記事一覧
-
メルセデスベンツCクラス(W205)
現行Cクラス(W205) 現行Sクラス(W222)をコンパクトにした様なスタイルで2014年デビューしました。 BMW3シリーズにお株を奪われていたCクラスもこれで巻き返しかっ? 先代Cクラス(W204)からの乗り換えです。 今回の作業はスタッドレスタイヤのマッチング。 W204で使用していたアル...
2014年10月22日
-
こだわりタイヤ交換作業
普段は気にしないであろうホイールの裏側…。 ホイールバランスを取るため貼ってあるバランスウエイト。 新しいタイヤに交換する際は、必ず古いウエイトを剥がします。 すると大体、写真の様に両面テープの跡が…。 汚らしい…。気になります…。 タイヤ館西荻窪ではイレーサーという機械を使い、このシ...
2014年10月21日
-
マークXホイールリペア・オイル・バッテリー交換
初代マークX ホイールリペア&エンジンオイル&バッテリー交換です。 いつもありがとうございます。 足元に煌めくホイールは鍛造軽量ホイールのワイザーBBS。 2013年2月18日の技術サービス情報で紹介したSさんのマークX。 今回はホイールリペアで、より綺麗になりました。光るBBSのリムが...
2014年10月21日
-
オイル交換 作業予約好評受付中!
当店では、オイル交換作業の優先予約を承っております。 10:00~18:00の間、1時間に1台の枠で9台ご予約頂けます。 ご予約受付はこちらまで⇒ TEL 03-5336-6265 優先予約とは? たとえば、作業待ちのお車が何台かあったとしても、ご予約のお客様がそのお時間に ご来店されれば、順番待ちの先頭に入...
2014年10月21日
-
冬準備
キマした・・・・。 冬準備・・・・。 今月のスタッドレスタイヤの仕入れ本数は約500本・・・・。 今シーズン1200本(300台)のブリザックを販売予定のタイヤ館西荻窪。 11月、12月の装着に向けて着々と冬タイヤの入荷は進んでいます。 朝一の入庫。朝礼が終わって外に出ると、もう入庫のトラックが...
2014年10月20日
-
プリウス(W30)with トランザER33
DANDY田中氏同級生のIさん。 S2000、スイフト、エクストレイル、そしてこのプリウス。 合計4台ありますが、それぞれ用途によって使い分けているそうです。羨ましいですね(^_^)/ このプリウスは買い物や遠乗りに使用のファミリーカー。 家族4人乗車での高速走行時でも燃費は23km/Lをたたき出したと...
2014年10月20日
-
ボルボ850 エアコンガス補充
ボルボ850R乗りのYさん。 エアコンガスの補充です。ありがとうございます。 エアコンの効きが最近悪い・・・・。 エアコンコンプレッサーが「カチンッカチンッ」と空打ちしだした・・・。 エアコンガスが抜けている可能性があり・・・・。 R134のガス。結局2本注入。結構入りましたね。 ボルボは...
2014年10月20日
-
セパレーション
タイヤセパレーションです。 ハイエース・キャラバンサイズの195/80R15 LT用。 トレッド面がベロッとズル剥けです。 セパレーションの部類はトレッドセパレーションです。 【主に空気圧不足が原因】 トレッドセパレーションとは、タイヤのトレッドが剥離してしまうことです。、。 トレッドが剥...
2014年10月19日
-
プジョー206
プジョー206。 タイヤ交換です。 ありがとうございます。 タイヤサイズは175/65R14。 グレードにより165/70R13、195/55R15、205/40R17もあります。 プジョー・206は、フランスの自動車会社 プジョーが1998年から2012年まで生産していた乗用 車。 205の後継モデルとして、1998年9月のパリサロンで発...
2014年10月19日
-
【これは便利★】 東京・埼玉限定のタイヤ館アプリできました。
東京・埼玉限定のタイヤ館アプリできました。 それは・・・・・ タイヤ館のメンテナンスアプリ。 タイヤ・オイル・バッテリー等の メンテナンス時期をスマホやタブレットでお知らせしてくれます。 私、山本もダウンロードしましたが、すっごく便利です。 是非!使ってみて下さい。 ↓のリンクから無...
2014年10月18日