タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ブレーキパッド交換をご紹介します。車はホンダ「N-BOX」です。車検でお預かりしたお車です。ブレーキパッドの残量が減っていたので交換しました。交換したブレーキパッドはウェッズのプライムです。 車検、整備のご相談承っております。
いつもご利用いただいているスペーシアカスタムのお客様です。 定期的にオイル交換をしていただいているのですが、今回は人気のメニュー「ワコーズ RECS」を同時にご依頼いただきました。 まずはRECSの注入口を探します。 その後は点滴の要領で少しずつ注入開始です! WAKO’S RECSは、インテークマ...
1ヶ月で4キロも体重が落ちてしまいました。 もともと1日1食しか食べない生活というのもありますが、仕事やプライベートが忙しかったからでしょうか? あまりの痩せっぷりに危機感を感じましてここ数日は「肉中心」の食生活に切り替えました。 いつもよりも多めにとにかく食べました。 おかげで2...
近所に住む方です。 「メーターに変なマークが点灯したんだけど・・・ 乗っていて大丈夫?」と連絡が入りました。 すぐに「危ないからタイヤ館に持ってきて!」と伝えたのですがなかなか来てくれず・・・ 数日後・・・ 「車が完全に動かなくなりました~ 助けてください!」と電話がありました。 「...
タイトルの通り焼かない焼肉を頂きに行ってまいりました。 『焼かない』というのは生肉を食べるのではなく『自分では焼かない』『スタッフの方に焼いていただける』という焼肉屋さんです。 普段は行くことのない大変高貴な気分を味わえるお店に行ってまいりました。 まずはドリンクをオーダーして順...
今回の車検整備は、フォルクスワーゲン R1式ポロ(AWCHZ)です! 『整備内容』 ・エンジンオイル交換 ・オイルエレメント交換 ・バッテリー交換 外車になるとこう言った「欧州車専用」と書いてあるバッテリーがあります。 車によりますがバッテリーの上にこう言った黒い箱みたいのが付いている物もあ...
本日のアライメント調整は「ホンダ オデッセイ」です。 こちらのお客様は車高調を取り付けたとのことでアライメント調整をやらせていただきました。 さっそく機械を取付け診断をしてみました。 調整出来る所ではフロントのトーにズレがありました。 オデッセイは調整箇所がフロントのトー調整のみと...
先日行った三ツ境幼稚園のお仕事探検を来てくれた園児たちが新聞を作ってくれたので拝見してきました。 しっかりお勉強したこと、体験したことなどをまとめていてくれました。 教わった事をしっかりと書かれていて感動しました。 普段自分たちは何気なくこなしている事ですが、園児たちにはすごく好...
軽自動車の車検に行って来ました。 当店は自社車検なので認証工場として車検場に持って行きます。 当日はガラガラですんなり車検を通す事が出来ました。 当店では、車検場に直接持ち込み車検場でレーンに通します。 ですので、車検に不適合の車には厳しくさせて頂いています。 担当者:浅野
よく町て見かける移動販売車のクレープ屋さんです、 最近は良く見るようになりましたね。 今回のクレープ屋さんはとても笑顔が素敵でとても良かったです、もし、どこかで見かけたら買った見て下さいね! タイヤ館瀬谷では、代車のご用意が在ります! いつも空いてる訳ではないですが、車検等では貸...
欧州車規格と国産車規格両方を取得した高性能オイル。 SUNOCOが誇る「SVELT EURO」シリーズは、エンジン保護性能・ロングライフ性能をクリア。 【適合車種】 メルセデスベンツ・BMW・VW・Audi・トヨタ・日産・ホンダ等 【推奨】 欧州車 GPF・DPF搭載車にお乗りの方、国産車 エンジン保護性能を重...
いつも当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本日2024年6月7日でこのホームページが4000日連続更新となりました! 思い返せば、2013年の6月25日から「毎日更新を続けてみようかな?」と安易に考え、始めたこの取り組み。 途中で挫折することなく、スタッフ同士で手分...
いつも当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。 2024年6月7日でこのホームページが4000日連続更新となりました! 思い返せば、2013年の6月25日から「毎日更新を続けてみようかな?」と安易に考え、始めたこの取り組み。 途中で挫折することなく、スタッフ同士で手分けし...
ハイエース・キャラバン・キャンピン等に人気の「GL-R」 商品説明は毎回しているので、必要無いと思いますが、 長年使用されている方は、他のタイヤに戻したくないと言っている方が タイヤ館瀬谷店では多いと思います。それだけ気に入っていただけると スタッフ一同嬉しく思います。 ご注文お待ちし...
お客様のスズキ・ジムニーですが、中古車を一週間前に購入されたものの 早朝、エンジンが始動しない状態に!! 緊急でJAFを呼んで助けてもらったそうです。 納車前点検はされているはず・・・。 気持ちを切り替えて、新品バッテリーの交換をおすすめさせていただきました。 快適に乗れると思います...