タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
この世に生を受けて47年・・・ なにかと陽キャにみられる私ですが、実は陰キャです。 人見知りで、わりと1人で行動するのが好きだったりもします。 それでも多くの友人に囲まれて楽しい毎日を送っていたりもします。 そんな仲間たちと集う私の行きつけのお店がこちら! 「六文船」 三ツ境駅から徒歩...
いつもお世話になっているN-BOXのお客様です。 今回はタイヤとローダウンスプリングの注文をいただきました。 スプリングは「TEIN Sテク」 純正のアッパーマウントならびにゴムブッシュ類も同時に交換していきます。 作業はそれほど難しくはありません。 サクサクっと交換完了です。 同時にタイヤも...
5月に入り日中は暑い日が増えてきましたね! GWはお天気も良く行楽日和なのではないかと思います。 当店はGW中も営業しておりますので、突然のパンクトラブルやお車の点検等ご来店お待ちしております。 先日のお休みの日に少し足を延ばして新宿へ行ってきました! お目当てはやっぱり『ラーメン』!...
今回は、スズキ アルト エアコンフィルター交換をご紹介いたします。 この車のエアコンフィルターは、グローブボックスの奥にあるタイプの車です! グローブボックスの裏にエアコンフィルターが入っているカバー見えます。 このカバーを外すとエアコンフィルターが入っています! 外したエアコンフ...
最近昼間は暑くなりましたね。 気が付けばツーリングのシーズンですね。 何処行こうか考えないと・・・ 最近昼間は暑いですがお腹は空きますね。 そんな時目についたお蕎麦屋さんに立ち寄り冷やしとろろ蕎麦をいただいてきました。 さっぱりと美味しくいただいてきました。 これからお出掛けされる...
本日のアライメント調整は「ホンダ ZR-V」です。 こちらのお客様は足回り部品を交換されてからハンドルセンターがずれたようでアライメント調整のご依頼を受けました。 さっそく機械を取付け診断をしてみました。 フロントのトーとリアのトーが基準値からズレてますね。 ZR-Vは調整箇所が前のトーと...
外からはたいしたパンクではないように見えますが、中から見ると、、、、、 ずいぶんゴツいものが刺さっていましたね。 しかもナット側から刺さっているので穴がとても大きいです。これでは修理が出来ません! 今回はタイヤ交換となりますが、しっかりとタイヤの中までチェックするのは重要ですね。
ザ・ビタリスト テレビのCMで見てから呑みたくて買いました!(笑) 飲んで見ると、、、、 とても美味しい! どことなくスーパードライに似てる雰囲気が在りますね。 今回は普通に冷やして呑みましたが、夏場にキンキンに冷やして呑んだら最高かも? タイヤ館瀬谷では、ゴールデンウィークも営業をし...
以前、当店でご購入いただいたアルミホイールを縁石に擦ってしまい簡易修理か?新品に交換するか?で悩んでいたそうです。 拝見させてもらったところ、リムだけの修理であれば簡易修理可能でしたが表面のディスクも深くキズ入っていましたのでアルミホイールが生産完了してしまう前に新品の交換をお...
お客様のご依頼でアルミホイールのお取り寄せをさせていただきました。 5ZiGEN FN01R-C STV ブラックで対応。 純正アルミ+タイヤの15インチセット、ローダウンされているので16インチにアップ。 16インチに変更したのが以下の写真。 いい感じに仕上がりました。 本日はありがとうございました。
ロアボールジョイントブーツ交換をご紹介します。車はホンダ「フリード」です。車検でお預かりしたお車です。ロアボールジョイントブーツがひび割れしてしまっていたので交換しました。 車検、整備のご相談承っております。
バッテリーテスターの調子が悪くなってきていたので新しいバッテリーテスターを導入しました。エンジンオイル、バッテリー、タイヤの空気圧点検してますか?当店でいつでも点検できます。お気軽にお越しください。
先週、小平にあるブリヂストン技術センターにお呼ばれされましたので行ってまいりました。 瀬谷から電車を乗り継ぐこと110分 西武線の「小川駅」に到着です。 お出迎えまでいただきそのままブリヂストンの中枢部分へ!! ここには「Bridgestone Innovation Gallery」というミュージアムがありま...
X-トレイルのお客様です。 新車購入から32000キロ! タイヤ交換の時期がやってきました。 お客様のご要望は「とにかく静かなタイヤ!」 そんなご要望にお応えするとなるとやはりこちらの商品ですね! 新商品「レグノGR-XⅢ タイプRV」 サイズは 225/55R19 しっかりと取り付けさせていた...
レクサスISのお客様からのご注文です。 AISIN ドアスタビライザー! ドアスタビライザーはドアのストライカー部分の隙にスペーサーを入れ、隙間を埋めることでステアリング操作時の車両の応答遅れを低減しクイックなレスポンスを実現してくれる部品です。 わかりやすく言うとドアの開閉の結合部分の...