エンジンオイルやバッテリー、愛車のメンテナンスもタイヤ館にお任せください!
みなさん、こんにちは。 イオン船橋店近くのタイヤ館西船橋です。 本日、ダイハツのアトレーワゴンのタイヤ交換を実施しました。 装着タイヤは、ブリヂストンのベーシック低燃費タイヤ!ネクストリーを装着! 燃費性能を確保しつつ、快適な走行が楽しめるタイヤです! 当店では、軽自動車からミニバ...
本日は、ティーダのバッテリー交換作業です。 バッテリー上がりをしてしまったバッテリー 新しく交換するバッテリー お車のバッテリーは、3年経過したら点検をお勧めいたします。 いざ出かけようと思ってお車を使用しようと時に、バッテリーが上がってお車が使用出来なくてロードサービスさんを呼ん...
一週間の夏休み明けを終えて この写真が夏休み明けの僕です。 やる気が無いように見えるのは恐らく、生まれつきの顔のせい!?だと思います。 決して休みボケをしているわけではありません! 今月は引き続き、エアコンガスキャンペーンを実施しています! 僕が休みの間にも何人ものお客様が冷え冷え...
本日は、ミラジーノのエアコンフィルターを交換しました。 交換する前のフィルターさん!たくさんホコリなどを吸収しましたね! 新しいエアコンフィルターを交換したことによりエアコンの風量が復活しました! 本日は、ご来店ありがとうございました!
ホンダのCR-Xデルソルに アルミセットを取り付けしました。 取り付けたのはこちら 「クロススピード ハイパーエディション CR7」です。 こちらのホイールにPlayz PX IIを取り付けました 取り付けした状態がこちら 赤いボディによく似合っています。
本日は、カローラフィルダーのバッテリー交換作業を実施しました。 5年経過したバッテリー 交換前 新しく交換するバッテリー バッテリーの寿命は、2年〜3年になります。 今年の夏はかなり暑くエアコンもよく使われると思います。 点検はいつでも無料で行っていますのでお気軽にご来店ください。 本...
新しいコーナー作成中 当店の正面のコーナーを改装する為、 その準備をしてますね(^_-)-☆ タイヤ・ホイールのセット品を組付けて 展示する予定ですね。 今回は何やら軽トラック用のコーナーを作成予定らしいです( ゚Д゚) 是非、軽トラックにお乗りの方は見に来てください(^_-)-☆ 完成は8/28(金)の予...
タイヤ館では車検も受付ています。 お見積りは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。 お電話でのお見積りも出来ます。 ※車検証をご準備いただくとスムーズで、正確な見積もりが出来ます。
本日は、セレナのヘッドライトコーティングを実施しました。 最近のお車は、ヘッドライトがプラスチック樹脂のため、熱でくもってしまいます。 まず表面の汚れを取っていきます。 かなり汚れが取れましたね。 見た目もよくなりました(^_^)
車種:マツダ MPV 長年の使用で汚れが・・・ 洗車でもなかなか落ちにくい汚れってありますよね(´;ω;`)ウゥゥ そんなときはヘッドライトクリーニングしましょう! 専用の汚れ落としも手軽に購入できる時代ですが 自分でやるのはちょっと・・・という方にお勧めです! 専用の液剤をヌリヌリしていきます...
【トヨタ】オーリス ヘッドライトクリーニング 今回はオーリスが来店されました。 作業内容といたしましてはアライメントの定期測定とタイヤご購入から12 か月ほど経ったのでその点検で来店されました。( `ー´)ノ 定期測定とタイヤの方は問題なかったのですが、ヘッドライトを見てみると少し黄ばん...
【三菱】アウトランダーPHEV タイヤの前後のローテーションで来店されました( `ー´)ノ ローテーションとは、取り付けているタイヤの位置交換を指します! タイヤは同じ位置に固定して長く装着していると、走り方などの影響により一部分だけが摩耗してしまうことがあります。タイヤの寿命を延ばすた...
みなさん、こんにちは。 JR西船橋駅近くのタイヤ館西船橋です⭐︎ 当店では、お車のエアコン無料点検を行なっています。 連日の猛暑の中、以前よりも冷えない、車内がサウナ状態など 沢山のお問い合わせを頂いております。お客様のお車は快適ですか? エアコンガスの中に水分が混入したり、ガスが不足...
本日の紹介は ニッサン ティーダ 今回、いつもの作業と少し違う所は 「冷えが悪い」「冷えない」 ではなく、全く問題ないけど しばらくやっていないのでメンテナンス という事でした。 確かに、作業前を確認しても問題有りませんね(^_-)-☆ 作業前の温度で7℃です。 一応、作業実施後に1℃だけ変わり...
こんにちは 長い間車を使用していると、 ホイールがこのような感じに なってきていませんか? 実はこの膨らんだ部分 ホイールの塗装の内側に腐食が 発生しているんです! このように腐食が出て、 ホイールの外側の塗装が剥がれていくと タイヤのエア漏れの 原因になることがあります。 ですので、 ...