タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
VWビートルのタイヤ交換です。 タイヤサイズは165/80R15! 古い車ですが今でもバリバリ走ります。 実は私、この車が大好きです! 子供の頃近所に住んでいたお兄さんが自分のことをものすごくかわいがってくれていまして、そのお兄さんが乗っていたのがこのVWビートルでした。 エンジン...
最近は外食がめっきり減った野村です。 そんな野村が最近お気に入りのお店をご紹介します。 *(って外食してんじゃん!!) 「揚州商人」と言う中華料理のお店です 大和の桜ヶ丘、国道467号線沿いにあります。 お値段も比較的安めで、たま~に外食するときは行きます(*´ω`*) *(本当にたま~...
お客様は車検を来月にひかえていました。 車検をお願いしているところであれこれお任せでメンテナンスすると費用が高くなるかも・・・ 出来れば自分で納得しながらメンテナンスしたい! そんな方多いのではないでしょうか? 自分の乗り方に合わせて・・・ 好みに合わせて・・・ 予算に合わせて・...
昼間以外はだいぶ涼しくなり秋の訪れを感じる今日この頃皆様いかがお過ごしですか? もうすぐXデーの美濃口です。 本日なんとタイヤ館 瀬谷の近所に新しくコンビニがオープンしました∩(´∀`∩)ワァイ(∩´∀`)∩ワーイ 最近コンビニの普及率がすごいですね。 新規オープンということでチラシに載っていた福袋...
本日はブリヂストンのプレミアムタイヤレグノGR-XT の取り付けです。 お盆休み前にご来店いただき、お見積りをお渡ししていたお客様からお電話を頂きました。 「以前見積もをもらったタイヤ注文したいのですが・・・」「あっハイ!ご注文ありがとうございます!」この瞬間が一番うれしいんです。 当...
本日会社のデジカメの中にあるメモリーカードの容量がいっぱいになりましたので ただ今、過去に撮り貯めた写真を整理しております。 2GのSDカードには昨年の春から記録した画像が「こんなに??」というほど収められていました。 「フィルムにしたらえらい金額になるな~」と今更ながらデジタル...
スカイラインにポテンザS001を取付けです。 レグノにするか?ポテンザにするか?悩まれていましたが、 「やはりガンガン走りたい!」ということでポテンザS001に決定しました。 高速走行はもちろんですが、一般道でもコーナリングの多い道や、 アップダウンの激しい道を走行する機会が多い...
9月に入り、今年もあと数ヵ月になる今日この頃、皆様いかがお過ごしですか? 自由がテーマの美濃口です。 先日夏休みをいただき長距離ツーリングに行ってきたのですが、 仲間内にその時のお土産の「じろあめ」を渡すために、 集合場所の八王子にあるお気に入りのカフェ「AMAZE」へε=(ノ・∀・)ツ 仕...
今回のご紹介はタイヤ交換とアライメントです。 今回タイヤ交換にご来店いただいたお客様でしたが、前後のタイヤに異常が…。 前も後ろも内ベリがひどいのです。 お客様に聞いたところ、後ろのタイヤが特にひどいということで、 アライメントをお勧めさせて頂き、「直るなら」ということでアライメン...
今年のプロ野球はとにかく「面白い!!」 個人的にはベイスターズが例年以上に頑張っているから! と言うのが最大の理由ですが、それ以上に面白く盛り上げてくれているのが 「広島カープ」の快進撃ではないでしょうか? 「カープ女子」という言葉もすっかり定着しまして、今年の「流行語大賞」候補...
以前HKSの車高調を取付させていただいたお客様の慣らし運転後のアライメント調整を行いました。 車高は取付時よりも初期馴染みの影響で少し低くなっていました。そこも計算して取付時に高さを調整していましたので予想通りと言った感じです。 この車は基本的に リアのキャンバー&トー フロン...
久々のツーリングで体(特にお尻)が痛く感じてます岩本です。 五時半ごろ帰宅しましたら娘がお出迎え。やな予感・・・。 的中です。自分が帰って来たら絶対に図書館に行くと決めていたそうです。 夕ご飯までは時間がありますで近くの涼しい図書館まで行ってまいりました。 暗くなってきてますが沢山...
ミニバンのお乗りのお客様。 タイヤを選ぶ時色々な店ではこんな言い方されるのではないでしょうか? 「ミニバンにはミニバン専用タイヤです!!」 確かに背の高いミニバン・ハイブリット等。 セダンやコンパクトカーに比べて横揺れが多く発生します。 そして、重量があるためブレーキング時のタイ...
今年もスタッドレスタイヤ販売の準備を着々と進めています。 まだまだ半袖で過ごせる陽気ですので「冬」のイメージが湧きませんが 準備は早めに、そしてしっかりとお願いいたします。 そんな今年、注目の新商品が登場しました。 「ブリヂストン ブリザック DM-V2」 4x4専用スタッドレスタ...
足回りを純正に戻すと同時に取り外したのがこちらの部品です。「リアキャンバープレート」 この車種の場合リアブレーキのバックプレートに角度のつく金属性のプレートを挟むことでリアのキャンバーを付けています。 (キャンバーとは車を正面から見たときのタイヤの傾きの角度です) よく「ハの字」...