お昼は会議に出席していました。
今後タイヤ館をより良く運営していくためにどうしていくべきか、お客様みなさまのお声を参考にさせていただき、各タイヤ館のスタッフと色々な意見を交わしてきました。
会議で疲れた頭に糖分補給を!というわけで休憩にスターバックスさんのNYチーズケーキもしっかりいただきました笑
いただいたご意見は最大限反映させていこうと思いますので、ご来...

担当者:しらくら

新商品を発見しました!
雪見だいふくのモンブラン味(゜o゜)
もはや秋なのか冬なのか分からない雰囲気ですが気候はまだまだ蒸し暑く...
冷たいアイスが美味しいです。
今度は生チョコ味も試してみようと思います。

担当者:しらくら

今回はタイヤ館春日のアライメントテスターが
ニューマシンとなった第1弾
フロントタイヤの変磨耗にお悩みでの
アライメント調整です。
数字を拾ってみるとトーインが
大きめの状態でした。
しっかり基準値に入れさしてもらい
本日は終了となりました。
ありがとうございます。

担当者:つるかわ

日曜日にお休みをいただき
子供達とたくさん遊びました(о´∀`о)♪
公園へ行って
遊具で遊んだり、草スキーをしたり
クタクタになるくらい遊びました(>_<)
草スキーはかなりの急斜面で
私は少しビクビクしましたが
子供達は楽しそうに
何度も滑っていました(≧∇≦)
怖いもの知らず!恐るべし(笑)
でもまた行きたいですね~(* ̄∇ ̄)ノ

担当者:たにぐち

今回はうちの妻に連れられ
丸源ラーメンさんへ
これはネギそば
右に見えるのはもみじおろしで
ラーメンにこれははじめてでしたが
美味しかったですよ。
そして、食べながらいろんな
味付けを楽しむことができ
4倍楽しめる味でした。
次は炒飯を食べてみよう!!

担当者:つるかわ

皆様こんにちは!
今日の台風の風は大丈夫でしたか?
朝車で出勤時はゴミ箱が道路の真中に転がってたり太い木の枝が散らばってたりして出勤時は大変でした!
午前中が過ぎ風が弱まるかな~と思ってたんですが!お昼頃の方が風が強かったですね!
台風明けの明日は元気にタイヤ館春日!営業していますので!
タイヤの事からお車のメンテナンスまで!どしどしご来店くださいませ
おまちしてま~す!

担当者:塩塚