記事一覧
-
タイヤ館主催本庄サーキット走行会
年に2回開催されている、タイヤ館東京地区主催の 本庄サーキットの走行会に行ってきました~ ゲストできている車両がなかなか凄い D1など競技車両が数台 運がよければ同乗走行までさせてくれます 私もD1車両の助手席に乗せて頂きました スピード・角度凄かったです… 良い経験させて頂きました
2013年6月23日
-
パーキング
店長号のパーキング。 愛車ローレルの駐車場。 雨風しのげる屋根付き駐車場。 平成元年式を維持するには紫外線は大敵。年齢が増えるにつれ、紫外線で内装、樹脂部品、ゴム部品が痛みます。女性が紫外線でお肌の「シミ」を気にするのと一緒です。 雨の日の買い物に行ったときにも濡れない屋根付き。 ...
2013年6月23日
-
後姿③
①AMG S65(W221) 新車価格3050万円。V型12気筒SOHCツインターボ 5,980cc(629ps/102.0kg・m)。バケモノスペックです。 ②ボルボ850R リヤガラスにはDANDYステッカーの850R。横に回れば目立つイエローカラーのブレンボキャリパー(前後)。目立ちます(^_^)/ ③ジャガーXタイプ 日本に2台しかないマ...
2013年6月23日
-
後姿②
①ベンツEクラス(W212) 現行Eクラスは先日マイナーチェンジしました。賛否両論のこのデザイン。 ②ベンツSクラス(W221) 権力者の象徴。Sクラス。間もなく最新型(W222)がデビュー。 ③BMW MINIクラブマン リアゲートが左右に開くのが特徴的。リヤドアは左側のみ。 ④VWゴルフ6 Cセグメントのベン...
2013年6月23日
-
後姿①
信号待ち、走行中に気になる前車の後姿。 ①アウディQ5 Q7の弟分的なモデル。BMW X3を意識して仕上げられています。 ②ポルシェカイエン(955) ポルシェがスポーツカー、2ドア以外に初めて生産したクルマ。基本構造は兄弟車のVWトゥアレグと一緒。 ③ポルシェボクスター(986) FRラインナップを整理...
2013年6月23日
-
デリカD:5 ローデスト タイヤ交換&アライメント
デリカD:5 ローデスト タイヤ交換&アライメント タイヤサイズは215/55R17。通常のデリカD5は215/70R16or225/55R18です。 デリカ D:5(DELICA D:5、デリカ ディーファイブ)は、三菱自動車工業が製造・販売しているSUV・ミニバン型の乗用車。フロントエンジンの1BOXミニバンの先駆けともなったDEL...
2013年6月23日
-
アライメントテスターリニューアル③
①アライメントテスター画面。ローリング画面が出ます。 ②調整個所が出てきます。基準値からずれている個所は調整します。 ③画面を見ながら一番良い状態に調整していく山本氏。自分のクルマだからかやけに念入りにやってますね~(*^_^*) ④アライメントは、もはや人間でいうところの「健康診断」「人...
2013年6月23日
-
アライメントテスターリニューアル②
①当店アライメント隊長 山本氏が早速自分の愛車をアライメントします。 ②「さーて、いっちょ頑張るかッ」とアライメント隊長 山本氏。 ③ホイールにターゲットと言う角度を測る板を取り付けます。 ④ジャッキアップ不要でローリング(転がし)で補正作業は完了。
2013年6月23日
-
アライメントテスターリニューアル①
クルマの骨盤矯正「アライメント」。ミリ単位でタイヤと地面の接地角度を測定し、タイヤが一番良い状態を作り出す機械。それがアライメントテスター。 アライメントテスターはちょっとした高級乗用車1台分くらいの金額がする為、なかなか一般のショップでは置いていません。タイヤ専門店がメインで...
2013年6月23日
-
またまた輸入車カーディーラーが・・・・・・
またまた輸入車カーディーラーが近所に引っ越してきます。 ジャガーランドローバー杉並ショールームが井の頭通り沿いに。青梅街道からの引っ越しです。タイヤ館西荻窪からも歩いて行けます。徒歩2分。 7月下旬オープンです(#^.^#) これで井の頭通り沿いは、ますますカーディーラー同士の熱い戦いが...
2013年6月22日