記事一覧
-
プリウス(30型) オイル交換
こんにちはっ!スタッフの山本です! 今回はプリウスのオイル交換をしましたっ☆ 当店では車両によりますが、ほとんどの国産車の場合 オイルパン(エンジンの下にある、エンジンオイルを溜めておく所) からオイルを抜き取ります。 オイルパンのボルトを外してオイルを抜きます。オイル抜き取りが終...
2014年8月25日
-
プリウス(30型)タイヤ交換♪
こんにちはっ!スタッフの山本です! 今回はプリウスのタイヤ交換とアライメント調整をご注文頂きました♪ 新車時についてくる、いわゆる純正タイヤが装着されていました。 4年ご使用頂きましたが、そろそろ寿命です…。 2枚目の画像をご覧頂ければ、お分かりいただけますが、 縦方向に深いヒビが入...
2014年8月25日
-
ホットドリンクコーナーに、ゴミ箱設置しました。
チーフの奥隅です。 お客様に人気の「ホットドリンクコーナー」 コーナーにゴミ箱を設置しました。 一つは、紙コップを捨てる箱。 もう一つは、飲み残しがあった場合に 飲み物を流す箱です。 当店では、自販機(有料)・ホットドリンク(無料) 冷たいおいしいお水(無料)をご用意しております。 ...
2014年8月24日
-
日産 セレナ (C26)
初代C23から始まり現在4代目セレナ(現行)です。 日産を代表するミニバンです。 以前に新車で来店レグノの王様 レグノ GR-XT 4本ご購入頂きました。 ありがとうございます。 本日は窒素ガス点検でのご来店です。 そして「クルマの骨盤矯正」アライメントです。 よりタイヤを長持ちさせて使っ...
2014年8月24日
-
初めてのタイヤ館Q&A
こんにちは、チーフの奥隅です。 初めてのタイヤ購入、タイヤ交換 どうしたらいいか、わからない!! など電話での問い合わせもよく頂いております。 ご安心下さい (^'^) 当店スタッフが、今現在のタイヤの状態、 (外観・キズ・残りミゾ・ヒビ・劣化度合い・空気圧など) ☆ *** 無料点検致してお...
2014年8月23日
-
レクサス HS250h
HS250h(エイチエス250エイチ/LEXUS HS250h)は、 トヨタ自動車が展開する高級車ブランド「レクサス」から 販売、レクサスでは初のハイブリッド専用車だそうです。 車名の由来 車名「HS」は「Harmonious Sedan」の略で、「地球・人・上質」 との調和(ハーモニー)を目指して開発されたことに由来...
2014年8月23日
-
帰省しました!
こんにちは!西荻窪店で研修中の谷でっす! 先日、お休みを頂きまして久しぶりに地元神戸に帰省しました! 色んなとこに出かけてきました!今日はその一部を紹介したいと思います! 1枚目は和歌山の「アドベンチャーワールド」。 車で動物たちを間近で見ることができます! 野放しの虎がこの距離で...
2014年8月22日
-
SUZUKI エスクード タイヤ交換。
スタッフの山本ですっ! 今回はスズキ エスクードのタイヤ交換+アライメント作業を ご注文頂きましたっ♪ 今までお使いのタイヤはタイヤ館でご購入頂いた ブリヂストンの「H/L683」 ご満足してご使用頂いたみたいです! ありがたいです♪ エスクードは683の後継モデルでH/L850が設定 さ...
2014年8月22日
-
男の修行
苦しいこともあるだろう。 言いたいこともあるだろう。 不満なこともあるだろう。 腹の立つこともあるだろう。 泣きたいこともあるだろう。 これをじっと我慢していくのが 男の修行である。 (山本五十六) 山本五十六、やまもと・いそろく。大日本帝国海軍軍人。第26・27代連合艦隊司令官。元...
2014年8月21日
-
アウディA1
アウディA1は、アウディのラインナップ中で最もコンパクトなモデルかつエントリーモデルです。 プラットフォームには、アウディの親会社であるフォルクスワーゲンの小型乗用車・ポロと共通のフォルクスワーゲンA05を使用。 PCDは5H100mmを使用。 ボディは3ドアと5ドア版「スポーツバック」の2種と...
2014年8月21日