日産エクストレイル
3代目エクストレイル T32型(2013年-) <車名の由来> 車名の由来は、「X」はスノーボード、スケートボードなど、若者に人気のスポーツ競技である X-treme (=extreme) sportsに由来。「TRAIL」は、足跡、オフロード、荒れた道などを表 しています。「X-TRAIL」は、その2つの言葉をかけ合わせた、4×...
2015年2月19日
ダンディーと言えば・・・・
ダンディーと言えば・・・・ ①府中市にある唯一のチューニングショップ。 僕らクルマ好きの頭にはまず浮かんできます。 ②ちょい悪ロクデナシのアダルトビデオメーカー「DANDY」・・・・。 健康な男性諸君ならご存知かと・・・・。 ③「ゲッツ」で知られるダンディー坂野氏 ドラマ「残念な夫」にも出...
2015年2月18日
VWゴルフ エンジンオイルチェック
店長家のゴルフ6。 昨年4月に車検を取ってから10ヵ月経過。8000km走行していました。 カーディーラーのメンテナンスサービスプログラムだとオイル交換は、15000km、最長2年間 大丈夫と言う・・・・。 もちろんロングライフのエンジンオイル・・・・。 10ヵ月、8000km走行は結構オイルを汚して...
2015年2月18日
目つき
暗がりで光るライト・・・・。 このライトを見ただけで車種が分かれば大したもんです! ①フラッシュなし ②フラッシュあり ③VWのマークが見えてきました。 答えはVWゴルフ7でした。 キープコンセプトなのでパッと見、ゴルフ7かゴルフ6なのか分からなくなります。
2015年2月17日
オジエル来店
当店お馴染み芸能人オジエル登場! 本日は、ロケ先の群馬から寝袋をもっての登場でした。 数日間クルマの中で寝泊まりしていてお疲れのオジエル。 車内の清掃とエンジンルームの点検、タイヤ点検をしました。 先日2/7の土曜日。 フジテレビでやっていた福山雅治さん主演の映画「そして父になる」。 ...
2015年2月16日
VWゴルフ バッテリー交換
店長家のゴルフ6。 主に奥様が乗っているそうです。 そしてメンテナンス、管理は店長。 昨年4月に3年目の車検を終えたゴルフ。かれこれ10ヵ月、8000kmを走行していました。 エンジンオイルもドロドロ、バッテリーの電圧は低下。 もう少しでバッテリー上がりでした。 まずはバッテリー交換。 ドイツ...
2015年2月16日
闘い
皆それぞれの闘いがあります。 病気とこれから立ち向かい闘うモノ・・・・。 現在、病気と闘っているモノ・・・・。 自分の新しい環境に向けてこれから闘い始めるモノ・・・・。 最後は自分自身との闘い・・・・。 自分の気持ちが前に向かって進んでいるのか? それとも立ち止まってブレーキがかか...
2015年2月15日
BMW5シリーズ(E61)
5代目(2003年-2010年)5シリーズツーリング(E61) 「E60」はセダン、「E61」はツーリング(ワゴン)のモデルコード。 オーナーさんは3シリーズ(E90)からの乗り換えでした。 家族でスキーに行くとのことでスタッドレスタイヤは必需品ですね。 ブリザックVRX取り付けです。タイヤサイズは225/50R1...
2015年2月15日
ブランドエンブレムの由来 BMW
BMWは、設立当時、飛行機のエンジンを作っていたところから、回転するプロペラの形をしてい ます。 また、BMWの生誕の地であるミュンヘンの位置するドイツ・バイエルン州の州旗が青い空と白い 雲を意味する色で表されているところから、エンブレムの色は青と白で構成されています。
2015年2月14日
アウディA7
アウディA7 冬タイヤ交換ありがとうございます。 夏タイヤは265/35R20 冬タイヤは255/40R19 ホイールは軽量鍛造アルミホイールのプロドライブ。 左がGC-05Kのマイスターブラック(艶ありブラック)。 右がGC-05Nのブラッシュドフィニッシュ(バフ掛け後あり)。 装着するクルマの足元を一目で輝かせ...
2015年2月14日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.