タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
8月も残すところあと2日です。 ここ数日が非常に涼しいので「もう9月?」なんて勘違いしてしまいそうです。 そんな9月に入りますと、いよいよでございます。 そうです! そうなんです~! 9月1日より「スタッドレスタイヤ予約開始」となります。(予定です) 今年から一年を通じてスタッドレ...
スバルのレヴォーグに早くもスタッドレスタイヤを納めました。 もちろん今すぐ装着するわけではありませんが、この冬お出かけになるのは間違いないそうですので早めに準備されたようです。 年初に大雪もありましたので今年の冬は早めに準備される方が多いと思います。 そして・・・このスバルの「レ...
本日も涼しく過ごせてます。 朝、開店して直ぐに「佐川急便でーす」と判子を押し、 荷物を受け取りましたが送り主がスタッフの美濃口です。 本人はお休みなのですが・・・ そこに、においを嗅ぎつけてやって来たのが野村犬? いやいや、スタッフの野村君でした。 以下、野村君との会話です。 野村 ...
本日は日ごろお世話になっているお客様。アクトモーター様です。 毎年、暑い夏のお盆時期に富士スピードウェイにて1000km耐久レースが開催されています。それも、軽自動車のみのレースになりまして楽しそうです。 しかし、1000kmと言っても約10時間走行しますので、車も人間も大変。室内等も工夫が...
今話題の映画「STAND BY ME ドラえもん」を見てきました。 あの「ドラえもん」が3DCGになるなんて・・・ ある意味カルチャーショックでした。 「ドラえもん」の未来の世界に、我々現実世界が確実に近付いている。 そんなことを感じながら見ていました。 ちなみに自分が欲しいひみつ道具は・・...
『エコフォルムSE-10』をトヨタのウィッシュに取付いたしました。 純正がスチールホイールでしたのでタイヤをそのまま使い、アルミホイールのみ交換いたしました。 一見「ジミ」に見えますが軽くて丈夫、そして様々な車種に似合うデザイン。そして落ち着きのあるシルバー色。 そしてお手入れの...
いまタイヤ館全店で人気急上昇中のアルミホイール! バルミナV5 (B/N) 発売当初はそれほど反響がなかったのですが最近ジワジワ『キテマス!』 人気急上昇中です! アルミホイールの伝統的なデザイン「5本スポーク」! 「やっぱアルミホイールは5本スポークでしょう!」 「5個穴が開いてい...
当店おすすめ! 高性能&大容量バッテリーと言えば・・・ 「パナソニック カオス」です。 お客様からのお問い合わせも多く人気のカーバッテリーです。 とにかく大容量なので長持ちすること間違いなしです。 そんな大容量バッテリーですが、こんな方に是非とも使っていただきたいのです。それは・...
朝晩は比較的過ごしやすくなりましたね。 どうも野村です 今までコレクションをご紹介してきましたが、またまたコレクションが増えました 某映画で某俳優が使ってるのを見て、好きなことに影響されやすい私は良く行くお店に行き、似たような刀がないかお店の人に聞いてみると・・・ 既製品ではなく...
本日はダイハツムーヴにアルミホイールの取り付けです。 純正スチールホイールからの交換ですのでご覧のとおりがらりと印象が変わります。 お取り付けしたのはAGR zero-2です! AGRシリーズはかっこいいデザインなのにお値段もお手頃です。 前作のラフィットSK6よりもスポークが太くなり更に...
先月からまったく季節外れの「スタッドレスタイヤ展示」を行っておりますが・・・ やはり連日の「猛暑」「酷暑」で「スタッドレスタイヤ??? 何言ってるの???」状態でした。 しかし、お盆も終わり、何となく「秋」の気配が感じられるようになったからでしょうか? スタッドレスタイヤのお問い...
茶色のボディーカラーのZ12キューブです。 純正タイヤ(15インチ)が交換時期を迎え、タイヤ交換を検討されていました。 タイヤの商談をしている最中にお客様が「インチアップもいいかな?」とお考えでしたのでここはキューブ担当?池田の血が騒ぎました。 実は今の車の前は「キューブ」に乗っ...
今年も行ってきますε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ ε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ ε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ ε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ
そろそろ8月も終わりを迎え残暑が厳しい時期になりますが皆様いかがお過ごしですか? 自由人の美濃口です。 先日19・20でお休みをいただき研修に行ってきましたヽ( ̄▽ ̄)ノ 何の研修かというと・・・・・ 「アライメント、足回り研修」です(* ̄∇ ̄)ノ 今回は基礎からしっかりと学び身に付けてきま...
今回のご紹介はアライメントです。 車種はステージアです。 前日お電話をいただいて 「ハンドルがブレるのでアライメントを取ってください」 との事でしたので翌日にご来店いただいて話を聞くところ、 「ハンドルというより車体が揺れる感じがする」 ダウンサスを入れてから3万km走っているとのこと...