記事一覧
-
顔つき色々
バックミラーに映るフロントフェイス・・・・。 対向車線に走る顔つき・・・・。 第一印象は3秒で決まると言われます❤ そんな顔つき・・・・。 ①日産C33ローレル ハイオーナーカーとしてかつて存在した日産のプレミアムブランドのローレル・・・。 平成2年式とは思えない沖縄出身Oさんのピカピカロ...
2015年3月26日
-
アウディQ5
アウディQ5 タイヤサイズは235/55R19。他グレードは235/60R18、255/45R20もあります。 レクサスRX、ボルボXC60、レンジローバーイヴォーグも同じサイズです。 そしてQ5のタイヤ交換をする際は、ちょっと手間が・・・・・。 ボルトキャップを外し、盗難防止のロックボルトを外し、やっとタイヤホイー...
2015年3月26日
-
ブランドエンブレムの由来 メルセデス・ベンツ
「スリー・ポインテッド・スター」のエンブレムは、カール・ベンツと並んで世界で最初に 自動車を発明したゴッドリープ・ダイムラーが、自動車のみならず、あらゆる交通機関に 自社製作のエンジンが搭載されることを夢見て、その活躍の舞台「陸・海・空」を表現 したものです。
2015年3月25日
-
ゴルフ6 GTI
先代ゴルフGTI ゴルフ6です。最近ではゴルフ7に切り替わっていますが、完成度はゴルフ6もかなり高いです。 GTIのタイヤサイズは225/40R18。通常は225/45R17です。 オプションサイズや特別モデルはゴルフRと同じ18インチ装着です。 写真のGTIはホイールを外す際には盗難防止用のロックアダプターキー...
2015年3月25日
-
とってもお得なパックなんです!
タイヤ館にはとってもお得な『メンテナンスパック』有ります(^O^)/ 『メンテナンスパック』って何?と思ってます? 『メンテナンスパック』とは オイル交換2回分とオイルエレメント交換1回、ワイパーフロント2本、ローテーションまたは脱着センターフィット1回分のチケットがあるとてもお買得...
2015年3月24日
-
アウディ S4 アバント(B8系)
S4(エスフォー)は、ドイツの自動車メーカーであるアウディが製造、 A4のハイパフォーマンス仕様の車です。 専用グリルやスポーツサスペンションを装着し、スポーツ性を強調。 セダンのほか、ステーションワゴン仕様のアバントも用意されています。 タイヤサイズは245/40R18が設定。 アウ...
2015年3月24日
-
タイヤ館の繁忙期
タイヤ保管サービスご利用の方、自宅からタイヤをお持込みの方、3月下旬からゴールデンウ イークにかけて作業が大変込み合う為、タイヤ館では春の繁忙期になっております。 タイヤ在庫問い合わせ、預かりタイヤ引き上げの問い合わせで電話が大変繋がりにくくなってお ります。ご迷惑をお掛け致して...
2015年3月23日
-
TPMS(タイヤ空気圧監視システム)
TPMSとは、Tire Pressure Monitoring System(タイヤ空気圧監視システム)の略で、タ イヤの空気圧や温度を送信機内のセンサーで直接測定し、その情報を無線で車体側の受信機に送 り、ドライバーに異常を知らせるシステムです。 アメリカでは2007年からの新車に標準装着。欧州、韓国では2013年1月か...
2015年3月23日
-
GS ユアサ エコRロングライフ
バッテリー国内ナンバー1メーカー GS YUASAの自家用自動車フラッグシップモデル 「エコRロングライフ」です。 従来車、アイドリングストップ車どちらにも対応する高性能モデルです。 タイヤ館で今、一押しのバッテリーです。 CO2排出量の抑制は地球温暖化対策の一つとして世界的な課題となってい...
2015年3月22日
-
パサートW8 バッテリー交換
VWパサートW8 バッテリー交換です。ありがとうございます。 タイヤ交換後のアフター点検に来店されたパサート。 バッテリーがもう限界でした。キーを捻ってもエンジンが始動しない。 カチカチ言っているだけでエンジンがかからない。 バッテリー上がりです。 輸入車は専用バッテリーのドイツボッシ...
2015年3月22日