ベロフワイパー交換
この度ご紹介させていただくのは、プリウスの ワイパー交換です! ワイパーと言っても変えゴムではなくブレード ごとの交換になります! もともと純正のプラスチックエアロワイパーが 装着されていましたが、当店一押しのベロフ ワイパーにすることで、雨水を除去する時の しなやかさや高速時のワイ...
2017年11月13日
バックカメラ取付け
この度ご紹介させていただくのは、クラウン(171系) へのバックカメラ取付けになります! この年代にOPで設定があったのか分かりませんが、 メーカーOPのマルチナビへの接続作業です! マルチへの接続作業はトランク内で全て行えました。 バックカメラの作業は、少し大変でナンバーの裏に、 ...
2017年11月6日
タント サイバーナビ取付
今回ご紹介させて頂くのは、タントにナビの取付になります。 お選びいただいたナビはカロッツェリアのサイバーナビで AVIC-CZ900になります。音質もよく地図機能も優れていて 人気のシリーズになります。今回は新車でしたので緊張しながら 取付しましたが、問題もなくスムーズに取付させてもらいま...
2017年11月5日
レクサスLS600 エアサスコントローラー取付
今回ご紹介するのは、データーシステム製のエアサスコントローラー の取付です。純正のエアサスを生かしてコントローラーを取付することに より車高を下げることもでき純正車高まで上げることも出来る優れものです。 今回は同時にお持ちのBBSのアルミも装着して、大人仕様のLSに仕上がりました。 も...
2017年8月27日
ヴァンガード ナビ取付
今回はヴァンガードのナビの取付のご紹介です。 取付前は純正のナビが装着されていて社外ナビに交換 したいということでご相談をうけました。 メーカーの適合などを見ていくと適合などがなく手探りでの 取付となりましたが、無事に取付出来ました。 今回はカロッツェリアのサイバーナビCW-700Wを取...
2017年8月18日
タント オートクルーズ 取付
今回、ご紹介させていただくのはタントLA600に ピボット製のクルーズコントローラーの取付になります。 商品は3-drive.αになります。 オートクルーズ機能がない車でもこの製品を装着することで コントローラーでオートクルーズが可能になる優れものです。 またアクセルレスポンスもモードがスポーツ...
2017年8月13日
クラウン ドライブレコーダー レーダー取付
今回ご紹介するのは、クラウンにコムテックのドライブレコーダー とレーダー探知機の取付です。 取付したドライブレコーダーはコムテックのHDR-352GHです。 GPS搭載モデルで画像数も200万画像なのでしっかりと撮影できる モデルです。今月はレーダー探知機とのセットでしたので、連動させること...
2017年8月6日
ランドクルーザー車検
この度ご紹介させていただくのは、ランクル (ランドクルーザー)の車検の一部になります。 入庫しましたランクルのヘッドライトが水没 &社外品のため受講できず、ノーマルに戻す作業 です。今後もノーマルのままでいいとのことでした。 いざ外してみるとなんと純正のハーネスが切 られており、配線...
2017年7月31日
ハリアー クスコパワーブレース取付け
今回ご紹介するのは、ハリアーにクスコパワーブレースの取付けです。 前にフロントのストラットタワーバーを取付けさせてもらったのですが、 取付けて変化を体感できたので、今回はリヤ周りに取付けました。 ハリアーは乗り心地は良いのですが、少し柔らかさを感じる方が多いので、 リヤ周りにパワ...
2017年7月28日
エスティマ フォグランプ交換
今回ご紹介するのは、エスティマのフォグランプ交換です。 前にLEDのフォグランプには交換したのですが、暗い道だと どうしても見えにくいということでご相談を受けました。 そこで今回はHIDキットをおすすめさせてもらいました。 しかし最近の車のフォグランプのレンズはプラスチック製なので HID...
2017年7月23日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.