日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? 専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことが...
皆さん、こんにちは 相模原店の渡邊です。 本日は日産 セレナのタイヤ4本交換と アライメント測定・調整のご紹介です。 タイヤはブリヂストンのルフトRVⅡ 195/60R16 89H になります。 サクサクとタイヤ交換を済ませて アライメント測定をしていきます♬ 下記の写真が調整前の状態になります。 日産 ...
皆様こんにちは! 本日は、前回のタイヤ4本交換の続きになります。 スバルのレガシィにアライメント調整を 実施致しましたのでご紹介させていただきます。 タイヤ交換後はアライメント調整をして いい状態でお車を使用して頂くのがオススメです!! では、早速やっていきましょう(^^)/ 今回調整する...
皆さん、こんにちは 相模原店の渡邊です。 本日はスバル エクシーガの アルミホイール装着のご紹介です。(๑>◡<๑) 詳細:シュナイダー RX810 カラー:ブラックポリッシュ/アンダーカットレッド 設定:17X70Jインセット50 5H P.C.D 100 になります。 タイヤはブリヂストンの エコピア NH200の新商品にな...
大切なお車のメンテナンスをお店にお願いするとき、 「ちゃんとした点検をしてくれてるのか?」 「一つ一つの作業は丁寧にしてくれているのか?」 といった不安や心配をしたことはありませんか? タイヤ館では、そんなお客様の心配をなくすために、各店舗のサイトでノウハウや豆知識が詰まった日々...
皆様こんにちは! 本日は、エバポレーター洗浄を 実施致しましたのでご紹介させていただきます。 エバポレーターとは、お部屋のエアコンで例えると フィルターの奥にある金属のアルミフィンの事です。 ここにカビが発生したり、埃が溜まったりすると 悪臭の原因になります(>_<) 今回は、『パーフェ...
皆さん、こんにちは タイヤ館 相模原店の渡邊です。 またまたドライブレコーダーのご紹介です。 商品:WATEX DVR-DD-2 前後2カメラ+駐車監視モード搭載 となっていて価格もお求めやすい商品です♪ クルマはスズキ エブリイ納車スグになります。 今はドラレコが付いているのが当たり前になってきまし...
皆さん、こんにちわ タイヤ館 相模原店の渡邊です。 ゴールデンウイークもあっという間に終わりましたね…((+_+)) 本日はコムテックさんのデジタルインナーミラータイプの ドライブレコーダーをご紹介致します。 コムテック ZDR038 前後2カメラ搭載 中身はこんな感じですね カメラもコンパクトになっ...
皆様こんにちは! 本日は、日産のセレナにアライメント調整を 実施致しましたのでご紹介させていただきます。 こちらのお客様は、タイヤ新品交換の際に 『アライメント長持ちプラン』に加入をしていただき 今回は、タイヤ履き替え後の定期点検になります(*^_^*) では、タイヤの取付角度を見ていきま...
皆さん、こんにちは 相模原店の渡邊です。 ゴールデンウイーク最終日!皆さんクルマの メンテナンスはお済ですか? 今日はエアコンのエバポレーター洗浄のご紹介です♬ エバポレーター?って何と思われる方多いと思いますが エアコンの冷たい空気を出すのに必要な装置になります。 クルマのエアコン...
皆様、こんにちは(^^)/ 本日は、エアコンフィルター交換&車内除菌・消臭施工の事例紹介です。 まずは、こちらが交換前のエアコンフィルターです・・・ だいぶ汚れてしまってますね~(>_<) 更に、お話しを伺うと、臭いも気になっているとの事で、車内除菌・消臭も施工する事に。 それでは、交換する...
皆様、コンニチハ(^_-)-☆ 本日は、ヘッドライトのくすみを取るヘッドライトコーティングの事例紹介です。 どうしても、年数が経つとヘッドライトが黄ばんでくるんですよね~( ;∀;) それを解消するのがヘッドライトコーティングです。 まずはこちらが、施工前・・・ そしてこちらが、施工後・・・ 写...
皆様こんにちは! 本日は、マツダのアクセラにバッテリー交換を 実施致しましたのでご紹介させていただきます。 今回使用したバッテリーは… 『GSユアサ エコRレボリューション』 通常車・アイドリングストップ車兼用バッテリーになります。 では、早速作業していきましょう♪ はじめにバッテリーを...
皆様こんにちは! 今月のオススメ商品のご案内です(^O^)/ 今月は…『アライメント』!! タイヤの新品交換時は特にオススメ! タイヤをいい状態で長く使っていただく為には必須の作業になります! 是非、ご相談ください(*^-^*)
皆様、こんにちは(*'▽') 本日は、TOYOTA ルーミー(4MA-M900A)のマフラー交換事例をご紹介します♪ ↓ こちらが純正マフラーです。 マフラーは、柿本を選んで頂き、交換すると・・・ こんな感じになりました♪ 音量の変化はあまりありませんが、見た目は大幅に変わり、カッコ良くなりました。 皆様も、...