記事一覧
-
メルセデスベンツEクラス(W212)
メルセデスベンツEクラス(W212) エンジンオイル交換です。ありがとうございます。 オイルはモービル1の5W-40。メルセデスの認証オイルです。 オイルエレメントはボッシュの純正を取り寄せ対応。ドイツ本国取り寄せです。 市販品では設定なしでした。 タイヤの履き替え作業と同時にオイル交換がオ...
2015年3月5日
-
仲良しコンビ
タイヤ館では高所作業時には安全の為、ヘルメットを着用しています。 今回の作業は、山本氏と滝嶋氏が2Fの倉庫から外に出て、展示POPの貼り替えです。 真面目に作業をしている滝嶋氏の横でカメラにポーズをする山本氏・・・。 この二人、仕事中もプライベートもツルんでいる様です。 某自動車メーカ...
2015年3月4日
-
C63AMG
C63AMG 冬タイヤ取り付けのC63AMG。Cクラス(W204)のトップモデルのC63AMG。 車両価格が通常のCクラスの2倍以上しますが、コンパクトボディーに6.3Lの大排気量エンジン はシビれるモノがあります。 C63AMGのタイヤサイズは 235/35R19・255/30R19ですが、235/40R18・255/35R18もあります。 今回は23...
2015年3月4日
-
作業予約好評受付中
タイヤ館西荻窪では、優先作業予約を承っております。 10:00~18:00の間、1時間に1台の枠で、1日9台ご予約頂けます。 ご予約受付はこちらまで⇒ TEL 03-5336-6265 優先予約とは? たとえば、作業待ちのお車が何台かあったとしても、ご予約のお客様がそのお時間に ご来店されれば、順番待ちの先頭に...
2015年3月3日
-
メルセデスベンツSクラス(W220)
4代目Sクラス W220(1998年-2005年) タイヤ交換ありがとうございます。 F:245/45R18・R:265/40R18 の前後異形サイズ。この組み合わせを見たらピンときます。W220だと・・・・。 リヤタイヤのサイズが特殊だからです。通常は275/40R18を使用することが多いですが、W220 ではAMGが275/40R18。S500...
2015年3月3日
-
DANDY記念撮影
府中で唯一のチューニングショップDANDY。 本日は記念撮影でパシャリ! 店長とDANDY田中氏 DANDY田中氏とメカニックのSモトさん 店長とメカニックのSモトさん 取材慣れで軽やかなポージング&カメラマンに撮影の極意を伝授されたDANDY田中氏。 さすがです・・・・。 これから自身の病気と闘ってくる...
2015年3月2日
-
ステージアエンジンO/H ③
ステージアにミッションを乗せていきます。 新品のクラッチ。羨ましい。眩いばかりの光景です。 この後ミッション本体を3人がかりで持ち上げて手伝いました。 しかし重かったですね。ミッション。
2015年3月2日
-
ステージア エンジンO/H ②
昨年末からDANDYのピットに置いてあるステージア。 ファミリーカーとのことで、毎週末の家族でのお買い物にこのステージアでスーパーに買い出し に行くそうです。 BBSのLM、ランエボ用ブレンボキャリパー移植、砲弾マフラーと目立つ要素満載のOさんのス テージアです。 2Fの事務所では様々なお客さ...
2015年3月2日
-
ステージアエンジンO/H ①
チューニングショップDANDYのピットをちょっとご紹介。 タイヤ館西荻窪でタイヤ交換をしていただいているOさんのステージア。 新車から乗っていて18万km経ったところでエンジンO/H。 部材待ちやエンジン加工でかれこれ3ヵ月ぶりの復活です。 オーバーホールで組上がったRB25エンジンは順調にエン...
2015年3月2日
-
ホイール巣穴
ホイールの巣穴。 巣穴といってもツバメが住んでいる訳ではありません(笑) アルミホイールに非常に小さい穴が空いていました。 それもスポークの付け根の裏側。 タイヤの空気圧が徐々に減るという事で来店。 タイヤのパンクを疑いますが、タイヤはどうやら問題なさそう。 「もしや!」と思いホイ...
2015年3月1日