谷田部店公式インスタグラムも更新中です! 車高調取付やアルミホイールの取付などを メインに更新中です!ぜひぜひフォローよろしくお願いします!
こんにちは!! ここ最近は暑い日が続いていますね! 梅雨なのですが、雨が少ない気がするのは気のせいですかね?? 最近インスタグラムを再更新をしているのでぜひみてください!! QRコードもしくは『タイヤ館つくば谷田部』で検索してみてください!
今回ご紹介するのは、アウディRS5のローダウンのご紹介です。 今回取付した商品は ・KW HASキット こちらの商品は純正ショックの機能を生かしつつローダウンが可能な商品です。 ただローダウンするだけではなくアジャスターもセットになっているの車高調整も可能です。 ダウンサスですと取付したら...
今回ご紹介するのは、レクサスHSのタイヤ交換のご紹介です。 いつも用品ばかりをご紹介しているので、たまにはタイヤ交換作業もご紹介します! 今回交換したタイヤはブリヂストンの ・レグノ GR-XⅡ 一度履くと良さがとてもよくわかり静粛性と乗り心地が優れているタイヤです。 自分のファミリーカー...
こんにちは! 暑くなってきましたねぇ(´Д`) しっかり水分、塩分取ってこまめに休憩して熱中症に気をつけましょーね‼ さっっ、今回はフォード エクスプローラー のアライメント作業です。 うん。デッカイ。 フロントに付いてるブルバーが似合ってる… エクスプローラーって確かアメリカのポリスカー...
こんにちは! エアコンフィルターの交換のご紹介です。 お車は、ダイハツ ミライース です。 グローブボックスをはずして、エアコンフィルターを 取り出します。 汚れています。 交換する商品は、 BOSCH アエリストエコ AE-S03 です。 古くなって汚れたまま使用し続けると車内にイヤなニ...
こんにちは! 今回はN-WGNのバッテリー交換でっす(^^)/ タイヤ交換も当店でしていただき、 100km点検でご来店されたのですが、数日前にバッテリーが上がってしまったそうで 点検もお願いしますとの事で、さっそくテスターつないで計ってみたら....... やはり1度上がってしまった事もあり『要交換』...
スタッフブログの方でも更新しましたが、この度マイカーを乗り換え BMWの現行1シリーズ(F40)を購入しました。 ここ最近、輸入車の作業関係のご依頼が多く、マイカーもせっかくなので お客様などにいろいろと提案できるようにと思い、少しずつカスタムして いきたいと思います! 第一段はフロント...
今回ご紹介するのは、GR86に車高調取付のご紹介です。 ここ最近GR86、BRZの作業も多いですね! 新車で購入し、納車後すぐに入庫していただきました。 今回取付した車高調は ・ブリッツ ZZRダンパー 当店ではテインに続いてよく取付している車高調です! ZZRダンパーは全長式で減衰力調整ももちろん...
汗っかきには辛い時期がもうすぐそこにっ… 今年も沢山仕事して沢山汗かいて 帰ってキンキンに冷えたビール沢山飲むぞぉ!笑 あ、こんにちはみねおです(^^) 今回はアルトのエアコンフィルター交換です! 家庭用と同じで車にもエアコンフィルター付いてるのはご存じですか? 場所はどこや⁉って思いま...
こんにちは!! 今回の車検整備はスズキ ワゴンR(MH34S)になります。 室内「エアコンフィルター」を交換しました。 左側が使用済みになります。 1年もしくは1万キロでの交換をおススメします。 これからエアコンを使用する時期になりますので、点検されることをおススメします。 次に足廻り...
今回ご紹介するのは、VWパサートにエアーサスペンションの取付のご紹介です。 当店の過去のエアサス取付のブログを拝見していただいて、ご来店してくださいました。 ここ最近当店の作業ブログを見てご来店していただくお客様が多くありがたい限りです! 今回取付したエアーサスペンションはお馴染み...
今回ご紹介するのは、カローラクロスにアルミホイール取付のご紹介です。 今回取付したアルミホイールは BBS RE-V7 18インチ 今回はインチアップはせずに純正と同インチでセットさせていただきました。 そして今回は左右でカラー違いです!左右同時に車を見ることは出来ないので このような仕様もあ...
こんにちは! いや こんにちわ? 本当はどっちなんですかね... ハロー(^^)/ だったら間違いないですけど普通は使わないですよね。はい(._.) さて、今回はアロイゲーター取付のご紹介です! 意外と取り扱いある店舗さんが少ないらしく県内はもちろん ありがたいことに県外からも来店して頂いたりして...
こんにちは。 スズキ スペーシアのバッテリー交換のご紹介です。 テスターで点検したところ、「要交換」とでました。 お客様にお伝えして、交換となります。 交換する商品は、 GSユアサ ECO.Rレボリューション M-42R です。 交換終了。 アイドリングストップ車は、頻繁にエンジンの停止 ...