タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
夏場の場合、お客様からエアコンのニオイが気になるので エアコンフィルターを交換、または清掃をおねがいします!と言われることが 多いですが、意外と冬は少ないと思います。 実は、結構汚れていますので点検をしてみましょう。 タイヤ館瀬谷店は、少々ですがエアコンフィルターの在庫しています...
業者様のご依頼でタイヤ交換をさせていただきました。 懐かしいR32 GT-R タイヤの経年劣化でひび割れが多数ありましたので ブリヂストン 「POTENZA S007A」をお取り寄せし本日交換となりました。 アルミホイールも特殊なナットで締められているので、十字レンチ等を用いて 4輪のナットを全て人力で...
ららぽーとに行った時にフードコートでランチしてきました。壱角家でラーメンを食べてきました。ブラックフライデーのイベントをやっていて黒家系ラーメンを食べてきました。エンジンオイル、バッテリー、タイヤの空気圧点検してますか?当店でいつでも点検できます。お気軽にお越しください。
スタビリンク交換をご紹介します。車はホンダ「フィット」です。車検でお預かりしたお車です。車検見積もりをした時にスタビリンクのブーツが切れていたので交換しました。 足回りのブーツ類が切れてしまっていると車検には通りません。車検、整備のご相談承っております。
S2000のスポーツマフラーを交換しました。 注文から待つこと5ヶ月・・・ やっと入荷です! 「ブリッツ NUR-SPEC VSR」 大きな箱を開封し早速取り付けていきます。 こちらのマフラーを開封してすぐ気が付いたのはその「軽さ」でした。 純正よりもだいぶ軽いと思います。 お客様の車にはもとも...
東京ドームに侍ジャパンの試合を観に行ってきました。 今年3月に行われたWBCのあの興奮は記憶にも新しいですね。 WBC効果もありプロ野球のペナントレースも例年以上の盛り上がりを見せていました。 プロ野球はシーズンが終了し、新たなメンバーによる侍ジャパンの試合が始まっております。 ...
いつもご利用いただいているスペーシアカスタムのお客様です。 現在お使いのナビゲーションとETCを新たに買い替えることになりました。 ナビゲーションは カロッツェリアの8型SDサイバーナビゲーション 「AVIC-CL912-3-DC」 ETCは今話題の2.0にバージョンアップ 「ND-ETCS2...
お仕事の関係でゴルフをしてきました。 箱根の仙石原にある「大箱根カントリークラブ」 朝7時半に現地に到着したのですが、気温は何と1℃!! 標高の高い場所はすっかり冬らしい気温です。 お昼ごろからはすっかり暖かくなり楽しくプレーが出来ました。 スコアは相変わらずですが・・・ ちゃんと練...
今回は、トヨタ H20年式ノア(ZZR70)の車検整備をご紹介いたします。 『整備内容』 ・エンジンオイル交換 ・オイルエレメント交換 ・ブレーキフルード交換 ・フロントブレーキパッド交換 交換前 交換後 見比べて見るとフロントパッドが減っているのが分かります! ・ワイパー交換 ・エアコンフィルタ...
今年も残すところあと1カ月半となりました。 皆様やり残したことはありませんか?毎年年の瀬に向かっていくこの時期が個人的に大好きです。 プロ野球はオフシーズンとなりましたが、高校野球はこちらの大会が最後となります。 『明治神宮大会』です。明治神宮大会を観ずにして年は越せません! 今...
最近寒くなりました。寒いと家から出るのも億劫になります。 休日に前回地元探検にご紹介したパン屋さんにまた行ってきました。 前回よりも勝手がわかりのんびり色々と物色して選んできました。 もう冬といっていいくらい寒くなりましたね。 お車の冬支度はお早めに。 皆様のご来店お待ちしておりま...
本日のご紹介はタイヤアルミホイールセット交換です。 交換した車種は「ホンダ N-BOX」です。 アルミホイールを交換されるときに考える理由は色々あると思いますが、今回は人と被らずに尚且つ可愛くがテーマでした。 そこで選んだのが「299MOSH maneki」(ニクキューモッシュマネギ)です。 こち...
最近、寒くなってきましたね。 基本的に石油ストーブで過ごす冬が大好きな自分自身です。 10年近く使っていましたが壊れてしまい、新調しました。 自分はこの形のストーブが大好きで毎回、この形で買っています。 災害などでも調理やお湯、暖房、等でも重宝します。 皆さんはどんなストーブを使って...
トヨタ プリウス60系にクラウンのホイールを付けて スタッドレスSETにしました。 ホイールはクラウンのホイールです。 タイヤはブリザックVRX2 意外と似合っていますよね? 45770
引越しの手伝いで栃木県足利市から群馬県伊勢崎市まで行って来ました。 引越し先の伊勢崎市に到着後、急いで搬入・片付け等が終わったのが 夕方?6時過ぎ、もう真っ暗でした。予めビジネスホテルを予約していましたので 問題はありませんが、次の日はどうしようか?と考えてまして 伊勢崎市の有名な...