タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
これから少しずつ車をカスタムしてサーキット走行を楽しむ為に まず最初にブレーキパッドを交換され、 今回選択された、「トレーサーGT-V」がお気に入りで購入されました。 12月に走行会に向けて、もう少しサーキット仕様にするそうです。 気をつけて走って来てください。本日はありがとうござい...
年末年始の休業のご案内です。 12月31日(大晦日)~1月4日(木)までお休みとさせていただきます。 何卒よろしくお願いいたします。
横浜に行った時にうちの奥さんとランチしてきました。場所は四川厨房です。 エンジンオイル、バッテリー、タイヤの空気圧点検してますか?当店でいつでも点検できます。お気軽にお越しください。
リアブレーキシュー交換をご紹介します。車はスズキ「エブリイ」です。後ろの方から音がすると点検で入庫したお車です。後ろの方からキーキー鳴っていたのでリアブレーキを見たらシューがなくなっていたので交換しました。 車検、整備のご相談承っております。
12月のお休みは 6日(水) 13日(水) 20日(水) 27日(水) 31日(大晦日) です。 また、年末年始の休業期間は12月31日(大晦日)から1月4日(木)までとなります。 営業時間は 平日 10:00~19:00 (受け付けは閉店30分前18:30まで) 日・祝 10:00~18:00(受け付けは...
ホンダのN-BOXのお客様より足回りの交換をご依頼いただきました。 まだ納車されて間もない車を、スタイリッシュにそして何よりも快適な車にするべくお客様が選んだのがこちら! 人気商品「カヤバ ローファースポーツキット」 2~3センチ程度の適度なローダウンと程よい乗り心地、そしてシャー...
あっという間に11月も終わります。 数か月前の「猛暑」が嘘のようにすっかり冬らしい気候になってきました。 ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤへの履き替えはお済ですか? 毎年12月に履き替えをされる方が多いのでお店は混雑しがちです。 スタッフ総出で作業を行っているので2~3時間も...
先週の水曜定休日! 夕方からは仕事が入っていたのですが、その前にひとりでふらっと千葉県へ上陸です。 神奈川県の久里浜港から千葉県の金谷港まではフェリーで40分です。 天気が良くて船のデッキで海風を浴びながら過ごしました。 金谷港から徒歩で鋸山へ! ロープウェーで簡単に山頂に行けます...
今年当店の代車としてデビューしたダイハツ「タフト」 デビュー以来多くのお客様から「いい車だね~」「乗りやすいね~」「機能が充実してるね~」とお褒めの言葉をいただくたびに嬉しくなりますね。 そんなタフトにこの冬も活躍してもらうためにスタッドレスタイヤを装着しました。 当店イチオシの...
今回は、ブリヂストン エコピアNH200C のタイヤ交換をご紹介いたします。 エコピア NH200C は軽・コンパクト専用で作られています! 『特徴』 ・ハイレベルな低燃費性能を実現 「エコテクノロジー構造」採用により、タイヤが転がるときに発生するエネルギーロスを低減し、ウェット性能やライフ性能...
早いもので11月も残り1週間となりました。気温差が激しいので着るものに困ってしまいます。 年末の大掃除の前に収納を増やそうと思い、友人とお買い物へ行ってきました。 南町田にあるグランベリーパーク! 以前グランベリーモールという名前であったアウトレットモールが数年前にリニューアルさ...
本日のアライメント調整は「ダイハツ コペン」です。 こちらのお客様は足回り部品を交換されたのでアライメント調整をやらせていただきました。 さっそく機械を取付け診断をしてみました。 フロントのトーが基準値からだいぶズレてました。 コペンは調整箇所が前のトー調整のみとなります。 フロン...
先日紅葉を求め公園を散歩してきました。 今年は気候がいつもより暖かく紅葉もまだ始まったばかりでしたが少しずつ冬の訪れを感じました。 公園を散歩していたら馬の博物館もあり覗いてみると大きな馬が順番に洗われていました。 奥にはご飯中の馬も・・・ 久しぶりの散歩は普段歩いていないので気...
とうとう! 繁忙期に入ってきました! スタッドレスタイヤの脱着がとても多い一日です。 ピットスタッフとしてはこの時期ダイエットが始まります! 繁忙期だからこそ体脂肪を減らして頑張ります。 タイヤ館瀬谷では、繁忙期が始まりスタッドレスタイヤの脱着や交換が増えています。 早めに交換をお...
皆さん、こんにちは! 11/25日のパンク修理件数は、4件ですね。 普通の土曜日としては多い方だと思います。 当店はパンク内外面修理を推奨しています。 パンク内外面修理だけが、高速道路も走行出来るパンク修理ですよ!