タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
皆さん、バイクのオイル交換はしていますか? オイル交換を怠ると......... こんなに真っ黒になります! バイクはこまめなオイル交換をオススメ致します! 当店では、足回りの交換のお客様が増えてきています。 これからの夏に向けて、お車をビシッと決めて見ませんか?
N-BOX JF3にドライブレコーダーを取り付けました。 MAXWIN マックスウィン MDR-C003B2 専用取り付けキット MR-KIT41 バックオーダーをいただいてからかなりお時間を頂きました。 入荷までが時間が多くかかってしまいましたね。 リアカメラの取り付け場所 フロントカメラの取り付け場所 ミラー型ドラ...
久々に瀬谷区にあります「壱鵠堂 」に行って来ました。 24時間営業されているのは凄いです。 仕事が終わり、奥様からのLINE!!急遽、晩御飯はありませ~ん。 と言う事でラーメンが食べたいのが思いつきです。 白味噌ラーメンを美味しくいただきました。 ゴールデンウイークも終わり、お金だけが...
お客様のお車ハイエースですが、経年劣化とみられる症状が 出始めているそうなので新品を購入したいそうですが何を買えば? ご相談いただきました。 症状は、「雨の日に滑りやすい・乗り心地が固く感じてきた!」と 言っておられます。 おすすめしているタイヤは、ブリヂストンから販売されている ...
リアブレーキパッド交換をご紹介します。車はBMW「118」です。キーキー音がするから見て欲しいとの事で入庫したお車です。点検したらリアのブレーキパッドの残量が少なくなっていました。ディクセルのブレーキパッドに交換しました。 車検、整備のご相談承っております。
ラーメンが食べたかったのでレンゲ食堂東秀に行ってきました。ラーメン、チャーハンセットにレバニラ炒めをいただいてきました。エンジンオイル、バッテリー、タイヤの空気圧点検してますか?当店でいつでも点検できます。お気軽にお越しください。
タイヤ交換のタイミングは様々です。 「残り溝が少なくなってきた!」 「タイヤがパンクした!」 「タイヤの大きな傷が入ってしまった」 などなど・・・ こんな理由で交換される方が多いと思いますが、交換のタイミングでもう一つ重要なものがあります! それは「経年劣化によるタイヤのひび割れ」...
当店でいつも車検を行っているカローラです。 初年度登録は平成3年! 1991年ですから今から33年前のお車になります。 毎年当店の杉山整備主任がしっかりと整備を行っているので今日でも元気いっぱいに動いてくれています。 もちろん今回もしっかりと整備して車検を終えました。 当店の車検は「アラ...
車を長くきれいに保つにはマメな洗車が必要ですね。 でも毎週、毎月洗車をするのは大変です。 そこでカーコーティングをされている方も多いのではないでしょうか? カーコーティングは車の強力な皮膜を作ることで汚れそのものを付きにくくする作業です。 当店では自店でカーコーティングを行ってお...
40歳を過ぎて草野球を始めました。 野球未経験者の私が突然野球に目覚めたのには理由があります。 新型コロナウィルスの影響でプロ野球が今までとは違う形で開催されていました。 私の生きがいである「プロ野球観戦」が気軽にできなくなったんです。 そんな時に「見に行けないんであれば自分でやっ...
5月になり夏に近づいている感じがしますね。気温差がありますが日中は暑いくらいです。 先日友人と手包みワンタンのお店“広州市場”に行ってきました。 どうやらSNSで話題のワンタンが絶品のお店との事。 ワンタンを専門としているお店も数多くありますがこちらは格別とのことなので行く前から楽し...
今回は、ベンツ C200 前後ブレーキパッド・前後ブレーキローター交換をご紹介いたします。 交換する部品は、DIXCELのブレーキパッドとブレーキローターと社外のブレーキパッドセンサーになります! 『前ブレーキパッド・ローター』 ・交換前 ・交換後 『後ブレーキパッド・ローター』 ・交換前 ...
本日のアライメント調整は「ダイハツ ウェイク」です。 こちらのお客様は車をぶつけてしまい修理をしたとのことでアライメント調整をやらせていただきました。 さっそく機械を取付け診断をしてみました。 左フロントのトーにズレがありました。 ウェイクは調整箇所がフロントのトー調整のみとなりま...
先日お休みをいただき東京ドームへ行ってきました。 東京ドームで野球観戦ではなくライブを観てきました。 東京ドームは初めて行ってきましたがとにかくでかく広い!! よく東京ドーム何個分とたとえを聞きますが何となくわかりました。 今回はライブ参戦でしたが沢山の人がいて久しぶりの人酔いを...
地元の友達が海外から帰ってきました。 4年も海外で生活をしていたのでラーメンが食べたいと言われたので連れて行きました。 中央林間駅の豚千人に行きましたが、 600グラムの全マシマシで注文していました。 身長160の体重53キロなのに一体何処に入るの?って位食べていましたね。 久しぶりのラー...