タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
皆様、こんにちは(*'▽') 本日は、エアコンフィルターの件です。 長年使用し、無交換だとこんな状態に・・・ この、ほこりや枯れ葉等のフィルターを介した空気を吸っていませんか? いつでも見える状態には無い為、貴方のお車のエアコンフィルターも、もしかしたら・・・ 気になった方はお気軽にご来...
皆さん、こんにちわ 相模原店の渡邊です。 本日もアライメント調整のご紹介です。 当店のHPを見て頂きアライメント調整のご予約を 沢山頂きまして誠にありがとうございます♬ アライメント調整は定期的に実施すると タイヤの寿命はもちろん!直進安定性向上や燃費の改善にも 繋がる作業となっており...
まだまだ残暑も残りますが、だんだんと涼しい日も増えてきて、季節が秋、そして冬に向かっていくのを感じます。 そんな中、そろそろ冬シーズンに向けて、スタッドレスタイヤのご検討を始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 というわけで、本日は、当店がオススメするスタッドレスタイ...
皆様、こんにちは(*'▽') 本日は、NISSAN スカイラインGT-R(R33)のアライメント調整の事例紹介です。 ここ数年、アライメント調整をしていなかった事と、 走行中に右にもっていかれる感じがあるとの事で、 作業のご予約を頂きました。 それでは早速、測定していきましょう! まずは、こちらが測定値...
皆さん、こんにちわ 相模原店の渡邊です。 実はタイヤ館でもバッテリー交換をやっているんです! そこで本日はバッテリー交換のご紹介です♪ 主に在庫しているバッテリーは 充電制御システム車に対応している エナジーウィズ㈱さんのエコロングセーブと アイドリングストップ車に対応している GSユア...
皆様こんにちは! セール開催のお知らせです\(^o^)/ 9/16(金)~10/30(月)までの期間 『秋のメガ得セール』を開催いたします!! 期間中はタイヤ館アプリ登録で お得なクーポンがGETできます(*^^*) この機会に是非、ご利用ください! 皆様のご来店お待ちしております。
皆様、こんにちは('◇')ゞ 本日は、エアコンフィルター交換&車内の除菌・消臭施工の事例紹介です。 この夏の猛暑で頑張ってくれたカーエアコンには、フィルターが装着されています。 ※車種・年式等によっては無い場合もございます。 外気から取り込む為、ホコリやゴミ・枯れ葉等を取り除いてくれま...
皆さん、こんにちは 相模原店の渡邊です。 前回 8月5日に上げさせていただいたホイールを クルマに装着致しましたのでアップさせて頂きます♬ 前回の記事:ADVAN Racing RS-DF 鍛造ホイールご購入(`_´)ゞ クルマは日産 R32 スカイラインになります。 こちらは装着前の写真になります。 ホイールがフ...
エアバルブってご存じですか? 空気圧を調整するため、空気を出したり入れたりの出し入れ口が「エアバルブ」です。 ホイールのバルブホールにはめ込んで使用しますが、ご自分で空気圧点検をされていらっしゃる方には、おなじみのパーツかもしれませんが、ご存じではない方のほうが多いのではないで...
皆様、コンニチハ(^_-)-☆ 本日は、エアコン添加剤の事例紹介です。 当店、タイヤ館相模原店が取り扱っている商品は、 WAKO’S PAC PLUS(ワコーズ パワーエアコン プラス)です♪ 本日のお客様は、当店の事例紹介をご覧になられて、ご来店頂きました('◇')ゞ ではでは、注入していきます! こちらの低圧...
皆さん、こんにちは 相模原店の渡邊です♬ 本日は日産 エクストレイルの足回りリフレッシュ交換の ご紹介を致します。(''◇'')ゞ 特にショックアブソーバーは年数や走行距離で交換 してあげないとダメな!消耗品です。 ガスが抜けたりオイルが抜けると路面からの衝撃を 吸収しきれなくなったり、乗り...
皆様こんにちは! 本日は。三菱のアウトランダーにアライメント調整を 実施致しましたのでご紹介させていただきます。 今回は、タイヤ交換後にご一緒に施工しました! いい状態で長く使っていただく為には 同時施工がオススメです(^O^)/ では、作業していきましょう! 今回調整する箇所は『フロン...
皆様、こんにちは(^^)/ 本日は、HONDA フリードのバッテリー交換です! バッテリーが一度上がってしまったとの事でご来店です。 電圧を計測してみると、やはりかなり弱っている状態・・・(-_-;) お車がアイドリングストップ車という事もあり、推奨させて頂きましたバッテリーは GS YUASA ECO R(ジー...
タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。 「偏摩耗」とは、タイヤのトレ...
皆様こんにちは! 9月のオススメ商品のご案内です(^O^)/ 『防錆コーティング』 新品タイヤ交換時や冬タイヤへ履き替えの時に ご一緒に施工するのがオススメです! 夏に海辺にドライブに行かれた方 これからのウィンタースポーツで雪山に行かれる方 いかがですか? お気軽にご相談ください。 皆様の...