タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
こんにちは、いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。 現在、コクピット・タイヤ館の一部店舗におきまして、 期間限定! サイズ限定!! 数量限定!!! で、ブリヂストン工場製のお買い得タイヤ「SEIBERLING」をスペシャルプライスでご提供中です。 もちろん、当店でもご提供して...
皆様こんにちは! 本日は、トヨタのイプサムにバッテリー交換を 実施致しましたのでご紹介させていただきます! 今回、お取り付けするバッテリーは 『エコロングセーブ 60B24L』 充電制御車対応のバッテリー! では、早速作業していきます\(^o^)/ まずは、バッテリーを固定しているステーを外しま...
タイヤ館 相模原店 2024年 11月のフェアは な・な・何と!! ボディコーティング フェアを開催致します! 新車に乗り換えてボディコーティングを施工されていない お客様やボディコーティングして3~4年経過して いるクルマは必見ですよ~!!(''◇'')ゞ 11月中に施工またはご予約頂いたお客様は当店...
皆様こんにちは! タイヤ館相模原店の梅田です。 本日はトヨタクラウンのオイルとオイルフィルターの 交換作業のご紹介です。 今回はオイルフィルター交換作業もありますので、 下抜き作業になります。 オイルを抜き終わりましたら、 ドレンガスケットを交換して ドレンボルトを締め付けていきます...
皆さんこんにちは。 タイヤ館 相模原 仲澤です。 今回の作業事例をご紹介致します。 パンクの修理にてご依頼いただきました。 早速点検から入ります。 点検をする前にお客様からタイヤの修理をした事があります、と伺いました。 一度タイヤの修理をすると再度修理する事は不可能です。 今回はその事...
皆様こんにちは! タイヤ館相模原店の梅田です! 本日はホンダN-BOXにハブ周りの防錆コーティングを 施工させていただきましたのでご紹介させていただきます。 施工前のハブ周りを見ていきましょう! まずはフロント 次にリアです。 全体的にザビが付着しております。 綺麗に錆を落としてから コー...
皆様 こんにちは! タイヤ館相模原店の梅田です。 本日はニッサン デイズの オイル交換作業をいたしましたのでご紹介させていただきます。 まずはレベルゲージの穴から オイルを抜いていきます! 次にオイルフィルターの交換をしていきます。 交換後はしっかりと清掃をします 交換使用するオイルは ...
皆様、こんにちは(^^)/ 本日は、DAIHATSU タントのエンジンオイル交換の事例紹介です。 今回は、上抜きで作業を実施致します。 エンジンオイルゲージが刺さっている所から抜きます。 抜けた量が分かるようになっているので、エンジンオイルを入れるのに大変便利です♪ 今回、お選び頂いたエンジンオ...
皆様こんにちは! タイヤ館相模原店の梅田です。 本日はトヨタ ヴォクシーに 下回りの防錆コーティングを施工させていただきましたので ご紹介させていただきます。 こちらの車両、新車の納車したてで お客様より雪道を走ることが多いので 下回りの錆がついてしまうのが気になると ご相談をいただき...
皆さんこんにちは。タイヤ館 相模原 仲澤です。 今回の作業事例をご紹介致します。 パンクの修理にてご依頼頂きました。 タイヤが完全に潰れてしまっています、これは何か刺さっている 可能性が高いですね。点検からしていきましょう。 見つけました!釘か何か刺さっていますね。修理が可能であれば...
皆様こんにちは! タイヤ館相模原店 梅田です。 本日はニッサン セレナの タイヤ交換とアライメント調整の作業を させていただきましたのでご紹介させていただきます。 こちらのお車、まだ3万キロと 距離を多く走っているわけではありませんが 使用していたタイヤのひび割れが 進行してきたことも...
皆様、こんにちは! 今回ご紹介する車両は、こよなく『ホンダ S2000』を大切に お乗りの『K様』の『S2000』になります。 今回も いつもご使用頂いている『ワコ-ズ プロステージ-S』にて 施工させて頂きます! だいぶ気温も 落ち着き 過ごしやすい日々ですが 早めの『ケア』という事で エアコン添加...
皆さんこんにちは。 タイヤ館 相模原 仲澤です。 今回はタイヤの表面がえぐれて心配、、、と お越し頂きました。 見事にえぐれてしまっていますね。 お客様には現状の状態が危険な事をご説明し タイヤ交換をさせて頂きました。 空気が漏れてしまうところまではいっていませんでしたが パンクする可...
皆様こんにちは! タイヤ館相模原店 梅田です。 本日はダイハツ ウェイクの エンジンオイル交換とエアコンフィルター交換のご紹介です。 今回はオイルフィルターの交換がないので 上抜きで作業させていただきました。 こちらのオイルは前回交換から 3000㎞以下ですが こんなにも真っ黒です。 定期的...