記事一覧
-
奥伊吹ラウンド6 ④
2013年10月13日の技術サービス情報でも掲載した自己満足画像。 ローレル乗りのO先輩とカタログ風に激写! 雨の中の撮影ですが、位置を変え、ハンドルを切り、ライトを点灯し色々試みます。 そして東京都東久留米市から来ていたYさんとの3ショット。Yさんのお兄さんはBS勤務。 Yさんもお兄さんの影響...
2014年10月11日
-
奥伊吹ラウンド6 ③
今回の参加は23台。 そのうち走行組は14台。 残り9台は展示組です。 地元、岐阜からの参加は勿論、新潟、石川、千葉、埼玉、愛知、静岡、東京から集まった同士達。 走りに特化したレーシーなクルマ、積載車で2台持ってきている強者、快適通勤車両、ドレス アップ車両など様々な仕様のA31&C33。 例...
2014年10月11日
-
奥伊吹ラウンド6 ②
5:00起床。 5:30出発です。 ①養老SAのガソリンスタンドで給油します。 チューニングカーも100km/h巡航だと燃費は9.0~9.5km/L。結構燃費良いです! しかしハイオク高いですね!186円/L。普段入れている三鷹のスタンドでは166円/L。 その差20円/L。 58L入れると1160円。松屋の牛焼肉定食580円...
2014年10月11日
-
奥伊吹ラウンド6 ①
店長の西田です。 先日の台風18号が本州に上陸するというこの時期。 【A31&C33 Project ROUND‐6 奥伊吹】開催。 滋賀県の奥伊吹スキー場に行ってきました。オフシーズンの奥伊吹スキー場は、奥伊吹モーターパークに名前を変え、ジムカーナやドリフト走行、各種イベント会場...
2014年10月11日
-
メルセデスベンツSLクラス(R231)
現行SL(R231) 釘踏みのパンクです。 タイヤサイズは 255/35R19 285/30R19 の前後異形のロープロタイヤです。今回取り付けのタイヤはポテンザS001。スポーツ&ラグジュアリータイヤです。 先代SL(R230)、CLS(W219)にも履かれているこのサイズ。西荻エリアでは定期的にお目にかかるサイズです。...
2014年10月11日
-
運動会
店長の西田です。 この時期、あちらこちらで行われている運動会。 府中市も9月下旬から10月中旬にかけて毎週末、どこかで行われています。 西田家は夫婦そろって運動会を見学。 愛妻のお義母さんも栃木から駆け付け、応援に気合いが入ります。 保育園時代の親仲間、同じマンションの親仲間、近所の...
2014年10月10日
-
メルセデスベンツSクラス(W220)
4代目Sクラス W220(1998年-2005年) 2代目 W126(1979年-1991年)から乗り換えたW220。 現在は6代目(W222)になったSクラス。どのモデルもそれぞれ良い所があり、甲乙付け難い です。 W220は3代目Sクラス(W140)の過剰なまでに大きい車体を反省し、大幅なサイズダウンを 行ったモデルです...
2014年10月10日
-
JAGUAR (ジャガー)
チーフの奥隅です。 先日ご来店頂いたお客様のお車 --JAGUAR XK イギリス車-- ジャガー・XKは、インド・タタ自動車の子会社で、 イギリスの自動車メーカージャガー社より、 1996年から販売されているスポーツカーです。 ジャガーと言えばあのボンネットマスコットですよね!! ジャガー ...
2014年10月9日
-
キューブキュービック (YGZ11)
CUBE3 、日産自動車でかつて製造・発売 されていたコンパクトミニバン型乗用車で 3列シートで7人乗りが話題になりました。 外観で『キューブ』と見分けられる部分は、 フロントグリルとリアエンブレムと微妙に長いリアドアくらい・・・。 今回は、アルミホイールお探しに来店のお客様。 ボディ...
2014年10月9日
-
昨冬2014年2月の大雪覚えていますか?
チーフの奥隅です。 今お店では、着々と冬展示を進めております。 冬タイヤの展示もしております。 つい先日も早速、冬タイヤへ履き替えに来店されたお客様も いらっしゃいました。 『昨冬2014年2月の大雪覚えていますか?』 今シーズンは突然の大雪で慌てないよう早め早めの 準備をしておきま...
2014年10月7日