タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
【車種】マツダ・ロードスター(NB8C) 【タイヤ】ブリヂストン・ポテンザRE-11A 195/50R15 【ホイール】ハヤシレーシング(STF) 15X65 4/100 32 ~まさにロードスターの為に作られたホイールと言っても 過言ではないホイールサイズです!!!(^^ゞ 以前のSSRタイプCも良かったですがこの『ハヤシ...
【車種】ホンダ・N-BOX 【タイヤ】ファイアストン・ワイドオーバル 165/50R16 【ホイール】ワーク・シュバートSC4 16x55 4/100 46 【ダウンサス】テイン・SテクKスペシャル ~流行りのN-BOXをインチアップ&ローダウンしました!(^^)/~~~ 純正から2インチアップなので目立ち度は間違いなしですね...
【車種】トヨタ・セルシオ 【タイヤ】ブリヂストン・ポテンザS001 245/45R18 【ホイール】ワーク・エモーション11R(グリミットシルバーダイヤカットリム) 18X85 5/114.3 47 【ロックナットSET】KYO-EI Kics レーシングコンポジットR40 (クラシカル) ~待ちに待ったインチアップです!\(^o^)/...
先日、息子のリフティングに対抗しようとしたところ・・・ 200回近辺で小技を入れたところ、見事に「失敗」 リカバリーしようとしたところ・・・ 「ぐきっ!!!」 娘の記録にも届かなかった・・・ 早く治して、高い壁(目標)にならなくては・・・ 夏休み中に1000回、久しぶりにできるかな...
【車種】ダイハツ・タント 【タイヤ】ブリヂストン・エコピアPZ-XC 165/55R15 【ホイール】和道・桜・五分咲き(ブラックポリッシュ) 15X50 4/100 45 【空気圧センサー】TPMS ~ド派手で有名な『和道・桜・五分咲き』もブラックポリッシュ仕様だと 渋めで“イケて”ますね!\(^o^)/ナイスなチョイ...
地元の口コミで非常に評価の高いラーメン屋 『だる磨』にいきました!ヽ(^o^)丿 口コミ通り店内は、ほぼ満席でした\(^o^)/ しかも女性客の姿が多かったですね・・・。 ヒミツは恐らくヘルシーな白味噌ではないかと推測されます(笑) 今回はその白味噌を使った味噌ラーメンを食べました! 見て下...
【車種】日産 スカイラインGT-R 【エアクリーナー】ブリッツ・SUSパワーエアーフィルターLM ~ご存知手軽に出来る純正交換タイプです!ヽ(^o^)丿 車種により難易度“強”(汗) でもキレイにする事により吸気効率もアップしますので なにげに“エコ”にも貢献出来るかもしれません!(^^ゞ~ 【写真2枚...
行きたいなーと思いながらも、なかなか行けなかった アジサイ寺こと 成就院に行って来ました!!! あのテレビや広告でみた景色を私も撮りたい!!!撮りたい!!! っと思いましたが・・・(>_
さあ散策開始です! 最寄り駅は『京急線・穴守稲荷駅』ですが 駅近ではなく駅からは多摩川方向に約15分程 歩きました・・・。しかも少し迷いながら・・・(>__
だんだんと暑くなってくると・・・天敵がやってきますね(>_
このBSタイヤワックスは水性です。 タイヤの天敵!油性ではないので安心して使って頂けますよ☆
オイルの種類が沢山あってなにがいいのか迷ったあなた!! そんなあなたにオススメ!! 「ECO MAX」 高品質な合成油ベースオイルを100%使用! 含有有害物質の大幅な低減で排気ガスをクリーンにします!! だから地球にも優しいオイル!!
ついに到着!散策の前に 周辺の豆知識です・・・。 ☆彡ここ穴守稲荷周辺(多摩川)は、“羽田の渡し”でも有名な場所で あの“徳川家康”もお供の物と立ち寄った場所らしいです。☆彡 ☆彡また、赤レンガ堤防は 多摩川河口から大師橋まで1.6km続く堤防跡で 昭和4(1929)年に完成した当時の技術の結晶です...
駅名通り、きつねLOVEな町です(●^o^●) 駅前では名物の“コンちゃん”がお出迎えしてくれます。(笑) このコンちゃんは、コスプレ仕様(笑)で季節やイベント毎に 衣装替えをするみたいですよ!自分が行った時はおとなしめな ファッションでしたねヽ(^o^)丿 さあ!“赤レンガ堤防”をめざします!
噂の“渡り蟹のつけめん”を食べました!!!(^^ゞ 香りが半端ないですね!普通のラーメンでは この香りは、まず出せないと思います。 コダワリ亭主の匠の技ですね! そして嬉しい事に大盛り無料です すかさず大盛りで 注文です。 店内も落ち着いた雰囲気で待っている間もくつろげる 空間でした。 ☆彡...