記事一覧
-
WEBで点検! 3分タイヤチェッキング!!
チーフの奥隅です。 只今、 キャンペーン中!! 期間:2015/3/13(金)~4/30(木) スマホ(スマートフォン)で簡単に 出来るタイヤチェッキングをやってるよ! 質問にゲーム感覚で回答していくだけ。 3分タイヤチェッキング!!が終わると ★オリジナル壁紙がゲット出来る!★ さらに・・・...
2015年3月21日
-
ハリアーアライメント
2代目ハリアーアライメント作業です。 ありがとうございます。 タイロッドが新品に交換してあったハリアー。 足回り関係を新品に交換して、また新たな乗り出しで気持ち良く走れますね。 足回り交換には必ず付き物のアライメント。 クルマの直進安定性はみちろん、タイヤを長持ちさせるのにも有効で...
2015年3月21日
-
母校②
①八王子キャンパスでは、キャンパスリニューアルの一環として、地下2階、地上22階の免震構 造を採り入れた新校舎棟を建設中です。その名も新校舎棟「SORATIO SQUARE(ソラティオ ス クエア)」。SORATIOとは、果てしない大空、宇宙のように無限に広がる空間を表す「SORA (宙)」と、ラテン語で「理...
2015年3月20日
-
母校①
店長の西田です。 先日、母校の帝京大学八王子キャンパスを訪れました。 卒業以来15年ぶり。 法律学部法律学科を卒業した店長。 必修の英語と中国語、法律の授業、そしてパソコンの授業、ソフトボールの授業は出席。 あとはアルバイトに明け暮れていた大学時代。 単位取得のテスト前は同じクラスの...
2015年3月20日
-
ローレル脱着
店長号のローレルも春の履き替えです。 スタッドレスタイヤから夏タイヤへの脱着。 乗り心地が良かったスタッドレスタイヤ・・・・。 雨の日のブレーキが良く、高速安定性が抜群の夏タイヤ、ポテンザS001・・・・。 どちらも良いタイヤですが、乾燥路面にはやはり、夏タイヤがオススメです。 いざと...
2015年3月20日
-
JARI試乗会へ行く
チーフの奥隅です。 先日、茨城県東茨城郡城里町(しろさとまち)にある 日本自動車研究所 城里テストセンター 略称:JARIへ 新商品タイヤの試乗会でございます。 茨城県(城里町)には 鶏足山(けいそくざん)があり、城里町最高峰(430.5m) で弘法大師伝説の残る山でもあるそうです。 ...
2015年3月19日
-
プリウス (ZVW30)
トヨタ 3代目プリウス 5ドアハッチバック型ハイブリッド専用乗用車です。 同車をベースとしたプラグインハイブリッドカー のプリウスPHV(PRIUS PHV)なども販売されている。 世界トップクラスの省燃費カー プリウス タイヤサイズ:185/65R15 88S :195/65R15 91S...
2015年3月19日
-
新商品タイヤ試乗会
店長の西田です。 新商品タイヤの試乗会に行ってきました。 場所は茨城県東茨城郡城里町(しろさとまち)にある日本自動車研究所。 常磐道水戸ICから20分のところにあります。 会場内の撮影は厳禁なので、周りの風景を一部激写! ここでは自動車メーカー各社が新商品の試乗会やテストを行っています...
2015年3月17日
-
S65AMG
30,500,000円(3050万円)・・・・。 都内3LDKのマンションではありません。 S65AMGの車両価格です。 搭載している275M60型5,980cc、V型12気筒のツインターボエンジンは4,600-5,000回転時に 最高出力629馬力を、2,300-4,300回転時に最大トルク102.0kgmを発生します。 これを踏まえると車両重量2,260...
2015年3月17日
-
上を向いて歩こう ~Sukiyaki song~
上を向いて 歩こう♫ 涙が こぼれないように♪ 思い出す春の日 一人ぽっちの夜♪ 「上を向いて歩こう」(別名:スキヤキ、SUKIYAKI)は、坂本九の楽曲。 ビルボード(Billboard)誌では、1963年6月15日付に、現在においても日本人のみなら ずアジア圏歌手唯一となる週間1位を獲得。同誌の1963年度...
2015年3月16日