タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
こんにちは。 2年に1回?の車検! 車検の前に点検が必要な理由です。 これを見て下さい。 LEDの球が1個だけ切れています! これだけで、もう車検は通りません。 テールランプのLEDは基板を使っているので基盤ごと交換となります。 しかも、簡単には手に入りません。部品屋さん経由で時間が掛かりま...
タイヤ館瀬谷店にご相談・お問い合わせありがとうございます。 その中でも、問い合わせが多いのがキャンピングカーのカムロード。 以前のカムロードは4輪、今回から6輪となり安定性が増したようです。 モデルによりフロントタイヤとリヤタイヤのサイズが違うカムロードもありますので 注文時、また...
お客様からご依頼でメーカーより入荷し本日取り付けとなりました。 ハイエースの走行距離は約8万キロを超えてきたので 長距離を快適に運転したいとの事で、こちらの商品を選んだそうです。 交換も特に難しい所はありませんので、淡々と交換をさせていただきました。 注意が明記されているのですが...
タイロッドエンドブーツ交換をご紹介します。車はホンダ「フリード」です。車検でお預かりしたお車です。タイロッドエンドブーツが切れてしまっていたので交換しました。 ブーツ類が切れてしまっていると車検には通りません。車検、整備のご相談承っております。
オーテルの診断機導入しました。故障診断、TPMSの書き換えなどできる診断機です。 エンジンオイル、バッテリー、タイヤの空気圧点検してますか?当店でいつでも点検できます。お気軽にお越しください。
ロードスターのお客様より車高調をご注文いただきました。 人気の車高調「TEIN FLEX-Z」 使い勝手の良いコストパフォーマンスに優れた車高調ですね! リアの減衰力調整を容易に行うため「フレキシブルコントローラー」も用意しました。 早速取り付けます。 今回は純正比-4センチを目指し...
先日私の両親とカミさんの両親を交えて食事をしました。 家族全員で横浜アリーナに行く用事があったのでお昼を一緒に食べることに! 子供達や兄弟を交えて食事をすることはよくあるのですが、子供抜きで6人で会食なんて23年ぶりのことでした。 結婚して23年! 私もカミさんも「おじさん・おば...
先日マフラーを取り付けさせていただいたJEEPのラングラーのお客様です。 今回はリアのスムージングキットの取り付けとシフトノブの交換をさせていただきました。 今回もエルフォードさんのパーツを使って仕上げていきます。 まずはリアのスムージングパネルキットを取り付けます。 事前に提携先の...
12月だというのに本当に暖かい日が続いていますね? 今年は暖冬と言われていますが、長年の経験から暖冬の年ほど急な天候の変化や降雪が多かったりもします。 油断せず冬の愛車の準備はしっかりとお願いいたします。 当店ではお買い得なスタッドレスタイヤセットを多数ご用意しております。 数量...
12月でも暖かい日が多く年末感が薄いのは私だけでしょうか。 そうは言いながら、先日忘年会をしてきました。仕事終わりに久しぶりに桜木町へ。 ちょうどこの日は『横浜スパークリングナイト』というイベントが開催せれていて、横浜港に5分間の花火が打ち上げられていました。 桜木町の駅前で花火...
今回は、R1年式RAV4のバッテリー交換をご紹介いたします。 このバッテリーは欧州規格のバッテリーになります。 今回バッテリー交換した車は、トヨタのRAV4ですがここ最近はトヨタ以外の日本車にも多く使用されてきております! 『交換風景』 バックドア開けると右側にカバーあるので外します。 そう...
本日のアライメント調整は「スバル フォレスター」です。 こちらのお客様はダウンサスを新調したとのことでアライメント調整をやらせていただきました。 さっそく機械を取付け診断をしてみました。 左前後のトーにズレがありますね。 フォレスターは調整箇所が前のトーとキャンバーと後のトー調整の...
今年も残り一か月を切りましたね。 皆様忙しなく動いている感じがします。 寒さも厳しい時もありますが頑張りましょう。 先日焼き鳥を食べに行ってきました。 鶏肉好きな自分にはとてもうれしい店ですね。 皆様はタレ派ですか?塩派ですか?どちらも美味しいので甲乙つけがたいですよね。 でも自分...
夜中にスタッドレスタイヤに交換をしてくれ!って言われて交換しました。 親戚の車なんで出張脱着は、缶コーヒーのみでした。もう少し欲しいっすけどね(笑) 仕事の終わった後の交換は辛いですが、親戚の為ですからね(≧∇≦)b 頑張って付けます! 寒さとの戦いですね。(´▽`)ノ タイヤ館瀬谷ではスタ...
この時期はスタッドレスタイヤに交換する方が増えています。 今まで、お庭等に放置されていたホイールは腐食していることが多く在ります。 当店では、磨いて腐食を取り除いてからタイヤを取付しています。 皆さんも腐食したホイールを使う場合は1度当店に確認させて下さいね。