記事一覧
-
イスト アクスルビーム交換
この度ご紹介させていただくのは、 イストのアクスル交換整備です。 以前にバッテリー交換でお車をお預かりさせて頂いた際、 タイヤのチェックをしていますと、リアタイヤが外減りしていました。 そこで、当店にあるサイドスリップで測定してみると、 進行方向に対してタイヤが内側を向いていました...
2017年6月25日
-
ベルト交換
こんにちは! 今回作業はベルト交換になります。 暑いので思ってたより大変です。 まず最初に オルタネーターのボルトを緩めてベルトをとります。 オルタネーターを奥に押してベルトに遊びが出来ればベルトが取り出せます。 見ずらいですが古いベルトを取り出します。 その後新しいベルトを入れます...
2017年6月24日
-
オイル交換(+o+)
昨日、今日と暑いですね(+o+) 暑すぎてミイラ化しそうなくすぴーですwww さぁ、そろそろ愛車のオイル交換の時期が来ました(>_<) オイルって思ってる以上に3000km走っただけでだいぶ真っ黒になってます。 なので自分は3000km走ったらすぐオイル交換してしまいます。 当店では、オイル交換もや...
2017年6月24日
-
ハイエース ナビ&ETC2.0取付
今回ご紹介するのは、ハイエースにパイオニアのナビと古野電機の ETCの取付のご紹介になります。 パイオニア RZ-300 必要最低限なナビの機能で使いやすいのが特徴です。 価格もリーズナブルなのでお安くしたいという方にはおすすめです。 ETCは在庫である古野電機 FNK-M100になります。 ETC2...
2017年6月23日
-
ペンキ塗り
先日からピットの床のペンキ塗りを行ってます! だいぶペンキが剥げて見た目もあんまりよろしくなかったので。。。 シンナーのにおいがきついですが、きれいなピットになるように 橋本スタッフと峯尾スタッフが頑張って塗っています! 全て終わってきれいになったらまた写真をアップします!!
2017年6月23日
-
タイヤホイールセット品
今回はタイヤホイールセット品をご購入されたスティングレーをご紹介します! ホイールはフラグアート 16×5.0 100/4+43 になります! 軽自動車には結構ピッタリなサイズで見た目もバッチリです\(^o^)/ タイヤは165/50R16になります!
2017年6月22日
-
バッテリー
雨ですね( ´•ω•` ) 梅雨ですね( ´•ω•` ) ジメジメな毎日ですね( ´•ω•` ) 嫌な季節です( ´•ω•` ) あ、どーもみねおです\(^o^)/笑 嫌な季節ですが僕は毎日元気に過ごしてます笑 なんせ元気な事くらいしか取り柄がないので…ww そーいえば、みなさんバッテリー大丈夫ですか? これからの時期エアコン...
2017年6月22日
-
タイミングベルト交換
こんにちは! 本日の入庫は、ホンダ ライフです。 車検整備での入庫です。 走行距離が、10万㎞を超えているので、車検整備で、 タイミングベルトの交換も実施しました。 タイミングベルト交換をする機会も少ないので、 自らすすんで作業しました。 作業時間は、かかってしまいましたが、1人終了...
2017年6月21日
-
パンク!
こんにちは。 スタッドレスから夏タイヤに履き替えでご来店のお客様の 夏タイヤが1本、パンクしていました!(◎_◎;) パンク修理が出来ない場所にクギが刺さっていました。 タイヤが路面に接地するところなら、修理も可能だったのですが・・・。 新品に交換しました。
2017年6月21日
-
研修
こんにちはm(_ _)m 先週ハシモトはブリヂストンの研修に行って きました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 内容の濃い3日間でした(`・∀・´) この研修をもとにお店と自分のスキルアップ したいと思います。 研修終了時に新しいIDカードを貰えるの ですが、名前のフリガナが「違う」と言う ハプニングもありました(´・ω・...
2017年6月20日