タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
おなじみ『川村農園』(^o^)丿 エッ、知りません?! 自分も知りませんでした・・・(笑) 地元では、“フル―ティ~”トマトは大人気らしいですよ! 噂を嗅ぎつけて、いざ来店(^^ゞ ★砂利駐+5~6台OK!+車高短車OK!★
清水市が生んだ大ヒットアニメと言えば やっぱり『ちびまる子ちゃん』ですね\(^o^)/ アニメの中で登場する小学校の モデルとなったのがココ『静岡市立・清水入江小学校』です! なんとなく面影があるような、ないような・・・ ここ周辺はアニメファンが多く訪れるらしいですよ・・・☆彡
あの徳川十五代将軍『徳川慶喜公』も 好んで食べた『追分羊かん・本店』に行きました(^o^)丿 老舗だけあって店内もかなりの“趣感”がありました! さすが東海道300年の味です! 和の“スイーツ”もイイですよ! ★追分羊かん・本店★ 【住所】静岡県清水市追分2-13-21 【TEL】054-366-...
【車種】ニッサン・フェアレディZ 【タイヤ】ブリヂストン・ポテンザS001 225/45R18 245/45R18 【ホイール】プロドライブ・GC-05K 18X85 95 ~個性のある古い車は、少し手を加えるだけで見栄えが一新して また以前よりも愛着が湧きますね・・・(^^ゞ~
なにか足りません…^_^; 何でしょう…? 富士山です…。 到着時間を誤りました(>_
三保松原(海岸)の手前にあるのが 『神の道』!!!(^^)/~~~ その参道を抜けると『羽衣伝説』でお馴染みの 『羽衣の松』が現れます!!! 噂通りで羽衣を引っ掛けるには もってこいの形をした 松です。なんだか神秘的・・・(●^o^●)
ついに開店、なんと1番目です!(笑) カワイイ、ギャルスタッフさんに盛ってもらい この通り・・・(写真2枚目) 食べきれるか・・・? これが新鮮ネタという事も有り、“ガンガン”いけちゃいます(^^ゞ そして締めは、トッピングの『とろろ』です! 味がマイルドになり即完食です(笑) 次は、ド...
腹ごしらえ・・・といえばやっぱり 海鮮を“ガッツリ”いただきたいので遂に 行ってしまいました!(^o^)丿 『清水魚市場・河岸の市』内の有名店『魚市場食堂』!!! オススメは、やっぱり『漬けまぐろいっぱい丼』です。 “なんと”マグロ盛り放題です!ストップと言うまで盛ってくれます! マグロ好き...
開通してから、だいぶ経ちますが スカイラインでの“初・圏央道”です! 目指すは、圏央道⇒東名⇒新東名経由で行く 『世界遺産・三保松原』です!!! その前にちょっと腹ごしらえ・・・
大型台風が近づいてきています。 お店も台風に備えて、いろいろ準備しています・・・ 看板が飛ばされないように・・・・ ものが飛んでいかないように・・・・・ などなど・・・・
【車種】トヨタ・ヴィッツ 【車高調】タナベ・サステックプロZ40 ~久々に店長が足回り交換作業に参戦です!!!\(^o^)/ なので作業も“すばやく”終了しました!!!\(^o^)/ さすが!“店長”(^^)/~~~ そして車高調ですが、減衰調整が40段とかなりの優れ物です! “ナヨ~ッ”、としたフィーリングが...
あつ”い~~あつい・10月なのに…。 本日も暑いです★ なので… まだまだ… 「あ・い・す」が食べたくなるんです!! 数日前から冷蔵庫の中に待機しているマイアイス★ 「いつ食べるの?」みんなに言われてますが… みんな冷蔵庫チェックしているんだね…。
当店の名物店長のセレナが… またまたバージョンアップです。 インチアップ・ローダウンは当たり前の「あのお方」 今日は何??って 【アンダーブレース】 装着です。 車体の下側に金属のパイプを装着し、ボディ全体の剛性を上げるパーツです。 インプレッションは… ご来店頂き、名物店長にお問合わ...
ミニバンでボディ剛性不足をお悩みの方… 「TANABE アンダーブレース」で解決!! 当店では、C26セレナで2台の取付け実績があります。 2人のオーナーからは「満足!」との評価を頂いております。 特に、フル乗車・ローダウン・インチアップしているオーナーさんにオススメです!!
冬支度の時期になってきましたねー!!! つい最近まで夏の暑さが続いていましたが…。 まだまだ雪なんて…路面の凍結なんて…っと思っていませんか? 早め早めの準備が大切ですよ!!