BCNR33 GT-R アライメント作業
DANDYからのご紹介でGT-Rのアライメント作業です。 左フロントをヒットしてアッパー、ロアアーム交換後のアライメント作業でした。 やはり数値は狂っていましたね。 クルマの骨盤矯正。やはり重要です。
2012年12月6日
タイヤ保管倉庫に潜入
先日当店が行なっている「タイヤ保管サービス」の倉庫に潜入してきました。 場所は神奈川県某所。首都圏のタイヤ館で預けられたタイヤ達がすべてこの倉庫に集められるわけです。そして雨風しのげる倉庫の中でシーズンオフまでタイヤ達は一眠り。このはるか天井まで積み上げられたタイヤ。ここで一括...
2012年12月3日
レンジローバー イヴォーク
お洒落なスタイルで人気のレンジローバー イヴォーク。 オンロードでも冬はスタッドレスタイヤを装着。外気温が7℃以下になると、夏用タイヤよりスタッドレスタイヤの方がブレーキが効くんです。ご存知でした? ヨーロッパでは当たり前! スタッドレスタイヤは、もはや雪道だけではなく、生活必需品...
2012年11月24日
スタッドレスタイヤにもお洒落なホイール履きましょ!
スタッドレス用だからホイールは何でもいいよーというあなた。 周りは見てますよ!そのホイールを。 冬でもちょっとおしゃれなホイールを履かせたいですね。 愛車には! 厳しい試験をクリアしたブリヂストンの一押しホイール「エコフォルム」。 ピュアブラック登場。渋いです!
2012年11月24日
ローレル タイヤ交換②
左より ①ポテンザ、BBS、ブレンボ。三種の神器です。 拘りの行き着くところはこれです。信号待ちで隣のクルマがジロジロ覗いてきます。 これぞ優越感。良いものは良い。自信を持って安心して使用できます。 ②平成初期あたりに流行ったホワイトパールツートンカラー。平成24年でもまだまだピカピカで...
2012年11月20日
ローレル タイヤ交換①
店長のローレル仲間のOさんのタイヤ交換致しました。 Oさんは、店長が20歳の頃、クルマを通じて知り合った15年来の先輩です。とある駐車場で、同じローレルが横に駐車。店長から話しかけたのがきっかけでした。 それから公私ともに仲良くしてもらっています。 そんなOさんの足元は、 やはり・・・・...
2012年11月20日
当店お馴染み芸能人オジエル登場!
店長と仲良しのお客様、当店常連客のオジエルが来店! “キングオブ東京”こと、元東京FCの「アマラオ」から譲り受けた愛車をオイル交換です。 クルマ好きのオジエルは常に作業に興味津々!ブラジル魂に火が付きます! いつも店長とクルマの話で盛り上がっています。
2012年11月15日
ボルボ850Rにブレンボ取り付けその③
今回のブレーキキット取り付けはオーナーのYさんがかなり以前から構想していた試みでした。ユーザーがチューニングショップの門を叩くとき、かなり最初緊張すると思います。なぜならチューニングショップは敷居が高そ~うに見えるから!そして門を叩くと怖そうな頑固職人が出てきて、いろいろ聞きた...
2012年11月15日
ボルボ850Rにブレンボ取り付けその②
写真左から ①RDD2ピース334φローター&フェラーリF360モデナ用4POTキャリパー。イタリア本国取り寄せで約4ヶ月待ちでしたね。 ②ボルボS60R用300φローター&4POTキャリパー。さすがにリヤまでブレーキキットを入れている850はいませんね。かなりの拘りです。 ③USA取り寄せのキャリパーとローターを繋...
2012年11月15日
ボルボ850Rにブレンボ取り付けその①
店長の”泣く子も黙る”「ブレンボキャリパー」に触発されて、ボルボ850Rにもブレンボキャリパー取り付けしました。それも前後。フロントはフェラーリF360モデナ用4POT。リヤはボルボS60R用ブレンボの4POT。ディスクローターはRDD。キャリパーは特注カラーのイエロー。ポルシェやフェラーリを彷彿させ...
2012年11月15日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.