2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
NOTE eーPOWER 車高調交換
本日の作業は 日産ノートe-POWERに車高調の取付です。 装着したのは当店でも大人気の車高調『TEIN FLEX-Z』です。 オーナー様のご希望で保安基準ギリギリまでローダウンしました。 ホイールはまだノーマルですが今後のドレスアップが楽しみですね。 『タイヤ館 太子店 の セール情報!!』 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ...
2023年6月24日
レヴォーグのテールランプ交換
今回の作業は レヴォーグのテールランプを『コラゾンLEDテール』に交換しました。 純正はこんな感じ コラゾンLEDテールのシーケンシャルウインカーモデルです。 純正を慎重に取り外して ハッチの内張りも取り外し配線も整えます。 そして交換完了! 『タイヤ館 太子店 の セール情報!!』 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ...
2023年6月12日
エブリイワゴン マフラー交換
今回の作業は 先日ダウンサスを装着したエブリイワゴンのマフラーを交換しました。 装着したのはこちら『ロッソモデロ COLBASSO Ti-C』です。 かなり錆びてご老体の純正マフラーを取り外して チタン製の迫力満点のテールエンドに変身です! バンパーからチラッと見えるメーカのロゴがいい感じ!! ...
2023年6月7日
レヴォーグのマフラー交換
本日の作業は スバルのレヴォーグのマフラー交換です。 装着したのは柿本改の Regu.06 & R Dualセンター付 ['10加速騒音規制対応モデル]です。 車を下から見ることは殆どありませんが 覗いた時にチラリとみえるデュアルのセンターパイプが迫力満点です。 出口もスポーティーな外観でかなりカッコ良...
2023年5月21日
防錆ハブコーティング
タイヤ館太子をご覧頂きありがとうございます! 皆さんはハブコーティングをされた事はありますか? タイヤの所に付いている部品です。 錆が進行すると...⬇︎ サビが進行し、タイヤが外れにくくなる場合があります!! タイヤ館ではハブの錆び止めコーティングを実施しております! 実際にコーティン...
2023年5月17日
レクサスEC300h ダウンサス交換
本日の作業は レクサスのハイブリッドカーEC300hに RS-R製のダウンサスTi2000を装着しました。 ノーマルでもカッコイイお車ですが更にカッコ良くするために ダウンサスをご購入頂きました。 フェンダーの隙間も程良くなり重厚感が増してお客様も好評でした。 『タイヤ館 太子店 の セール情報!!』 ...
2023年5月15日
アルファード防錆コーティング(足回り)
タイヤ館 太子店のWEBをご覧頂き、 ありがとうございます(*'ω'*) 本日の作業はアルファードに足回りの錆び止めを実施いたしました。 お車の下回りを見る機会はあまり無いかと思われます。 タイヤ館太子ではマフラー又は足回りで3300円 両方合わせて6600円で作業が出来ます!! 錆が酷くなると車検に...
2023年5月5日
プラグ交換
本日の作業は 先日、車高調を取付致しましたアルトワークスのプラグを交換致しました。 取付したのはHKS製のレーシングプラグで、アルトワークスは3本の交換になります。 エアクリーナーのBOX辺りを、ゴッソリ外すとプラグにご対面です。
2023年4月22日
デュアルカラーLED
本日の作業は フォグランプをスフィアライト製のデュアルカラーLEDに グレードアップ致しました。 このデュアルカラーLEDは純正のライトスイッチのオンオフで イエローとホワイトの切り替えが出来るモデルになります。 天候や場所に応じて簡単に色が変えられるので最近人気になっている商品です。
2023年4月16日
アルトワークス車高調装着
今回の作業は 当店の得意な足回り作業 TEINの車高調『FLEXーZ』をHA36Sのアルトワークスに装着しました。 取付もスムーズに終了し、後日アライメント調整で完成です。
2023年4月10日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.