記事一覧
-
プロボックス ダウンサス取付
今回の作業は トヨタのプロボックスハイブリッドに RS-Rのダウンサスの取付です。 普段はお仕事に使われているお車で少しローダウンされたいとご相談を受けて 当店でも定番のRS-R製のダウンスプリングをお勧めしました。 取付はいつものように愛情を込めてサクサク交換です。 完成後の写真を撮り忘...
2024年1月31日
-
スズキ Kei ヘッドライトコーティング&マフラー防錆コーティング
タイヤ館太子WEBをご覧頂きありがとうございます。 今回はスズキ Keiにヘッドライトコーティングとマフラーの防錆コーティング を実施致しました。 ヘッドライトの施工前は両方とも黄ばみが発生しておりました。 ヘッドライトの黄ばみが進行して行くと 例えばヘッドライトの光量が落ちたり...最悪車...
2024年1月29日
-
エアコンフィルター
皆さんこんにちは! タイヤ館太子店のWebをご覧頂きありがとうございます。 今回のご紹介はエアコンフィルターです。 皆様のお車には大半エアコンフィルターが付いてます。 ではそのエアコンフィルターを交換しないとどうなるか ご説明させてもらいます。 エアコンの機能が低くなるエアコンフィルタ...
2024年1月28日
-
LEXUS エアロ取付
今回の作業は レクサスのUXにトムスのスタイリングパーツセットを装着しました。 フロントスポイラー・リアアンダースポイラー・サイドステップの3点です。 エアロパーツの取付にはかなりの時間が必要なためお預かりの作業になりました。 特にリア周りはバンパーの取り外しとマフラーの加工が必要の...
2024年1月26日
-
お車の錆び止め 実施中です!!
タイヤ館太子WEBをご覧頂きありがとうございます。 今回ご紹介するのはお車の錆び止めです。 お車には鉄の部品が沢山使用されていて、 海の潮風や冬の間に撒かれる塩カルなどが車体に付着し、 マフラーであったり足回りなど時間をかけて錆びていきます。 当店では錆の発生を抑えたり進行を遅らせる ...
2024年1月25日
-
カー用品メンテナンス
皆さんこんにちは! タイヤ館太子店のWebをご覧頂きありがとうございます。 今回のご紹介はウォッシャー液です。 皆様はウォッシャー液ご使用されていますか? ウォッシャー液も色々種類がございますがこちらのウォッシャー液は寒冷地OK なので氷ずらいです。 油膜もしっかりとってくれるので視界確...
2024年1月24日
-
ミライース車高調取付
今回の作業は ダイハツの『ミライース LA-350S』に タナベの車高調『サステックプロCR』を取り付けしました。 こちらの車高調は、快適な乗り心地でほどよく車高をダウン、 コスパに優れるエントリーモデルです。 ダウンサスだけでは乗り心地が心配な方 車高調までは予算が厳しい方などの入門の方へ...
2024年1月21日
-
SUZUKI アルトターボRSオイル交換
皆さんこんにちは! タイヤ館太子店のWebをご覧頂きありがとうございます。 今回のご紹介はSUZUKI アルトターボRSオイル交換です。 タイヤ館ではタイヤ交換以外にもコーティング等 お車のメンテナンスオイル交換等も行なっています。 是非タイヤ館太子店ご来店下さい。 『タイヤ館 太子店 の セー...
2024年1月20日
-
新型N-BOX スタッドレスタイヤ VRX3&プレオ
タイヤ館太子WEBをご覧頂きありがとうございます。 今回は発売されて間も無い 新型N-BOXに、ブリヂストンVRX3と ブリヂストンアルミホイールのプレオを装着させて頂きました。 ホイールにタイヤを組んで空気を入れていきます。 今回は空気よりも抜けにくい 窒素ガスを充填いたしました! 新車でご購...
2024年1月20日
-
ハスラーにドライブレコーダー取付
今回の作業は 当店で人気のコムテック製ドラレコの取付です。 取付したのは定番の前後カメラモデルの『ZDR035』に 駐車監視用のハーネスをセットで取り付けました。 取付場所はお客様のご要望にお応えして出来るだけ目立たぬように頑張りました。 特にリア側は配線を極力見えないようにチョッピリ加...
2024年1月17日