BMW3シリーズ E90
先代3シリーズです。 スタッドレスタイヤ取り付けありがとうございます。日中は気温が少し高くなった今日この頃ですが、関東近郊場所によってはまだ寒いです。凍結や急な降雪。備えはしっかりしておきたいですね! パンクしても走行でいるブリザックランフラットタイヤです。 サイズは205/55R16。ラ...
2014年1月28日
メルセデスベンツCLS(W219)
メルセデスベンツCLS550(W219) ポテンザS001取り付けです。ありがとうございます。 CLS550のサイズは F:245/40R18 R:275/35R18です。BMW M5(E39)モデルもこのサイズです。 他の装着サイズは 245/45R17 245/40R18 255/35R19・255/30R19 もあります。前期、後期、排気量で違います。 CLSも前...
2014年1月27日
東京の雪、春先にピークへ
最近の天気予報は最高気温10℃以上・・・・。 日陰はまだ寒く、体感的にはなかなか感じられないですが、気圧配置はゆっくりと、春のものに変わってくることが多いこの季節。 西高東低の冬型の気圧配置は、長続きしなくなり、 変わって、太平洋側の東京などで雪が降りやすくなります。 東京降雪のピー...
2014年1月26日
オデッセイ新旧比較
ホンダオデッセイの新旧比較。 先代のRB3(4代目)と先々代のRB1(3代目)。どちらもスタッドレスタイヤ取り付けです。ありがとうございます。 一段落したスタッドレスの履き替えシーズン。しかしタイヤ館西荻窪ではまだ取り付け需要があります。大半の方は年始年末に履きますが、これからの季節の...
2014年1月26日
バッドボーイズ単独LIVE 「A型乙女座」
店長の西田です。 先日、いつも行っている馴染みの美容院に行きました。 その美容院には、バッドボーイズ清人の大ファンの女の子がいます。 清人のライブが終わった後の「出待ち」も何回かしていたとか・・・ 相当な清人ファンです。 そんな有難いファンがいるなんて羨ましい清人。 そんな状況を清...
2014年1月25日
BMW6シリーズ(F13)
3代目6シリーズ(F13) 首都高を運転中におにぎりを取ろうとして縁石にガリガリ! ボディは無事だったものの、左側のホイールが2枚とも残念なことに…。 タイヤは再使用できたので、ホイールだけ純正の19インチを取り寄せて交換。 大事故にならなくて良かったです。 しかし、高いおにぎりになりまし...
2014年1月25日
ビッグローターキット④
メッキ加工したローターはピカピカでオススメです。経年劣化しにくく、いつもピカピカな状態を維持できます。 ホイールの奥に見える大きなブレーキローター・・・・。 ツウにはたまりません。 どんなにお洒落なホイールを履いていてもブレーキローターが小さいと・・・・・。 いざと言うときに止ま...
2014年1月24日
ビッグローターキット③
①355Φローターと322Φローター。その差は28mm。 ②キャリパーをオフセットするブラケット。これがなければ装着できません。 ③322Φローター。普通に乗るならこれで問題なんですけどね・・・・・! ④350Φローター。安全性とドレスアップを考えるならこの組み合わせに辿り着きました!
2014年1月24日
ビッグローターキット②
①②V36スカイライン、Z34純正350Φリアローター。重さは約9kg。 ③④BNR34GT-R(N1仕様)322Φリアローター。重さは約8kg。 重量差は1kg。バネ下重量も気になるところです。 この辺りは軽量のBBSホイールがきっと寄与する事でしょう。 ※バネ下重量とは・・・・・・ 足回りよりも下にある部品⇒サス...
2014年1月24日
ビッグローターキット①
店長号のローレル。今回の作業はリアのブレーキローターを交換。 交換の理由は、 ①ブレーキング時に0.1mmでも安全に手前で止まりたいから。 ②現状フロントにかかる荷重をもう少しリアにもかけたいから ⇒急ブレーキ時のタイヤのフラットスポット予防。 と言う訳で、交換です。 現状の322φ(BNR34GT...
2014年1月24日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.